2007年09月20日(木)
コロッケ人気ランキング 病院給食 [ハウディニュース2007]

南瓜挽肉フライ
●南瓜挽肉フライ
栗カボチャの固形をそのまま残し、ホクホク感と自然の甘味を大切に挽肉と合せました。

旨かコロッケ
●旨かコロッケ
熊本名産の馬肉(国産馬肉を使用)と子ども達が大好きなカレーをコラボレートしたコロッケです。馬肉の比率を多めにすることで、バランスと風味に配慮しながらこだわりの味をとことん追求。

ミニ野菜コロッケ
●ミニ野菜コロッケ
お弁当のちょっとした隙間や、調理パンにちょうど良いサイズの野菜コロッケです。

S肉じゃがコロッケ
●S肉じゃがコロッケ
ホクホクしたじゃがいもの固形をたっぷり残した素朴なコロッケです。味付けは肉じゃが風の甘辛い和風味にしてあります。

横浜レンガ亭牛コロッケ
●横浜レンガ亭牛コロッケ
厳選された北海道羊蹄山で栽培された男爵芋を使ったホッコリ感、サクサク感一杯のコロッケです。選りすぐりの肉汁で作った特性のベースに、一度挽きのミンチと玉ねぎをミック
スしました。

ベジタブルフライVF(9種の野菜)
●ベジタブルフライVF(9種の野菜)
緑黄色野菜、淡色野菜などをバランス良く使用しました。野菜をたっぷり閉じ込めた。ビタミン豊富で体に嬉しいフライです。

かにクリームコロッケ
●かにクリームコロッケ
香り豊かなコクのあるはっ酵バターを使用したルウをご好評のパンクしにくい衣で包みました。

なな(七菜)ちゃんコロッケ
●なな(七菜)ちゃんコロッケ
七品目の国産野菜(とうもろこし、にんじん、たまねぎ、キャベツ、かぼちゃ、ほうれん草、深ねぎ)を使用したコロッケです。野菜の臭みもなく、味付けもシンプルに仕上げました。乳、卵アレルゲンなし。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年09月19日(水)
コロッケ人気ランキング 学校給食 [ハウディニュース2007]

南瓜挽肉フライ
●南瓜挽肉フライ
栗カボチャの固形をそのまま残し、ホクホク感と自然の甘味を大切に挽肉と合わせました。

旨かコロッケ
●旨かコロッケ
熊本名産の馬肉(国産馬肉を使用)と子ども達が大好きなカレーをコラボレートしたコロッケです。馬肉の比率を多めにすることで、バランスと風味に配慮しながらこだわりの味をとことん追求。

エビクリームフライ
●エビクリームフライ
冷めてもクリームのマイルドな口当たりが損なわれません。

なな(七菜)ちゃんコロッケ
●なな(七菜)ちゃんコロッケ
七品目の国産野菜(とうもろこし、にんじん、たまねぎ、キャベツ、かぼちゃ、ほうれん草、深ねぎ)を使用したコロッケです。野菜の臭みもなく、味付けもシンプルに仕上げました。乳、卵アレルゲンなし。

ミニ野菜コロッケ
●ミニ野菜コロッケ
お弁当のちょっとした隙間や、調理パンにちょうど良いサイズの野菜コロッケです。

北海道コーンクリームフライ
●北海道コーンクリームフライ
主原料のコーンや牛乳はもちろん、パン粉やルーに使用している小麦粉も北海道産の原料を使用しました。コーンの旨みをクリーミィなベシャメルソースでまとめ、上品に仕上げました。カルシウム強化。卵アレルゲンなし。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年09月18日(火)
10月おすすめ商品 産業給食 [ハウディニュース2007]

冷凍 生そば#20
●冷凍 生そば#20
そばの実の胚乳の部分を主体に製粉した「更科粉」を原料としています。胚乳は、ほとんどがデンプン質で、見た目が美しく、食べた時ののど越しに大変優れ、しかも蕎麦の香りも優れています。

ジャガイモ極だつポテトコロッケ
●ジャガイモ極だつポテトコロッケ
新加熱方法によりじゃがいもの冷凍変性を抑制し、いもの風味と食感を増強させました。新成型機を採用し、手作り感ある固形感を実現。さらに、新技術により油っぽくない衣を実現しました。
(上)7種の野菜(下)牛肉

焼うどん 小倉風ソース味
●焼うどん 小倉風ソース味
焼きうどん発祥の地といわれる小倉(北九州市)の味を再現しました。味付けには、やや甘めのオタフクソースを使用。

馬ホルモン味噌煮
●馬ホルモン味噌煮
熊本の代表的一品料理。こくのある麦みそと魚醤、風味の効いたにんにく、しょうがが相性抜群です。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】