2007年05月09日(水)

    6月おすすめ商品 part5 [ハウディニュース2007]

画像(180x149)・拡大画像(283x235)

ラクックチリソース炒め用(辛口)

■ラクックチリソース炒め用(辛口)
チキンブイヨンをベースに、トマトの風味と甘味・酸味が調和したチリソースです。エビ醤で風味をつけ、豆板醤で辛めに仕上げました。エビチリはもちろん、イカチリや、魚のあんかけにもよく合います。(豆板醤の辛みをうまく用い本格派に仕上げました。)



画像(180x165)・拡大画像(254x233)

かぼちゃの挟み揚げ

■かぼちゃの挟み揚げ
栄養価が高く、ホクホクのえびす系種かぼちゃを用いた手作り感のある惣菜です。







画像(180x137)・拡大画像(283x216)

いけだ巻(業務用)

■いけだ巻(業務用)
1本あたり約3g 昆布を圧力釜で調味加工し、お鍋で炊くだけで簡単に昆布巻きができるようにしました。原材料に保存料や着色料を使用せず、天然昆布を使った逸品です。




画像(180x134)・拡大画像(283x211)

ゆず大根

■ゆず大根
厳選された生大根を鮮度の良いうちに塩漬けし、新鮮さと歯ざわりにこだわりました。人参、わかめ、ゆず等を加えて色鮮やかに、風味豊かに仕上げております。





画像(180x125)・拡大画像(283x198)

マンゴーダイスカット タイ

■マンゴーダイスカット タイ
厳選された良質なマンゴーを約15ミリのダイス状に加工し、ヘビーシロップで仕上げました。そのままデザートメニューやトッピング等に。豊かな南国の風味をお楽しみ下さい。




Posted at 00時00分   パーマリンク

2007年05月08日(火)

    6月おすすめ商品 part4 [ハウディニュース2007]

画像(180x126)・拡大画像(283x199)

ひじきたっぷりじゃこ大豆

■ひじきたっぷりじゃこ大豆
食物繊維が豊富でカルシウム入り。化学調味料は使用していません。国産ひじきを使用し、大豆、枝豆、ごま、人参、ちりめんじゃこを彩りよく和えました。しょうゆ、かつおの風味が効いたさっぱりとした和風味です。




画像(180x131)・拡大画像(283x207)

細切り昆布の煮物

■細切り昆布の煮物
昆布を糸のように細く切り、姫皮、人参を加え、ふんわりやわらかく、うす味に仕上げたヘルシー惣菜です。






画像(180x141)・拡大画像(282x221)

ささみの竜田揚げ梅しそ巻き

■ささみの竜田揚げ梅しそ巻き
梅肉をささみとしそで巻いた
一口サイズの竜田揚げです。






画像(180x134)・拡大画像(283x212)

刻み生ゆず

■刻み生ゆず
香りの良いゆずを刻んで冷凍しました。
お吸い物の吸い口や冷奴等などにどうぞ。

画像(170x50)

画像(180x187)・拡大画像(254x265)

刻み生ゆずを使ったらお吸い物の風味がアップ!!

◇作り方◇
??20倍に希釈した白だしを温めます。
?↓,忙阿塚佞塙錣瀝?子と花麩を入れて出来上がり。






画像(180x170)・拡大画像(256x242)

麩の種類を変えるだけで、お吸い物の雰囲気が変わります!
こまき麩、やなぎ麩、おはら麩、花麩、お好きな麩を選んでみて下さい。

Posted at 00時00分   パーマリンク

2007年05月07日(月)

    6月おすすめ商品 part3 [ハウディニュース2007]

画像(180x188)・拡大画像(253x265)

丸じゃがポテトチーズ風味

■丸じゃがポテトチーズ風味
外はサクサク、中はチーズを入れました。コロッとかわいい形で食べやすく、おかずやおつまみ、子どものおやつなど幅広いシーンに対応できる商品です。







画像(180x188)・拡大画像(253x265)

おからドーナッツ

■おからドーナッツ
おからを練り込んだサクサクの生地が特長のあんドーナッツです。









画像(320x79)・拡大画像(373x93)
画像(180x182)・拡大画像(283x287)

◇材料 (1人分:g)◇
ソフトさきいか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
<甘酢>
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
ナッツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
◇作り方◇
(1)ソフトサキイカは食べやすい長さに切ります。
(2)ごぼうと人参とキュウリは千切りにします。ごぼうは酢水に漬けアク抜きをします。
(3)(2)をそれぞれ茹でます。茹で上がったら熱いうちに甘酢につけ冷まします。
(4)(1)と(3)とナッツを合わせてマヨネーズで和えて出来上がり。


Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

 

5

2007


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

RSS1.0

powered by a-blog

[Login]


Copyright (C) 2007 HOWDY All rights reserved.
サービス フード 会社案内 リクルート お問い合わせ ホーム