2011年01月20日(木)
ひなまつり_4 [2011年3月号]
●カップゼリーの素(ピーチ)
熱湯(3L)に溶かすだけのゼリーの素。夏場でも常温で固まり、溶け出すことはありません。出来上がり量3300cc 60cc。 カップ55 個分。
●ひとくち桃まん
なめらかなあんを、きめ細かくて弾力のある生地でひとつひとつ丁寧に包みました。
●ももゼリー
ももの果汁を使用して風味豊なゼリーに仕上げました。使い易い少量パックのトレー入りです。UDF 区分3( 舌でつぶせるやわらかさ)
◇材料(1人分:g)◇
ごはん・・・・・・・・・・・・・・・・87.5(約1/4合)
桜ずし・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
オムライスシート・・・・・・・2枚
ハム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
飾り人参( 梅)・・・・・・・・・・2枚
絹さや・・・・・・・・・・・・・半分3枚
うずらの卵・・・・・・・・・・・・・2個
桜の花塩漬・・・・・・・・・・・・1つ
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
黒ごま、のり、
いくら・・・・・・・・・・・・・・・適量
◇作り方◇
@ごはんを炊き、温かい内に桜ずしを混ぜ合わせておきます。
Aオムライスシートをボイルもしくは自然解凍しておきます。
Bハムは半分に切り、きゅうりは縦に薄く切り、塩をふって水洗いをしてしんなりさせます。
Cにんじん( 冷凍) と絹さや( 冷凍) をボイルしておきす。
D桜の花塩漬を水洗いしておきます。
E@を2 等分にして、三角に握ります。
FEの1つにBのハム、Aのオムライスシートを重ねてかぶせ、おひなさまを作ります。Eのもう1 つにBのきゅうり、Aのオムライスシートを重ねてかぶせて、おだいりさまを作ります。
Gうずらの卵につまようじを刺してFに刺し、黒ごまで目を作ります。C、D、のり、いくらなどで可愛らしく飾れば出来上がりです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2011年01月19日(水)
ひなまつり_3 [2011年3月号]
●ちらしずし
5 種類の具材をバランスよく配合し、具の持ち味を生かしたちらしずしです。3〜3.5kgの米(6〜7kgのごはん)に1 袋を混ぜ込みます。
●桜ずし
春の花の代表である桜の花と葉を配合。
●梅麸
梅の花の形をした生麩です。一本70 〜 80g、長さ18cm、直径2.4cm。
●たけのこ水煮 ハーフカット
熊本県産の筍を使用し、農薬は一切使用していません。品質の良い筍を縦にカットし3 〜 4 個真空パックにしています。
●飾り人参(梅)
直径約24mm、厚さ約2mm の梅花型に抜きました。バラ凍結のため、必要量だけ加熱してご使用頂けます。1個約1g、90枚以上入り。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2011年01月18日(火)
ひなまつり_2 [2011年3月号]
●ひなケーキ
ひなまつりの菱餅をイメージしたキュートな3 色スポンジのケーキです。上からいちご、プレーン、抹茶スポンジです。国産小麦を使用しています。
●ももいろミルクレープCa
白桃のピューレと黄桃果肉の入ったクリームと、ほのかな桃色に色づいたイチゴ風味のクレープを交互に重ねました。クレープシートが5枚、クリーム4層のゴージャスな仕立てです。
●ひなあられ
マヨネーズ味、甘口味、しょうゆ味、えび味、青のりの5つの味のあられをミックスし、美味しさ倍増のひなあられです。
●ひなあられ(卵抜き)
もち米だけで作り上げています。かわいい個装パックでお届けします。卵アレルギー物質を除いています。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】