■ミルメーク 液体 全国の学校給食で大人気 [編集長コラム]
ミルメークといえば、大島食品工業(名古屋市)が、昭和42年に開発した学校給食向けミルク用粉末飲料です。
(株)ハウディも学校給食向けに「ミルメーク」粉末を過去〜現在まで、たくさん納入させていただきました。
ミルメーク(Wikipedia)
DINING EXPRESSでも以前記事でミルメークを掲載したことがありますが、今回は平成9年に発売になっているミルメーク(液体)を紹介したいと思います。
ミルメーク(液体)に詳しいサイト
ビン牛乳の使用が少なくなり、粉末ミルメーク+ストローという図式が減ってきて、テトラパック型の牛乳に対応できるように開発されたのが、ミルメーク(液体)です。
これがミルメーク液体。20代前半の人以下しか知らないだろう・・・
大島食品工業(株)と書いてあるが、ピンクのものだけ字体が違う。
上から ミルメーク コーヒー
ミルメーク ココア
ミルメーク いちご
ココアだけ大きいなぁ。規格がコーヒー・いちごが10gに対し、12.5gと25%増の増量となっている。ココアパウダーを含むためだろうか。
裏面。いちごのみ「ミルメークいちご」と書いてあるけど、他の二つは書いてない。コーヒーかココアかわからなくなりそう。
液体のミルクコーヒーを「ソース」と間違う人もいるらしい・・・そういわればそうかも。
(コンドルキャットへようこそ より)
色を検証
コーヒーはインスタントコーヒーを原材料の一部に使ってある。一番粘着性が高いのはココア。チョコレートペーストのようです。
賞味期限
賞味期限はどれも4ケ月です。
価格
粉末よりもちろん高いです。
こんなことも。
ミルメークのショッピングのLINKはこちら。抹茶キナコが気になりますね〜
Posted at 10時00分 パーマリンク
■蛯原友里 好きな物 「ぬれせん」=ぬれせんべい [編集長コラム]
いま芸能界で「エビちゃん」こと蛯原友里さん(26)の人気がすごいです。(海老原ではないです、間違わないように)
雑誌「Cancam」のモデルとして、またI'm loving itでおなじみのマクドナルドのエビフィレオのCM、昨年はフジテレビ月9「スローダンス」で藤木直人の恋人役を演じ、「特命係長 只野仁」でOL役を演じました。
資生堂アネッサのCMにも出ています。現在フジテレビ火曜9時から放映中の、「ブスの瞳に恋してる」で稲垣吾郎の恋人役でも出演中。昨年はカレンダーがばか売れするなど、目が離せない芸能人の一人です。
蛯原有里ホームページ
エビちゃんの好きな食べ物は「ぬれせん」「じゃがりこ」
と雑誌で読んだことあります、と会社のエビちゃんファンの人から聞きました。
エビちゃんは、宮崎育ちで福岡の大学(九州産業大学芸術学部)を卒業しています。「ぬれせん」といえば、「ぬれせんべい」、特に千葉県の銚子や米どころ新潟のものが有名ですね。
銚子名物「ぬれせんべい」
本当にそうかどうか、ネットで検索してみたら、Cancam2005年3月号の記事にそのようなことが掲載されていました。
(【見覚え】koichikのひとりごと【あります】)
好きなもの「しめせん」・・・・しめったせんべい、しめせんでなくて、ぬれせんのことではないかと思い、早速記事が掲載されていたセブンイレブンへ。「しめせん」という商品は売っていなく、「ぬれせん」があったので、これだ!という推測のもと購入。
一枚で二つの味わい 岩塚製菓の「ぬれせん」
おせんべい本来の「カリカリ」と甘口のしょうゆが染み込んだ「モチモチ」の2つの食感が1度に楽しめる新しいぬれせんべいです。
エビちゃんと「しめせん」の関係について書かれているサイトも少なく、DINING EXPRESSで「ぬれせん」を取り上げてみました。
