2007年06月01日(金)

    ドリンク特集 1 (全5) [ハウディニュース2007]

画像(320x131)・拡大画像(573x236)
画像(180x125)・拡大画像(241x168)

オレンジジュース

オレンジジュース
ジュースに最も適しているといわれるバレンシアオレンジだけを贅沢に使いました。豊かな味わいとみずみずしい香り、さわやかな喉越し、鮮やかな色合いの100%ジュースです。

画像(180x120)・拡大画像(248x166)

グレープフルーツジュース

グレープフルーツジュース
グレープフルーツの旬にアメリカ・フロリダ州で収穫した果肉をジュースにしました。厳選した高品質のグレープフルーツを手搾り感覚で味わえます。

画像(180x121)・拡大画像(248x167)

トマトジュース

トマトジュース
ビタミン、ミネラルなどの栄養素を豊富に含んでいますので、ヘルシードリンクとして特におすすめです。

画像(180x114)・拡大画像(249x158)

りんごジュース(ホテレス)

りんごジュース(ホテレス)
世界の様々な品種を独自のブレンド法で作り上げたセミクリアータイプのりんごジュースです。すっきりとした清涼感のある飲み心地です。

Posted at 00時00分   パーマリンク

2007年05月31日(木)

    私の嫌いな食べ物? [編集者の日常]

画像(320x213)・拡大画像(394x263)

一生に一度の思い出にと、ちょっとリッチにどころではなく私としてはかなり贅沢にメニューリストのない鮨屋に行きました。時価ってやつです。
福沢諭吉を何枚かにぎりしめ、一体いくらかかるんだ???とドキドキしながらのれんをくぐると、やっぱり高級な雰囲気です。入口に一番近いカウンターの隅っこに座ると、
「何にいたしましょう。」
「おまかせで。」
「苦手なものはありますか?」
「え?鮨屋で苦手なもの???」
真剣に考えてみました。けれど鮨屋にでてきそうな食べ物の中で嫌いなものが思い当たりません。
「全部好きです。特に青魚と珍味系。」

酒の肴は全て好きなのかもしれないと、初めて気づいた一瞬でした。
ちなみに、お会計は1人1万円でした。ほっ。(C.Y)

Posted at 06時00分   パーマリンク

2007年05月30日(水)

    おしゃもじクラブ密着レポート 4 (全4) [ハウディニュース2007]

【おしゃもじクラブ 田端地区の献立】

画像(320x230)・拡大画像(640x460)

おしゃもじクラブ 田端地区の献立

【献立名&材料(1人分)】
<じゃこ寿司>
米・・・・・・・・・・60    穀物酢・・・・・・・6    三温糖・・・・・・・・・4
食塩・・・・・・・・0.8    芝えび・・・・・・10    スナップえんどう・3
しらす干し・・・・2

<新わかめのお吸い物>
わかめ(生)・・・10    まいたけ・・・・・2     えのきたけ・・・・・・3
エリンギ・・・・・・・2    葉ねぎ・・・・・・2     焼き麩・・・・・・・・0.5
本かつお・・・・・・1    まこんぶ・・・・・1     薄口しょうゆ・・・1.5
食塩・・・・・・・・0.8

<レタスのびっくりオイスター炒め>
豚肉・・・・・・・・・・15    生揚げ・・・・・・・・15    にら・・・・・・・・・・3
人参・・・・・・・・・・10    キャベツ・・・・・・・20    レタス・・・・・・・・30
サリナスもやし・・10   米みそ(赤色辛)・・4    米みそ(甘)・・・・4
かき油・・・・・・・・0.2    ごま・・・・・・・・・・・2     三温糖・・・・・・・2
鶏卵・・・・・・・・・・10

<じゃが・た・バターケーキ>
小麦粉・・・・・・・・10    ベーキングパウダー・0.2   有塩バター・・・・・5
白糖・・・・・・・・・・・5    鶏卵・・・・・・・・・・・・・・・5   牛乳・・・・・・・・・・5
じゃがいも・・・・・10

<牛乳>・・・・・206

Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

 

6

2007


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

RSS1.0

powered by a-blog

[Login]


Copyright (C) 2007 HOWDY All rights reserved.
サービス フード 会社案内 リクルート お問い合わせ ホーム