2007年04月18日(水)
インドで現実逃避 [編集者の非日常]
最近やたらとインドが気になる私。
性格がおおざっぱなせいか、あのいいかげんなところになぜか惹かれてしまうのです・・・
某女優さんの書いたインド旅行記全3巻を一気に読んでしまい、ついには沢木耕太郎の深夜特急を読み出す始末。
最近は会社の近くのインドカレー屋さんにも行ってしまいました。(その前にはインド人がやってるカレー屋さんにも行き、後輩は韓国人に間違えられていた)
こうして私のインドへの思いは募るばかりです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年04月17日(火)
虫歯予防デー [ハウディニュース2007]
■キシリトールタブレット(グレープ)
甘味料はキシリトール100%使用。人気のグレープ味のタブレット。歯の健康に。
■イカす棒
国産(函館産)の真いかを生からフレッシュ加工しておりますので、味の良さが違います!添加物を一切使用していません。食べやすいように両面にスジが入っています。
■するめカムちゃん
天然の剣先いかを乾燥させた商品ですので、噛む事によってあごの発育を良くさせる健康食品です。噛む事で、脳神経を刺激することになり、脳の働きを活発にすることができます。
■カミカミ昆布
滋養豊富な昆布に天然ハチミツを加えた商品で、肉食の多い昨今では食生活に欠かすことが出来ないアルカリ性食品です。
Posted at 00時00分 パーマリンク
虫歯予防デー [ハウディニュース2007]
■かみかみ天ぷら
低カロリーで高タンパクの大豆と、歯ごたえの良い新鮮なさきいか、茎わかめ、にんじん、オキアミなどを入れた手作り風の天ぷら。カリッとした衣の中に歯ごたえと味わいがある、栄養満点の天ぷらです。
■アーモンドカル
かたくちイワシとアーモンドを組み合わせ、美味しく手軽にカルシウムとたん白質を摂取することが出来ます。
■小いわしフライ 青のり
■小いわしフライ ごま
磯の香りいっぱいの青のり、香ばしい黒ごま。それぞれを衣にまぶして、くせのないフライに仕上げました。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年04月16日(月)
日本全国郷土料理の旅[Vol.32] 宮崎県 [郷土料理]
--------------------------------------------------------
◇材料(一人分:g)◇
--------------------------------------------------------
米・・・・・・・・・・・・・・・65 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・70 ■切干大根の酢の物
ビタバァレー・・・・・5 青じそ・・・・・・・・・・・・・・2 切干大根 ・・・・・・・・・・5
■冷汁 ■チキン南蛮 きゅうり ・・・・・・・・・20
しらす干し・・・・・・・10 チキン南蛮・・・・・・・・・・60 にんじん ・・・・・・・・・5
きゅうり ・・・・・・・・25 <南蛮酢ダレ> わかめ ・・・・・・・・・・10
とうふ・・・・・・・・・・・25 だし汁・・・・・・・・・・・・・・17 食酢 ・・・・・・・・・・・・・4
ごま・・・・・・・・・・・・・2.5 みりん・・・・・・・・・・・・・・1 砂糖 ・・・・・・・・・・・・・2
味噌・・・・・・・・・・・・・14 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・2.3 しょうゆ(薄口)・・・・3
かつお節・・・・・・・・・1.2 酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 ■日向夏ゼリー・・・40
しょうゆ・・・・・・・・・・・・4 ■牛乳・・・・・・・200
--------------------------------------------------------
◇作り方◇
--------------------------------------------------------
■麦ごはん
米をとぎ、ビタバレーを洗わずに加えます。通常の水加減に水を10cc加えてて炊飯します。
■冷汁
(1)しらす干しは乾煎りし、すりばち(ミキサー)で荒らくすります。
(2)きゅうりは小口きり、豆腐は湯通ししてふきんで絞って食べやすい大きさに切ります。
(3)青じそは千切りにします。
(4)かつお節で取っただし汁にみそを溶き入れ、冷めたら(1)、(2)、(3)を入れて出来あがり。
■チキン南蛮
(1)チキン南蛮を170℃で揚げます。
(2)南蛮酢ダレを合わせて一煮立ちします。
(3)(1)を(2)に漬け、時々返しながら10分以上漬け込んで出来あがり。お好みでタルタルソースを添えても。
■切干大根の酢の物
(1)切干だいこんは水洗いし、よく絞ります。
(2)きゅうり、にんじんはせん切りにし、薄塩をして水気を切ります。
(3)わかめは水に戻して絞ります。
(4)食酢、砂糖、うすくちしょうゆを混ぜ、(1)〜(3)を混ぜ合わせた中に入れ、和えて出来あがり。
■日向夏ゼリー 自然解凍
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】