■ダガマルって何?「だがしやマルちゃん」 [D@EXコラム]
熊本市清水亀井町。そこに、ひっそりとたたずむのは、亀井商店街。その亀井商店街の一角にこれまたひっそりと存在するのが、「だがしやマルちゃん」です。黄色い看板がなければ間違いなく通り過ぎてしまいます。そう、以前取り上げました「ヤッター!めん」のアタリクジを持って、再び来店するというミッションが課されていたのです。恐る恐る入店。
一歩中に入ると、そこはカラフルな駄菓子ワールドです。すでに、5、6人の少年たちが100円玉を握りしめて、駄菓子を物色中。むろん大人である私に向ける目は冷たい・・。しかし、店主である男性は、にこやかに迎えてくれました。そしてアタリクジと交換した「ヤッター!めん」。今回ははずれでした。わらしべ長者ならず。
まだ一年足らずの「だがしやマルちゃん」ですが、近くの駄菓子屋さんが続々とつぶれる中で、子供たちの「最後の砦」としての役割は重要です。近所に駄菓子屋のない少年時代なんて、クリープのないコーヒー、今風に言えばソフトのないDSくらいのものでしょう。第一、熊本市清水小学校エリアといえば、あの高名な政治学者姜 尚中(カン サンジュン)氏を生んだ土地柄。駄菓子屋とは一切関係ないですけれども・・。
ちなみに、亀井商店街には、中華料理の「正華園」やお好み焼きの「まさこ」など地元の人に長年愛されてきた穴場食堂があります。私のお勧めはとんかつの「大富士」。近隣は出前オッケーでワンプレートのメンチカツ定食が人気です。<YA>
Posted at 00時00分 パーマリンク
■ヘルシーキッチン開(ひらき) げんきどれ・ゆずどれ [編集長コラム]
熊本県民テレビの主催で毎年開催される、テレビタ感謝祭。10月7日(土)、8日(日)とグランメッセ熊本で開催中です。地元産品の販売や試食即売も実施されており毎回楽しみにしておられる方も多いのではないでしょうか。
今回「地産地消」をテーマに熊本県内の企業がテレビタ感謝祭3のために新商品を開発した中で、ヘルシーキッチン開(ひらき)のドレッシングを紹介します。ヘルシーキッチン開は熊本に3店舗(下通り、光の森、空港線)あり、バイキング方式で美味しい料理が食べれると週末ともなると行列が出来るほどの店舗です。今回「どんな料理にも合い、なおかつ栄養満点」という夢のような万能ドレッシングがテレビタ感謝祭のために開発されました。
げんきどれ・・・
名前が元気が出そうな、ドレッシング!材料は熊本産赤ピーマン、水俣芦北産サラ玉ちゃん(たまねぎ)、天草の芽ひじき、天草の自然海塩と熊本の美味しさが凝縮したドレッシング!海草サラダなどにぴったりの美味しいドレッシングです。
ドレッシングを試食しましたが、私は好みの味です。たまねぎサラダなどにもぴったりです。
もう1本のゆずどれは、矢部産柚子・天草の自然海塩を使ったドレッシングで、ノンオイルなのでヘルシー。
テレビタ感謝祭へGO!
Posted at 10時50分 パーマリンク
■ヘルシーでジューシー!肥後の赤牛なら「阿蘇薬草ハーブ園」 [熊本グルメ情報]
以前取り上げた阿蘇薬草園ハーブの里には、薬草をふんだんに使った料理を堪能できるお食事処があります。地鶏や肥後の赤牛をメーンに、36種類の薬草をブレンドした料理は、とってもローカロリーでヘルシー。肌やお腹の調子も良くなります。お肉はどろ釜炭火焼き。ジュウジュウ焼きながら食べるお肉は格別!今からの季節にぴったりです。
こちらの料理は、お肉たっぷりでも「薬膳」。なぜなら地産地消の精神に基づいているからです。
地産地消(ちさんちしょう)とは、地域生産地域消費(ちいきせいさん・ちいきしょうひ)の略語で、地域で生産された農産物や水産物をその地域で消費すること。
と『ウィキペディア』にあります。
もともと「狩の場」と呼ばれたこの地区は薬草の宝庫。薬草を食べて育った赤牛や地鶏は、脂身が少ないのに、食感がとても柔らかなのが自慢です。タレの中にブレンドされた薬草や、薬草茶が脂分を打ち消す効果もあり、おなかいっぱい食べても胃もたれしないのが特徴です。
「薬膳肥後牛コース」などのお肉たっぷりのコースもありますが、「薬膳お姫様ダイエットコース」や「薬膳奥方さま美容コース」など、滋味あふれる地鶏ややまめを使ったよりヘルシーなコースもあります。
さらに、食べ放題の薬草のてんぷらや野菜を使った家庭料理のコーナーもあり。コース料理だけでもボリューム満点ですが、珍しいのでついつい箸が伸びてしまいます。<YA>
阿蘇薬草園ハーブの里