ぬれせんは昔食べたことありますが、今食べると「おいしい」です。これはジャパニーズピッツァです!!イタリアのマルゲリータに匹敵。(ジャパニーズピザはお好み焼きか・・)
食べたことない人はぜひ。もちもちして美味しい。マヨネーズをつけて食べるという人もBLOGでみかけました。
同じ棚にあった、新潟ぬれおかきも購入。お餅のようなもちもちしっとりとした食感が特徴のおかきです。たまり醤油だれの香ばしさと濃厚な味わいと甘口醤油味。おかきバージョンもかなりいけます。
エビちゃんのドラマを見ながら、「ぬれせん」を。
(しめせんという商品があったらすみません)
BLOGから
□話題のナレッジスペース・蛯原友里について
□ BLOGで情報収集(ぬれおかき)
ぬれせんのショッピングLINKをつくりました。
「職人かたぎ ぬれせんべい」もセブンイレブンPBで見つけました。
直径約11cmです。製造は(株)天乃屋(東京都武蔵村山市)となっています。薄さからいって、せんべいというより生八橋という感じもするんだけど。食べてみたところ結構醤油がきいています。醤油味の餅を食べている感じ、でした。
Posted at 00時00分 パーマリンク
■珍味・いかなんこつ (株)CTF コリコリ [編集長コラム]
「珍味・いかなんこつ」をコンビニの駄菓子売場で発見。
いかなんこつって、おつまみ売場で売ってあるけど、子供が買う駄菓子コーナーに、「いかなんこつ」だって。お父さんがビールにいかなんこつ、子供は「こどもびいる」と珍味・いかなんこつ、という場面も・・
居酒屋さんでも「いかなんこつ唐揚げ」も人気メニューですよね。
珍味・いかなんこつは (株)CTF(東京都北区)が製造しています。
(株)CTFホームページ(CTFの製品でねり芋って気になる)
いかの絵のねじりはちまきにリボンっていうのが気になる・・・眉太いし。
いかのなんこつって、いかのどの部位か知っていますか?
オカフーズ いかの部位解説
目の周りのあたりです。
いかなんこつですが、コリコリして酢が結構利いています。辛味がついていますので、ビールなどの飲み物がすすむ味です。
細かく砕けた破片が多いような気もするけど、子供用の駄菓子ってことで勘弁。
BLOGから
□ おやかた☆流星群
□ やまだくんのせかい
イカ軟骨のショッピングLINKはこちら
Posted at 10時52分 パーマリンク
■【山川ラーメン・九州自動車道山川PA】 山川PAの名物 [ラーメン情報]
九州自動車道 福岡県南部の山川町にある山川PA(上り、下り)にある、山川ラーメン。もう30年近く前からここのラーメンを食べていると思う。子供ながら、福岡方面へ高速道路で行く時は、山川PAで「山川ラーメン」をリクエストしていました。熊本ラーメンとは麺の太さも違い、県外で食べるラーメンの新感覚に子供としては嬉しかったんだと思います。
山川ラーメンに関する情報はほとんどネットでありません。多分ここで「山川ラーメン」と呼ばれはじめたのでしょうか。・・・数十年前は外食としての楽しみであったラーメンです。当時は山川PAも屋外のテラス席まで準備され昼時は座る席もないほど混雑していたのを覚えています。
今回は下りPAで山川ラーメンを食べました。
一番スタンダードなラーメンを注文。見るからに写真では濃厚、な感じです。天下一品クラスにドロドロな感じがします。麺を食べるとなんだか乾麺をゆがいたような感じ。スープも写真では濃厚なのですが、そうでもありません・・・・。私があれほど好きだった、山川ラーメンってこんな味、と言う感じでした。PAのラーメンですから、そうなんでしょう。
メニューは豊富にあります。
券売機のそばに写真があります。額に入れるほどではないと思うのですが・・
他の人の山川ラーメン感想
山川PAのラーメンといえば、九州道を多く利用する人には知られていると思いますが、それほど知名度自体は高くないです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
