2006年10月05日(木)

    日本全国郷土料理の旅vol.26/宮城県 [郷土料理]

宮城県
宮城県は、東に太平洋、西には蔵王連峰(ざおうれんぽう)などの山々があり、自然豊かなところです。
 春には「一目千本桜」、冬には「白鳥やガンなどの渡り鳥の飛来」など、季節によってきれいな風景が楽しめます。 蔵王の「お釜」、紅葉の美しい「鳴子峡」、日本三景のひとつ「松島」など、全国的にも有名な観光地があります。また、「仙台七夕祭り」には沢山の観光客が訪れます。
県花:ミヤギノハギ、県木:ケヤキ、県鳥:ガン、県獣:シカ

画像(98x57)

【おくずがけ】
だしをきかせた汁に、細かく切った野菜と宮城県の名産品の温麺(うーめん)を加え、片栗粉でとろみをつけた料理です。野菜は各地域で採れるものをたっぷりと使います。
【牛タン】
戦後に、仙台の焼き鳥店が、牛タン焼きの専門店を開業したことが 「仙台牛タン」 の始まりです。
最初は受け入れられなかった牛タンも、高蛋白質の割に脂肪が少ないことがマスコミ等で紹介され、ヘルシー志向の人たちのみならず国民全体に牛タンが受け入れられていきました。
【ずんだ餅】
「ずんだ」の語源は枝豆をつぶす(打つ)という意味の「豆打(ずだ)」が訛ったものとされています。
通説では仙台藩祖伊達政宗公が藩内の農地開墾の巡視のおりに訪問先の村で差し出された餅をたいそう気に入り、これを『仙台藩豆打餅』と名付け、藩内に広めたと伝えられています。
ずんだのもととなる枝豆は大豆の「未熟豆」ですが、古くから食材として利用されており、タンパク質やポリフェノール(イソフラボン)が豊富なのはもちろん、成熟した大豆には無いビタミンA・Cを豊富に含みます。

画像(282x198)

◇材料◇(1人分重量:g)
■おくずかけ
そうめん・・・・・・・・・・・・20 じゃがいも・・・・・・・・・30 にんじん・・・・・・・・・・・・10
たけのこ・・・・・・・・・・・・12 油揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・5 つきこんにゃく・・・20
干ししいたけ・・・・・・・・1 ファイタスミニ豆腐・・・・・・・・・・・30
キヌサヤハーフ・・・・・・5
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3.5 しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・8 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
かつおだし・・・・・・・・・・200 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

■牛タン入りメンチ・・・・・・80

■ずんだ餅
枝豆ピューレー・・・・・・14 シュガーパウダー・・・2.7 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.1
冷凍白玉・・・・・・・・・・・・・・・28
■牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・200
◇作り方◇
■おくずがけ
?,砲鵑犬鵝△燭韻里海話産C法△犬磴?いもは拍子型に切ります。
?▲?ヌサヤハーフは軽くボイルし、干ししいたけは水で戻しておきます。
??かつおだしでたけのこ、にんじん、しいたけ、つきこんにゃく、油揚げを煮ます。
?い砲鵑犬鵑?半分煮えたら、ファイタスミニ豆腐とじゃがいもを加えて煮ます。
?キい?煮えたら、しょうゆ、酒、塩で調味した後、水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつけます。
?Δ罎任燭修Δ瓩鵑鬮イ貌「譴董▲?ヌサヤハーフをちらして出来上がり。
■牛タン入りメンチ
170〜180℃の油で揚げます。
■ずんだ餅 
?_鯏爐靴浸淨Ε團紂璽譴縫轡絅?ーパウダー、塩を加え混ぜ合わせます。
?⇔篥倏魘未鱶Г任董⇔篆紊砲箸蠅泙后?
???,鉢△鮑?ぜ合わせて出来上がり。




Posted at 00時00分   パーマリンク

2006年05月12日(金)

    日本全国郷土料理の旅*山梨* [郷土料理]

