2007年04月20日(金)
カルシウム豊富な商品たち [ハウディニュース2007]
Ca/Feやわらかチキンカツチーズ
下味をつけ、熟成させたむね肉を大きくカットし、クリーミーなカマンベールチーズを入れて成型し、やわらかなカツにしました。
■豆乳ブラマンジェ(Ca繊維)
なめらかな口当たりのブラマンジェです。豆乳を加えてさっぱりと仕上げました。
原宿ドッグミニCa入りチーズ
ふっくらとしたワッフル生地にソフトタイプのチーズを入れたワンハンドスナックです。
■御飯の友
自然のカルシウムたっぷりの「いりこ」を主原料に、昆布・海苔などの海藻と、香ばしいごまとたまご粒子などを配合したバランスのよりふりかけです。
■お魚ふりかけ
風味豊かなさば節にミネラルバランスの良いドロマイトを配合しました。
■ソフトふりかけ ひじきぱっぱ
ひじきとかつおのナイスブレンド。やわらかソフトなひじきのふりかけ。ウエットタイプに仕上げました。あたたかいごはんはもちろん、冷めたごはんにもよくなじみ、おいしく召し上がれます。カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛を配合しました。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年04月19日(木)
カルシウム豊富な商品たち [ハウディニュース2007]

■シーチキンマヨネーズカルシウム入り
シーチキンマヨネーズを使いやすい個食タイプにしました。手巻き寿司やサンドイッチの具材に最適です!
■炊きたてカルシウム
精白もち米にCa(卵殻粉末・ミルクカルシウム)とCaの吸収を助ける成分(ビタミンD3、CPP、乳糖)をコーティングしています。炊きたてCa1gで、50mgのカルシウムが摂取できます。(調理方法)お米100gに対して1gを、洗米後水加減した後に混ぜ、軽くかき混ぜて炊飯して下さい。
■GKいわし天ぷら
近海でとれたカタクチいわしの頭と内臓を除去し、プリフライタイプの天ぷらに仕上げました。
■豆腐ハンバーグ(Ca強化)
958260g/25X4個. 45円豆腐と鶏肉をたっぷり使用したソフトなハンバーグです。1個で牛乳1本分のカルシウムを含んでいます。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2007年04月18日(水)
インドで現実逃避 [編集者の非日常]
最近やたらとインドが気になる私。
性格がおおざっぱなせいか、あのいいかげんなところになぜか惹かれてしまうのです・・・
某女優さんの書いたインド旅行記全3巻を一気に読んでしまい、ついには沢木耕太郎の深夜特急を読み出す始末。
最近は会社の近くのインドカレー屋さんにも行ってしまいました。(その前にはインド人がやってるカレー屋さんにも行き、後輩は韓国人に間違えられていた)
こうして私のインドへの思いは募るばかりです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】