2009年03月05日(木)

    コンサートに行ってきました! [編集者の非日常]

画像(233x350)

先月友人とコールドプレイのコンサートに行ってきました!
人生初の大規模なコンサートであるのと、何日か前に彼らがグラミー賞を取ったことで、前日からわくわくが止まりませんでした。

取ったチケットが席指定ではなく立ち見だったので、
「早く並んでおいて前で見よう!」
と思い、開場のおよそ1時間半前には並んだのですが、
もうすでに長蛇の列が出来ていました。早く並ぶのは当り前なんですね。
でも後でわかったのですが、並んでいても並んでいなくても、開場後はチケットの番号順に並びなおしてからの入場でした。
1時間も並ぶ意味なかったみたいです・・・トホホ

会場の中に入っても開演までの待ち時間が有り、前座があり、準備時間があり、かなりの時間待って足はフラフラでしたが、
本番が始まってから疲れはすぐに吹っ飛びました!

ボーカルのクリスは歌いながらピアノを弾いたり、ギターを演奏したりハーモニカを吹いたり、時には踊ったり(笑)かっこいいけどお茶目な感じでとても魅力的な人でした。
そして歌に聞き惚れてメンバーのかっこよさに見惚れているうちにあっという間にコンサート終了の時間になってしまいました。
やっぱり生で見ると迫力が全然違いますね。
観客同士で潰され合いながらでしたが、とっても盛り上がりました。観に行けてよかったです。

ひとつだけ残念なのは、MCが(当り前ですが)英語で何を言っているか全くわからなかったことです。
自分で聞き取れたのは「日本語しゃべれないよ。ごめんね。」くらいでした。
また機会があったら行きたいですが、その際は英語をもう一度勉強してからのほうが楽しめるかもしれないですね。
<Y.W>

Posted at 00時00分   パーマリンク

2009年02月03日(火)

    ご当地サイダー [編集者の非日常]

画像(240x320)

雲仙温泉レモネード  レトロ

最近旅行先でつい買ってしまうものがある。
ご当地サイダーだ。
結構巷では流行っていたが、私はいささか乗り遅れて今ブーム。
旅行でのお土産で地酒を買う人は多い。
私もお酒が好きなのだが、下戸なので地酒を前に涙をのんでいる。
そんな私にピッタリのアイテムが!!!
そうご当地サイダー。
しかもこのご当地サイダー、デザインもそれぞれ違っておもしろい。
先日行った雲仙温泉レモネードはレトロなデザイン。
そういえば杖立温泉で買った「阿蘇人(あそもん)サイダー」は筆で商品名を書いたシンプルなものだった。
味はその土地の天然水を使っているため、後味スッキリ!
うーん、地味なブームだが、買ってきたサイダーを見るとニヤニヤしてしまう。
次に狙うは、熊本二本木サイダーだ。
ニヤニヤ・・・<Y.S>

Posted at 00時00分   パーマリンク

2009年01月15日(木)

    初の四国入り [編集者の非日常]

ずっと行きたいと思っていた四国にやっと行くことができました!

行ったのは愛媛県です。愛媛といえば、みかん、ポンジュース・・・地理が苦手な私はそれ以外の知識を持っていません(ーー;)。慌ててガイドブックを購入してお勉強。たくさん素敵な観光地がありますが、今回は一番有名な道後温泉をご紹介します。

画像(450x348)・拡大画像(500x387)

道後温泉本館 玄関

道後温泉は、日本国内でもひときわ古い3000年もの歴史を持つと言い伝えられる温泉です。神話の昔はもちろん、史実上の記録に登場する温泉として見ても、道後温泉は日本最古級の歴史を持つそうです。

画像(450x263)・拡大画像(500x293)

道後温泉本館

上の写真、どこかで見たことありませんか?

そうです!
「千と千尋の神隠し」のモデルになった温泉だそうです。
本当に湯ば〜ばが出てきそうっ!

画像(300x225)

館内

中はこんな感じ。
明治27年築だけあって全て木造です。

画像(200x267)

女風呂

早速お風呂へLet's go!

なんと私一人で貸切状態♪
なかなか撮影できない女風呂を激写!!!

画像(300x225)

1階

夏目漱石「坊ちゃん」の舞台となったことでも有名です。
館内にも昔の映画の記録がたくさん飾ってありました。

画像(150x190)

漱石 銅像

「坊ちゃんの間」には漱石の銅像と写真があります。
この部屋は眺めが良くて、日当たりがいいです。

画像(150x206)

漱石 写真

教科書でよく見てた写真そのまま。

画像(300x225)

外観

皇室専用の湯殿というものもありました。
残念ながら写真撮影はできませんでしたが、
昭和天皇も入られたとのこと。

画像(200x150)

鯛めし 混ぜる前

観光の後はやっぱり食欲です。
南予地方の鯛めしをいただきました♪

【鯛めし】鯛の刺身をご飯に載せ、特製のタレと生卵、ゴマやきざみねぎなどの薬味を混ぜたものをかけて食べるもの。

画像(200x150)

鯛めし 混ぜた後

濃い味が好きな私は、鯛をご飯に載せる前にタレにいったん浸けてからご飯にかけてみました。鯛が新鮮でタレに甘みがあっておいしいです!

大分県の郷土料理「りゅうきゅう」と似ています。大分県では鯛ではなくアジやサバの刺身を漬け込むことが多いのですが、海を挟んで隣の県なので似ているのでしょう。

画像(250x164)

地酒とみかん

もちろん、地酒を飲みながら最後はみかんで締めました。
初めての愛媛みかんは酸味と甘味のバランスが良くジューシーですこぶるおいしかったです♪

今回の旅行で四国のファンになったので、次回は親戚の住んでいる香川に行こうと企んでいます。(C.Y)

Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

 

8

2009


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

RSS1.0

powered by a-blog

[Login]


Copyright (C) 2007 HOWDY All rights reserved.
サービス フード 会社案内 リクルート お問い合わせ ホーム