営/11:00〜17:00
休/なし
電話/(0967)35-1188
阿蘇薬草園ハーブの里
Posted at 00時00分 パーマリンク
■京都 ラーメン「赤鬼軒」 [ラーメン情報]
京都へ行ってきました。夜遅くラーメンを食べたくなってネットで調べました。京都というと「天下一品」発祥の地。他にもおいしいラーメンは以外に沢山ある、あまり有名でないけど、実はウマいラーメン屋さんが多くあるとよく書いてあります。「新福菜館」や「第一旭」の醤油系のラーメンもとても食べたかったのですが、ホテルから遠かったので、今回は近くにあった、「赤鬼軒」へ行きました。
以前京都へ来た時も食べたことはあります。三条の繁華街の大通りに面しているので、たいしたことはないのでは?と思っていましたが、背脂が乗っている割にはあっさりで以外にいけます。
赤鬼というだけあって、唐辛子がいっぱいのったラーメンもありますが、すごく辛そうなのでパス、結局普通のラーメン(580円)にしてしまいました。ラーメンを食べていて人が食べているチャーハンがおいしそうだったので、小さめのチャーハンを食べました。
後で調べたら、「新福菜館」や「第一旭」と同じ近藤製麺工場の麺とわかりました。
・京都ラーメン紀行まぐまぐ
・元祖ラーメン軍団
・ガクシン編集者日記
唐辛子すごいですね。
・Hot Pepper 赤鬼軒
・うますぎるラーメン店
■ラーメン 赤鬼軒
075-251-1567
京阪三条駅より徒歩5分/地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩3分/阪急河原町駅より徒歩7分
らぁめん(並) 580円
濃厚コク背脂醤油(大680円、小530円)
赤鬼らぁめん(並)700円
真っ赤な唐辛子と半熟煮卵入り(大800円)
チャーシューめん(並) 800円
じっくり煮込んだ柔らかチャーシューたっぷり(大900円)
Posted at 00時00分 パーマリンク
■京都・北山 マールブランシェ Malebranche シェフカシュカシュ [編集長コラム]
京都・北山に本店がある、マールブランシュ(Malebranche)。バームクーヘンやメイプルシロップパイが有名です。私はここのメープルシロップパイが好きです。パイは軽くて何枚も食べれるけど、結構お値段はするのです(1枚100円ほどですが)
京都へ行ったついでに、北山本店へ、、という時間はなかったので、大阪の店舗に寄ってみました。マールブランシェは熊本阪神百貨店にも店舗があります。
今回購入したのは、シェフカシュカシュのココア味。残念ながらプレーンは売り切れていました。シェフカシュカシュはメイプルシロップパイを作る過程でどうしても出てしまう、端の部分。ふっくらさくさくのパイです。Cacheとはフランス語で「内緒・こっそり」という意味で、Cache-Cacheで「かくれんぼ」という意味だそうです。
シェフカシュカシュはホームページでも販売されているのですが、端材のため値段も格安。150gで399円とお値打ち。女性の方に大人気です。自宅ユースなら形もそれぞれ違う、シェフカシュカシュの方がよいかも・・味はサクサクして美味しいですよ。
BLOGから
・明けない夜はない
・おいしいdiary
・「ego生活 百貨紹介」
Posted at 00時00分 パーマリンク
■熊本・大黒ラーメン 普通ラーメン [ラーメン情報]
熊本でも今や、3本の指に入ると言われる「大黒ラーメン」、くりーむしちゅうの有田君の宣伝のおかげもあって、熊本どころか全国区のラーメン店となりました。
DINING EXPRESSでも過去2回ほど紹介しました。
■【熊本 大黒ラーメン】 くりーむしちゅうも推薦
熊本 大黒ラーメン 美味しいです
普通であれば100%、チャーシューラーメンを食べるのですが、お昼を軽く食べており、中途半端な時間だったため(4時頃)、スタンダードのラーメン(550円)を食べました。
普通のラーメンながら完成度は高く、半透明の豚骨スープのコクと歯ごたえのある麺、バラのチャーシューの3拍子揃った旨み。久しぶりの「ラーメン」でしたが、うまかった。
ぐるなびラーメン「大黒ラーメン」
大黒ラーメンは私が25年ほど前から食べているラーメン屋さんです。熊本へ帰ってくると、大黒ラーメンへ直行していました。いつまでもこの味を食べたいです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】