2006年01月17日(火)

ひなまつりこばなし [ハウディニュース2006]

画像(303x172)

ひなまつりの始まり
ひなまつり=桃の節句の起源は、平安時代までさかのぼります。昔の日本には五つの節句がありました。
●人日(じんじつ)→ 一月七日「七草がゆ」
●上巳(じょうし)→ 三月三日「桃の節句」●端午(たんご)→ 五月五日「端午の節句」
●七夕(たなばた)→ 七月七日「七夕祭り」
●重陽(ちょうよう)→九月九日「菊の節句」
(「菊の節句」は現在はなくなっています)
この節句という行事が貴族の間では季節の節目の身の汚れを祓う(はらう)大切なものでした。さて、日にちから見てもわかるように「上巳の節句」が、現在の「ひなまつり(桃の節句)」になっています。平安時代、上巳の節句の日は薬草を摘んで、その薬草で体のけがれを祓って健康・厄除けを願ったのです。そして、この節句の行事と宮中の"紙のきせかえ人形"で遊ぶ「せいな遊び」と融合。自分の災厄を引き受けてくれたその紙人形を川に流す『流し雛』へと発展するのです。その行事が宮中に広がり、いまのような流し雛から飾り雛の形に定着していきます。


★ひなまつり行事食★

画像(147x122)

春のケーキ

春のケーキ
ひなまつりにピッタリな淡いピンクの色がキュートなイチゴクリームのケーキです。ふんわりスポンジと甘酸っぱいいちごの風味の相性は抜群です。
国産小麦、熊本県産牛乳、遺伝子組み替え飼料を与えていない鶏の卵等の厳選素材で作りました。

画像(180x119)・拡大画像(394x262)

新TP 菱形三色ゼリー

新TP 菱形三色ゼリー
緑(メロンゼリー)、白(豆腐のゼリー)、赤(ストロベリー・クランベリーのゼリー)のうららかな組み合わせです。
ビタミンC、カルシウム強化。


画像(180x119)・拡大画像(197x131)

ももいろミルクレープ

ももいろミルクレープ
ほんのりピンク色のいちご風味のクレープシートに、白桃ピューレと果肉を加えたクリームを交互に重ねたミルクレープです。
クレープシート5枚、クリーム4層。


Posted at 00時00分

 

ページのトップへ ページのトップへ

 

1

2006


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

RSS1.0

powered by a-blog

[Login]


Copyright (C) 2007 HOWDY All rights reserved.
サービス フード 会社案内 リクルート お問い合わせ ホーム