2006年10月16日(月)
クリスマス特集 [ハウディニュース2006]
☆クリスマスの起源
クリスマスはもともと収穫を感謝する冬至のお祝いに家族や友人同士が集まって楽しく会食し、厳しい冬に備えて体力を蓄えるものだったようです。その後イエスキリストの誕生日を祝うという宗教的な意味合いが加わって今の形となりました。
クリスマスの語源はラテン語の「クリストゥス、マッセ」。「キリストのミサ」という意味だそうです。
日本では華やかなパーティーや高価なギフト、ディナーやクリスマスセールといった賑やかなお祭りとなっていますね。しかし、欧米などキリスト教信仰が根付いている地域ではクリスマスは祭日で、たいていの人はお里帰りをして久しぶりに会った家族と、或いは親しい友人たちと家で静かに食事をして過ごしたり教会へ行ったりするのが一般的です。日本のお盆のような感じですね。
クリスマスに食べるケーキも、サンタ人形が乗った華やかな生クリームと苺のケーキは日本独特のもので、欧米では保存が利いて滋養たっぷりなドライフルーツやナッツを焼き込んだ地味なケーキが主流です。
由来や宗教的背景はともかく、自分が生きていく上で大切な人を改めて思い出し、ギフト交換や会食などでふれ合いを深める日、というところでは共通しているようですね。
クリスマスのショコラケーキ
クリスマスに人気のチョコレートケーキです。ふんわりとしたチョコスポンジで、チョコチップを散りばめたチョコクリームをサンドしました。窓が開くかわいいパッケージで内箱がそのままお皿になります!
クリスマスのいちごショートケーキ
ふんわりとしたスポンジで、いちごクリームをサンドしました。クリームにはダイスカットのいちごをちりばめ、程よい酸味を効かせました。窓が開くかわいいパッケージで内箱がそのままお皿になります!
いちごのサンタ
レアチーズ風味のいちごプリンに、まるで雪が積もった様にふわふわのクリームをトッピングしました。さらに、見た目と味のアクセントに削りチョコといちごのソースをかけて華やかさを演出しています。卵不使用。
ガトー・ド・ノエル
ふんわりとしたスポンジで、いちごクリームを巻きました。デコレーションは木の幹に雪が降り積もる様なイメージで、チョコクリームに粉糖をふりました。口溶けの良いふんわりとしたクリームです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2006年10月13日(金)
私のお弁当が・・・ [編集者の日常]
先日お客様用のカタログ作成に、なんと私のお弁当が使われてしまいました。私のお弁当はもともとバランなんて使われてなく、アルミホイルでまかなっていたのですが、栄養士さんのプロの手にかかると、この通り!とってもおいしそうなお弁当に大変身。
私のお弁当が売上に少しでも貢献できれば幸いです・・・
(byY・S)
☆使用商品
ゆかり
1食タイプになっていて、朝ごはんやお弁当などにぴったり!
秋の行楽にもいかがでしょうか?
Posted at 00時00分 パーマリンク
2006年10月12日(木)
もっと身近に冷凍野菜 [ハウディニュース2006]
各冷凍野菜の調理方法
せっかくの美味しい食材も使い方によっては、美味しくなくなってしまいます。ここで、冷凍野菜のおすすめ調理方法をご紹介。
ミックス野菜
・和風(たけのこ・さといも・にんじん・ごぼう・いんげん等):生鮮品を煮る時よりも調味料、水分を控えめにした調味液を、あらかじめ沸騰させ、この中に凍ったまま入れ、弱火で煮含めます。
・中華(たけのこ・きくらげ・にんじん・さやえんどう等):凍ったまま炒めるか、スープの中に加え、調味し2〜5分程炒めるか煮て加熱します。
うらごし野菜
にんじん、かぼちゃ、グリーンピース、ほうれん草などの裏ごし野菜は、袋のまま熱湯の中で 分間程度湯煎解凍するか、袋から取り出して鍋に入れ、加温解凍します。
※ここでご紹介する調理方法は一般的なもので、商品によって多少違ってくる場合もございますので、ご確認の上ご使用下さい。
●おすすめ商品
ピーマンミックススライス
フラッシュフライなすマーボーカット
ペースト
かぼちゃ、にんじん、グリーンピース、ほうれん草などございます。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】