山梨県
県土の78%を森林が占め、富士山、南アルプス、八ケ岳等、日本が誇る有数の山々がそびえ、豊かな自然に恵まれた地域。「フルーツ王国」、「果実の郷」などと呼ばれる山梨県は日本国内でも有数の果実の生産地です。昼夜の気温差が大きく土地の水はけが良いなど、果物の生産に最適な環境に恵まれているので、昔から盛んに栽培が行われてきました。
県花:フジザクラ、県木:カエデ、県鳥:ウグイス、県獣:カモシカ

画像(118x62)

【ほうとう】
山梨の代表的な郷土料理であるほうとうは、武田信玄が考案した陣中食であると伝えられています。 味噌仕立ての汁の中に幅広にきった小麦粉の生麺を入れて、ゆっくりと煮込んでとろりと仕上げた一種の煮込みうどんで、 麺を幅広くすることと、生麺をそのまま入れる作り方が特徴です。 ほうとうには季節の野菜を具として使いますが、特にかぼちゃは基本です。 風を予防すると言われるかぼちゃは、その甘味がみそとあいまって、冬のほうとうには欠かすことの出来ない美味しさを出してくれます。
【ぶどう】【ワイン】
ぶどうと桃の生産量日本一を誇る山梨は、昔からその品質と生産量で果物王国として名高い県です。 江戸時代にはすでに、葡萄・桃・梨・柿・栗・リンゴ・ざくろ・くるみの代表的な8種類が、総称して「甲斐八珍果」と言われ、今でいう甲府ブランドの始まりとなります。中でも最も有名なぶどうは、室町時代に野生の葡萄を挿し木したのがぶどう栽培の始まりといわれ、現在白ワインの原料として知られる甲州ぶどうの原型となりました。

画像(281x198)

◇材料◇(1人分重量:g)
■ほうとう
しくらめん・・・・・・・・40 豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・12 きざみあげ・・・・・・・・・・4
かぼちゃ・・・・・・・・・・・・25 白菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 干し椎茸(スライス)・・・・・・・・・・・・・・1
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 大根・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 根深ねぎ・・・・・・・・・・・・・・5
味噌・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 だし汁・・・・・・・・・・・・・200 醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5
■おにぎり
ごはん・・・・・・・・・・・・・・・・・・60
■鮭のホイル焼き
白ワイン仕立て 秋さけ切身・・・・・・・・60 しめじカット・・・・・10
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・10 人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 キヌサヤハーフ・・・5
レモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 塩・こしょう・・・・・・・・・・少々 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・8
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
■大きなぶどうゼリー

◇作り方◇
■ほうとう
?,?ぼちゃは1口大のスライスに、豚肉と白菜は食べやすい大きさに切ります。
??椎茸は水戻しし、大根と人参はいちょう切りに、根深ねぎは小口切りにします。
??だし汁に豚肉、人参、大根、椎茸を入れて煮ます。
?し擇?火が通ったら、しくらめん、かぼちゃ、はくさい、きざみあげ、調味料を加えて煮ます。
?ズ?深ねぎを加えて仕上げます。
■鮭のホイル焼き 白ワイン仕立て
?ゞ未佑?は縦薄切りに、人参は千切に、レモンは輪切りにしておきます。
?▲▲襯潺曠ぅ襪剖未佑?、人参を広げ、その上に解凍した鮭を置き、塩・こしょうします。残りの野菜とレモン、バターを乗せ、白ワインとしょうゆをかけて、ふんわり包みます。
??180℃のオーブンで10分〜15分加熱して火が通ったら出来上がり。
■大きなぶどうゼリー 自然解凍

編集者のつぶやき・・・
先週久しぶりに実家の方に帰りました。大学から離れて暮らしているのですが、いつも帰ってくると母親が手に寄りをかけてごはんを作ってくれます。私にとって母親のごはんはふるさとのごはんで、なにより一番のごちそうです。(by Y・S)

Posted at 00時00分   パーマリンク

2006年03月29日(水)

    日本全国郷土料理の旅*和歌山* [郷土料理]

