2007年03月19日(月)
こどもの日行事食 [ハウディニュース2007]
■ 鯛形オムレツ(プレーン)バラ ■
鯛形に焼き上げたかわいいオムレツです。五月の節句にふさわしい、おめでたい商品です。
■ チーズ入鯛形オムレツ バラ ■
鯛形に焼き上げたかわいいオムレツです。五月の節句にふさわしい、おめでたい商品です。チーズ入り!
■ 鯛形お好み焼き ■
かわいい鯛の形をしたお好み焼きです。お子様に人気の商品です。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年03月16日(金)
こどもの日行事食 [ハウディニュース2007]
■ ミニたい焼き ■
-----------------------------------------------
甘さを控えた特製の粒あんがしっぽまで入った、かわ
いいミニサイズのたい焼き。自然解凍するだけで、日
本伝統の味をお召し上がりいただけます。
-----------------------------------------------
■ ちまき ■
-----------------------------------------------
国内産のうるち米をきめこまかく引き、上品な京風ち
まきに仕上げました。程好い甘さと歯ざわりです。端
午の節句には欠かせない逸品です。
-----------------------------------------------
■ 中華ちまき ■
-----------------------------------------------
風味豊かにふっくら炊き上げたもち米に、豚肉、くり
、椎茸などを入れ、竹の皮で包んだ中華ちまきです。
-----------------------------------------------
■ 柏餅 ■
-----------------------------------------------
五月の節句の定番!粒餡をもちっとした上新粉生地で
包みました。
-----------------------------------------------
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年03月15日(木)
こどもの日行事食 [ハウディニュース2007]
○端午の節句歴史
端午の節句は【ちまき】と共に中国から伝来してきたもので、元々は病気・厄災を払う日とされていました。7世紀初めには、薬草刈りを行った記録が残っており、奈良時代には宮中の行事として定着したようです。この頃は、ちまきが率先して食されていました。なぜなら、ちまきを包む笹には整腸作用・殺菌作用があり、また、葉をはがすと、餅米が緑に染まりとても綺麗な事から、健康にいい食べ物として考えられていたからです。そのような宮中行事が少しずつ民間にも波及していき、江戸時代になると男児のための節句として一般化しました。その頃の武家の週間は、鎧・兜の武具を飾り、その前にはお神酒・お米を供え、更に庭には旗指物(はたさしもの)を並べるというものでした。ちょうど5月は菖蒲(しょうぶ)の花の咲く頃で「菖蒲の節句」ともいわれてきました。 菖蒲は 尚武(しょうぶ)<武を尊ぶ>と 同じ発音なので、この日に武具と共に飾られるようになりました。
■ 新TPカープゼリー ■
-----------------------------------------------
アップル&ラズベリーの Mixゼリーとバナナ風味の豆
乳プリンの2 層仕立てのデザートを、おなじみのこい
のぼりの容器に入れました。5 大アレルゲン原料は使
用していません。
-----------------------------------------------
■ 新元気いっぱいこどもの日コンフェ ■
-----------------------------------------------
かわいいこいのぼりの焼印が付いた、バナナ風味のケ
ーキの中に、子どもが大好きなチョコレートクリーム
を入れました。カルシウムに加え、不足しがちな鉄分
を新たに強化しました。
-----------------------------------------------
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】