■ボルドーワイン プリムール 2004 PRIMEUR [編集長コラム]
「プリムール」って言葉知っていますか?簡単にいえば、ワインの先物商品を購入すること。
商品が届くのは通常で2年ほど先。
通信販売で購入した商品が届くまで楽しみですよね、待っている時。それが2年ともなると、忘れてしまいますね。
お金はもちろん払って待つのです。
フランス・ボルドーのワインは樽詰めして熟成、ビン詰めされるまでに時間がかかります。だからまだ2004年物のワインは出てません。2003年物が今年の春に一般の小売店に並びはじめます。例えば2005年に収穫されたワインのプリムール(予約販売)は今年の春頃から行われます。実際に商品が届くのは2008年の春から夏頃ですね。2年後になります。
株のようなもので、市販価格がプリムール価格より高いときもあれば、安いことも。。。
2004年のプリムールがまだ行われており、今年に入って購入しました。
紙切れ(お預り証)が送られてくるだけ。商品は2007年の夏です。楽しみです。
□ ボルドー・プリムールについて
□ ボルドー・プリムール 2004について
2003年のプリムールは作柄がいいために一級クラスをはじめ高かったけど、2004年は少し落ち着いた。
□どうする?どうなる?ボルドープリムール2004
エノテカでプリムール申し込みしました。
Posted at 12時15分 パーマリンク
■大牟田発祥・大牟田名物 【かすてら饅頭】 亀屋 [全国特産物情報]
大牟田名物の食べ物といえば、「草木饅頭」はDINING EXPRESSでも紹介したし、よく知っていましたが、「かすてら饅頭」があるとは、つゆ知らず。
これもスーパーで売っているのを購入したのですが、大牟田市の亀屋さんの「かすてら饅頭」です。大牟田には数軒、この「かすてら饅頭」を作っているところがあります。
カステラってあの黄色いやつでしょう。このお饅頭がどうして「カステラ」と呼ぶのか。カステラ饅頭とはカステラのようにフワッとした香ばしい口当たりの焼き饅頭です。昔、黄色いカステラのおいしさをどうにかして饅頭にできないかと試行錯誤を繰り返して、大牟田のお菓子屋さんが作り上げたのがかすてら饅頭です。
中にはしっとりの白あんが入っています。(ぽろぽろとこぼれおちそうになります)
三池炭鉱が大牟田で全盛だったころ、炭鉱夫が仕事を終えて地上にあがってきて、好んでこの「かすてら饅頭」を食べたと言われています。
BLOGより
□ かすてら饅頭
□ かすてら饅頭2
熊本ではこの手の饅頭をよく見かけると思ったら、こんなことだったようです。
□ 熊本に伝わっていたかすてら饅頭
(お菓子歳時記さまより)
Posted at 00時00分 パーマリンク
■ラーメンおむすび サッポロ一番 ファミリーマート [編集長コラム]
「サッポロ一番」といえば、誰でも知っているインスタントラーメンのスタンダード。袋入りのものからカップのものまで、お世話になった方も多いのではないでしょうか。
4月18日から5月8日までの期間限定でファミリーマートから「サッポロ一番とコラボレーションした、ラーメンおむすび」が発売になりました。
ファミリーマートプレスリリース
みそラーメン風おむすび。しょうゆラーメン風おむすびとなっているけど、商品は「しょうゆ味おむすび」だ。
やりますね、ファミマさん。早速購入して試食。
まずは味噌から
「サッポロ一番みそラーメン」スープの味をベースに、特製調味液で炊き込み,さらに炒めることでスープのコクを再現しました。コーン・チャーシュー、メンマ、ねぎを加え,赤味噌のもつコクと風味をいかしました。
