2007年04月19日(木)
カルシウム豊富な商品たち [ハウディニュース2007]

■シーチキンマヨネーズカルシウム入り
シーチキンマヨネーズを使いやすい個食タイプにしました。手巻き寿司やサンドイッチの具材に最適です!
■炊きたてカルシウム
精白もち米にCa(卵殻粉末・ミルクカルシウム)とCaの吸収を助ける成分(ビタミンD3、CPP、乳糖)をコーティングしています。炊きたてCa1gで、50mgのカルシウムが摂取できます。(調理方法)お米100gに対して1gを、洗米後水加減した後に混ぜ、軽くかき混ぜて炊飯して下さい。
■GKいわし天ぷら
近海でとれたカタクチいわしの頭と内臓を除去し、プリフライタイプの天ぷらに仕上げました。
■豆腐ハンバーグ(Ca強化)
958260g/25X4個. 45円豆腐と鶏肉をたっぷり使用したソフトなハンバーグです。1個で牛乳1本分のカルシウムを含んでいます。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年04月18日(水)
インドで現実逃避 [編集者の非日常]
最近やたらとインドが気になる私。
性格がおおざっぱなせいか、あのいいかげんなところになぜか惹かれてしまうのです・・・
某女優さんの書いたインド旅行記全3巻を一気に読んでしまい、ついには沢木耕太郎の深夜特急を読み出す始末。
最近は会社の近くのインドカレー屋さんにも行ってしまいました。(その前にはインド人がやってるカレー屋さんにも行き、後輩は韓国人に間違えられていた)
こうして私のインドへの思いは募るばかりです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年04月17日(火)
虫歯予防デー [ハウディニュース2007]

■キシリトールタブレット(グレープ)
甘味料はキシリトール100%使用。人気のグレープ味のタブレット。歯の健康に。
■イカす棒
国産(函館産)の真いかを生からフレッシュ加工しておりますので、味の良さが違います!添加物を一切使用していません。食べやすいように両面にスジが入っています。
■するめカムちゃん
天然の剣先いかを乾燥させた商品ですので、噛む事によってあごの発育を良くさせる健康食品です。噛む事で、脳神経を刺激することになり、脳の働きを活発にすることができます。
■カミカミ昆布
滋養豊富な昆布に天然ハチミツを加えた商品で、肉食の多い昨今では食生活に欠かすことが出来ないアルカリ性食品です。
Posted at 00時00分 パーマリンク
虫歯予防デー [ハウディニュース2007]
■かみかみ天ぷら
低カロリーで高タンパクの大豆と、歯ごたえの良い新鮮なさきいか、茎わかめ、にんじん、オキアミなどを入れた手作り風の天ぷら。カリッとした衣の中に歯ごたえと味わいがある、栄養満点の天ぷらです。
■アーモンドカル
かたくちイワシとアーモンドを組み合わせ、美味しく手軽にカルシウムとたん白質を摂取することが出来ます。
■小いわしフライ 青のり
■小いわしフライ ごま
磯の香りいっぱいの青のり、香ばしい黒ごま。それぞれを衣にまぶして、くせのないフライに仕上げました。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】