和歌山
周囲を山と海に囲まれ資源豊かな和歌山県。熊野本宮大社(本宮町)・熊野那智大社(那智勝浦町)・熊野速玉大社(新宮市)の、いわゆる熊野三山や、「身に積もることばの罪もあらわれて心澄みぬる三重ねの瀧」と和歌にも詠まれたように、那智の瀧があるなど、歴史深い県です。
県花:梅、県木:うばめがし、県鳥:メジロ 県魚:まぐろ

画像(105x56)

【和歌山ラーメン】
醤油で煮込んだチャーシュー、メンマ、蒲鉾、それにネギあるいはモヤシ程度と非常にシンプルな構成のラーメン。ベースは醤油味をベースにした豚骨醤油(車庫前系)と豚骨味をベースにした豚骨醤油(井出系)の2種類があります。
【金山寺味噌】
建長年間、紀州由良の禅寺「興国寺」の開祖、法燈国師が宋の国の径山寺(きんざんじ)にて修行していたときに、食事に出された味噌の味が大変気に入り、修行のかたわら、そのお寺の僧侶に製法を教って帰国し、湯浅の地に広め、この味噌を修行したお寺にちなんで径山寺味噌(後の金山寺味噌)と名付けました。
【梅】
梅と言えば紀州と連想させる程、和歌山は有名。和歌山の梅のルーツは江戸時代、紀州田辺藩家老が生産力の低いやせた土地等を利用し、梅の栽培を奨励したことから始まります。その後改良がすすみ、南高梅等の優秀な品種が生まれます。
【柿】
果汁たっぷりで甘柿の王様と呼ばれる「富有柿」をはじめ、生産量日本一を誇る和歌山県の柿づくりは、紀北地方が中心として行われています。昔から「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言われるほど栄養価が高くて美味しい柿は和歌山の代表的な果物です。

画像(234x164)

◇材料◇(1人分重量:g)
■和歌ラーメン
 ラーメン・・・・・・・・・・・・・・・150 とんこつ醤油ラーメン・・・・・・・・・・20 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・140
チャーシュー・・・・・・・・・・10 メンマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
■おにぎり
 ごはん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60 金山寺納豆・・・・・・・・・・・・・10

■さやいんげんときのこの梅肉和え
 ロースハム・・・・・・・・・・・10 さやいんげん・・・・・・・・・6 しいたけ・・・・・・・・・・・・・・15
えのき茸・・・・・・・・・・・・・・15 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
 うめびしお・・・・・・・・・・・・・6 薄口しょうゆ・・・・・・・・・0.5 みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5
■柿ゼリー・・・・・・・・50 ■牛乳・・・・・・・・・・・・200

◇作り方◇
■ひっぱりうどん
?.船磧璽轡紂爾賄鮴C掘▲瓮鵐泙和泙?ら取り出して水気を切り、もやしは熱湯で軽くボイルします。
??鍋にお湯を沸かしてラーメン麺を茹でます。
?F攅シ潴D蕁璽瓮鵐后璽廚鮨紊?8倍に薄めて温めます。
?ご錣豊,鯑「譟↓△鬚?けて具材をトッピングして出来上がり。
■さやいんげんときのこの梅肉和え
?.蹇璽好魯爐?1cmの幅の短冊切りに、さやいんげんはさっと茹でて斜め切りします。えのき茸は袋から取り出します。しいたけは石づきを除いてスライスします。
??鍋に酒を入れて煮立て、えのき茸、しいたけを加えて塩をふり、しんなりしたらザルに上げ、水気を切ります。
?D缶N舛豊△里罎能舛?7g加えてよく混ぜます。
?ぅ蹇璽好魯燹△気笋い鵑欧鵝⇔笋泙靴燭?のこと??を混ぜ合わせて出来上がり。
■柿ゼリー 自然解凍




Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

 

10

2006


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

RSS1.0

powered by a-blog

[Login]


Copyright (C) 2007 HOWDY All rights reserved.
サービス フード 会社案内 リクルート お問い合わせ ホーム