コーンが見えます。袋を開封したとたん味噌の香りが。味噌おにぎりって感じ。サッポロ一番の匂いです。一口目ふむふむ。ラーメンとおにぎりを一緒に食べているよう。だんだん食べ進むと、ちょっと味が濃厚すぎます。チャーシューがわずかに入っています。
次は醤油
「サッポロ一番しょうゆラーメン」スープの味をベースに特製調味液で炊き込み,さらに炒めることでスープのコクを再現しました。チャーシュー、メンマ、ねぎを加え,隠し味に生姜を入れてることで 味の深みとキレをだしました。
かなりありえる味です。一口目は九州でよく見かける「かしわおにぎり?」という醤油の風味。いけますね。こちらは味噌に比べるとあっさりめです。それでも単体では結構濃い目の味付けレベルではないでしょうか。
両方とも「麺は入っていません」と但し書きがしてあります。麺が入っていたら・・・想像したくないけど。ソバ飯なども流行したけど、ラーメン飯(麺入り)はさすがにどうなんでしょう。
ラーメンおむすびといえば、今までもコンビニなどで見かけたことがあります。喜多方にはラーメンのつゆで炊いたラーメン丼というおいしい丼があります。
セブンイレブンの新潟ラーメンおむすび
デイリーストアのラーメンおむすび
Posted at 16時56分 パーマリンク
■キットカット フルーツパフェ仕立て 期間限定商品 [編集長コラム]
4月17日より全国発売となっている、ネスレコンフェクショナリーのキットカットの新商品「フルーツパフェ仕立て」をレビューします。
この手の独創的なアイテムは好き・嫌いがはっきりしやすいのですがいかに。パフェをチョコレートに。春らしい色たくさんの箱でトロピカル的要素も含んだパッケージで登場しました。パフェってParfait(パルフェ)これって英語じゃないですね。綴り知りませんでした。
裏箱には「マーブル模様のチョコレートに散りばめられたつぶつぶ果実の幸せ食感!」と。フルーツの複雑な味がするのではないのかなぁ。中袋も淡いブルー・ピンク・クリームと綺麗なパステルカラーの色使い。開けるのに期待が膨らみます。
出ました。マーブル模様。でもマーブルよりフルーツの粒の方がちらほら見えています。原材料からいうと、1.いちご2.ブルーベリー、3.メロン、4.オレンジ・みかん、5.バナナの味が使われているようです。これは表紙のフルーツと同じ。
綺麗な色していますね。食べてみます。甘ァッ、かなり甘いです。中はストロベリーがサンドされているのか。色からしたらホワイトチョコレートみたいだが、甘いですよ。タカギシェフのブルターニュミルクも甘かったけれど、これも。やはり好き好きだろうね。
会社の人に食べてもらったら、フルーツの味がしておいしいと。自分でも買いたいそうです。
既にいろいろな人がコメントしています。
BLOGより
□ G-Twinkling ヒトリゴト
□ おでかけログ
□ グルメ☆新商品!
□ BLOG ヘッドライン(BLOGで情報収集)
キットカットのショッピングはこちらです
Posted at 15時20分 パーマリンク
■接待ゴルフにオススメ。ビジボール [D@EXコラム]
□ 接待ゴルフやセルフプレーにオススメ
ビジボール。。。初心者にも。
□ 沖縄産スナックパイン
美味しいんですよ、コレ。まだまだマイナーなフルーツ
Posted at 15時00分 パーマリンク
■熊本限定火の国ポン酢!ほんなこつデコポン [D@EXコラム]
熊本市にあるホシサンは、明治39年創業の味噌醤油メーカーです。熊本は、九州一の果樹園面積を持つ果実王国ですので、デコポン関係のスイーツはかなり充実していると言えますが、ポン酢に利用するとは、なかなかのアイディア!「KUMAMOTO よかみやげコンクール2005」において、他を押さえて、堂々の最優秀賞獲得です。金に黒文字の“最優秀賞”の文字が、誇らしく光ります。果実王国・熊本生まれの風味豊かな逸品は、これから県内外のおみやげとしてブレイクの予感!期待がつのります!
