2007年05月10日(木)

6月おすすめ商品 part6 [ハウディニュース2007]

画像(180x178)・拡大画像(239x237)

高酸度醸造酢SSV

青果物の洗浄用に!

■高酸度醸造酢SSV
生野菜や果物の洗浄に利用することで、それらの風味や特長を損なうことなく、表面に付着している細菌を減らす事が出来ます。しかも醸造酢を主体にした商品ですから、安心して使用していただけます。




■使用方法
レタス、キャベツなどの葉物野菜や果実は20倍希釈で15分間浸漬し、流水ですすぎます。その他の野菜は10倍希釈液で15分間浸漬し、流水ですすぎます。浸漬中に2回以上攪拌して下さい。

画像(320x32)・拡大画像(594x60)

○前処理:異物、変色や傷みのある部位を取り除きます。
     <例>キャベツ、レタス・・・・・外葉  きゅうり・・・・・・ヘタ
○洗浄:泥、虫、農薬、異物などを除去します。
○SSV処理:

画像(320x76)・拡大画像(582x140)

○すすぎ洗い:流水で酸味が残らないように充分すすいで下さい。
○脱水:野菜にダメージを与えない程度に表面についた水分を除きます。
○冷却:充分冷却すると、野菜のシャキっとした歯ごたえが残り、細菌の増殖も防ぎます。

Posted at 00時00分

 

ページのトップへ ページのトップへ

 

5

2007


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

RSS1.0

powered by a-blog

[Login]


Copyright (C) 2007 HOWDY All rights reserved.
サービス フード 会社案内 リクルート お問い合わせ ホーム