2007年03月07日(水)
4月おすすめ商品 [ハウディニュース2007]
■ おかずde大豆麺
蛋白質を豊富に含んだ新しい食感の小麦粉に大豆たん白を加えた麺です。小麦粉から調整した麺と比較して伸びにくく、もちもちとした食感が特徴です。いろいろなメニューに応用しやすい15cmの長さです。
■ まぐろ角切り 2cm角
奄美大島・沖縄近海を主漁場とする近海船が、鹿児島港で水揚げしたキハダマグロを角切り、製品化したものです。鮮度・品質ともに良く、上品に仕上がっています。
■ イカ短冊(紫イカ)
30gに揃えて綺麗にカットしていますので、イカ天に最適。かのこ形に切れ目が入れてあります。イカ天以外にもお好みの大きさにカットして様々なお料理にお使いいただけます。
■ 豚唐揚げ
保水剤を使用せず良質の豚ロースのみ使用し、使い易いバラ凍結に仕上げました。薄い味付けですので、色々なソースに合い、幅広くご使用いただけます。1個20gと大き目にカットしています。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年03月06日(火)
4月おすすめ商品 [ハウディニュース2007]
■ 皿うどん
あんをかけた後の麺の伸びや細切れが非常に少なく、サクサク感が持続します。
■ オーシャンキング(サラダ)
鮮度の良い白身魚のすり身を使用し、本ずわいがにの正肉を10%入れ、カニ肉の食感と風味に仕上げたヘルシー食品です。サラダ、酢の物、寿司、茶碗蒸し、お吸い物などにご使用下さい。
■ 米油(白絞油、サラダ油)
こめ油は、純国産原料を使用し、遺伝子組み替えを行った原料をまったく使用していません。油切れもよく、しかもコクのある油です。
■ 春巻皮
一枚一枚きれいに、すばやくはがれるようにシートをはさんでいます。
■ ストロベリーカスタードタルト
甘さ控えめでサクサクのタルト生地に、カスタードクリームといちごの果肉&ソースをのせました。いちごの甘酸っぱさとカスタードのやさしい甘さがぴったりの、とってもおいしいタルトです。ビタミンC、カルシウム強化品です。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年03月05日(月)
日本全国郷土料理の旅[Vol.31] 富山県 [郷土料理]
--------------------------------------------------------
◇材料(一人分:g)◇
--------------------------------------------------------
■きのこごはん ■のっぺい汁 ■ぶりの照焼
米・・・・・・・・・・・・・・・・64 里芋ハーフ・・・・・・・15 ブリ切り身・・・・・・60
ビタバァレー・・・・・・・6 にんじん ・・・・・・・・・7 <調味料>
にんじん・・・・・・・・・・・5 乱切りごぼう・・・・・・7 酒・・・・・・・・・・・・・・・5
しめじ・・・・・・・・・・・・15 絹厚揚げ・・・・・・・・・15 みりん・・・・・・・・・・7
えのきたけ・・・・・・・・・4 大根 ・・・・・・・・・・・・10 砂糖・・・・・・・・・・1.5
生しいたけ・・・・・・・・・4 こんにゃく ・・・・・・・8 しょうゆ・・・・・・・・11
グリーンピース・・・2.5 ぎんなん・・・・・・・・・・8 ■柿ゼリー・・・・・50
<調味料> だし汁・・・・・・・・・・100 ■牛乳・・・・・・・・200
水・・・・・・・・・・・・・・・・16 酒・・・・・・・・・・・・・・0.6
砂糖・・・・・・・・・・・・・1.5 みりん・・・・・・・・・・・・2
酒・・・・・・・・・・・・・・・0.9 食塩・・・・・・・・・・・・0.3
しょうゆ・・・・・・・・・3.6 しょうゆ・・・・・・・・・・2
塩・・・・・・・・・・・・・・・0.2 片栗粉・・・・・・・・・・1.5
みりん・・・・・・・・・・・1.8
--------------------------------------------------------
◇作り方◇
--------------------------------------------------------
■きのこごはん
(1)にんじん、しいたけは千切りにします。しめじとえのきは袋から取り出しておきます。
(2)(1)を調味料で煮ます。グリンピースを別の鍋で茹でます。
(3)米をとぎ、ビタバァレーを洗わずに加えます。通常の水加減に水を10cc加えてて炊飯します。
(4)炊き上がったご飯に(2)を混ぜて出来あがり。
■のっぺい汁
(1)里芋とごぼうは軽くボイルします。ぎんなんは缶を空け、水気を切っておきます。
(2)にんじんは乱切り、大根はいちょう切り、こんにゃくは一口大に切ります。
(3)鍋に油を敷き、こんにゃく、ごぼう、里芋、にんじん、大根を入れて炒めます。
(4)(3)にだし汁を入れて煮立ったらアクをとり、柔らかくなるまで弱火で煮ます。
(5)材料がやわらかくなってきたら、酒、みりん、食塩、しょうゆを入れて味を整えます。
(6)味が馴染んだら、厚揚げ、ぎんなんを入れます。
(7)水溶き片栗粉を鍋に入れてとろみが付いたら出来あがり。
■ぶりの照焼
(1)<調味料>を合わせ、ブリを漬けておきます。ときどきひっくり返します。
(2)オーブンで(1)を焼きます。途中でひっくり返して両面色よく焼き、中まで火を通します。
(3)フライパンにブリを漬けておいた<調味料>を入れて強火にして少し煮詰め、とろみがつけば火を止め、焼き上がった(2)にかけて出来あがり。
■柿ゼリー 自然解凍
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】