風味と甘みが独特のデコポン果汁100%に、生揚(生の醤油)を直接合わせ、水は阿蘇伏流水を使用。熊本特産のデコポンと、味噌・醤油を大切に扱ってきた老舗ならではのこだわりが溶け合った逸品です。デコポンならではのやわらかい甘味とコク、酸味のバランスが絶妙で、デコポン好きの人にはたまらない風味。万人受けするおいしさです。
鍋物をはじめ、とんかつ、焼き魚、ドレッシング、焼肉など季節を問わず、なんにでも使用できるのが魅力。醤油味のパスタベースに隠し味として、ほんのちょっぴり垂らすと、ぐんと本格的な味になりますから、お試しください。
ちなみにポン酢の語源は、オランダ語で柑橘類の果汁を意味する「pons(ポンス)」で、「ポンス」が変化し「ス」に「酢」が当てられ「ポン酢」となったとあります。ポン酢の「ポン」だけに意味があるわけではないのですね。<Y・A>
談話室 2
ポン酢(ぽんず) - 語源由来辞典
デコポンゼリー詰め合わせ12個入り
火の国ポン酢を買いたい人はここ!
Posted at 10時00分 パーマリンク
■バブボーストロベリー [D@EXコラム]
キャドバリージャパンのバブボーは、子供達に大人気のロリポップです。キャンディーの中に、バブリシャス(ガム)が入っていて、そのまた内側にシロップが入っているという、3層構造。チュッパチャップスが最後までたどり着かない人でも、変化に富む展開で飽きさせません。名前もバブボー。そのまんまなところがわかりやすいですね。
種類は、TSUTAYAで見たときは、コーラ、パイナップルそしてストロベリーの3種類でしたが、グリーンアップルとブルーベリーもあるとか。私はストロベリーが好きでした。コーラは少し苦味ばしってます。
「キャンディーの中にガム」というのは、ついついガムまで飲み込みそうになってしまいます。ガムの中にシロップの入ったものは、たしか子どもの頃にありました。あれはたしか液体ではなくて粉でした。あのジュワーっと泡状に広がる感じは、このバブボーでは体験できませんでした。
現在キャドバリーは、世界第1位のシェアを誇るお菓子メーカーとして25カ国に生産拠点を持ち、200ヶ国以上の国々で愛されているグローバルブランドです。1854年2月4日、英国王室からココア・チョコレート製造業者として認可をうけ、英国王室御用達企業となりました。これ以降のキャドバリー商品や広告には“Makers to the Queen” と刻まれたものを数多く見つけることができます。
ちなみに、サングラスが似合うキャラクター猫の名前は、バブザキャット。彼女らしき猫もHP上で一緒にダンスしています。なかなか時代錯誤で複雑な動きのダンスです。<Y・A>
★税込★ユニークなロリポップキャンディー バブボー ドリンク20個入り
キャドバリーの歴史はここ!
Posted at 00時00分 パーマリンク
■六花亭【マルセイチーズ&ビスケット】 マルセイバターサンドのビスケットとレアチーズの詰め合わせ [お取り寄せ情報]
マルセイといえば、北海道産生乳100%のバターを使ったマルセイバターサンドが有名です。北海道のお土産のみならず、全国の物産展でもひっぱりだこのお菓子です。登場は1977年、六花亭に社名変更した時といいますから、30年ものロングセラー商品ですね。
(六花亭ホームページ)
マルセイ チーズ&ビスケットはいつから販売になっているかは知りませんが、北海道へ行ったときに食べて感動しました。私はもともと「マルセイバターサンド」の大ファンです。
マルセイバターサンドの包み紙同様、十勝開拓の祖、依田勉三が率いる晩成社が十勝で最初に作ったバター「マルセイバタ」に因んだデザインとなってます。これはビスケットをチーズでディップして食べる商品です。食べ方はお好きに。ビスケットをそのまま食べても(サクサクしていておいしい)、チーズをおつまみにしても。
普通の食べ方なら、ビスケットでサンドして食べるのです。2個チーズと12枚のビスケットが入っていますが、個人的にはチーズが結構多いと感じました。冷蔵庫で5時間ほど冷やせば、ビスケットも少ししっとりして、バターサンド風になるというのだけれど、サクサクした食感がうれしくて5時間も待たずに食べてしまうのでした。
BLOGから
□ 関心空間(六花亭 マルセイチーズ&ビスケット)
□ 食べて orz 運動して orz
□ 北海道ワクワクグルメ
□ あやんち
□ 新日常的ヘンテコ道カタログ
□ filled with yum-yum etc.
マルセイ チーズ&ビスケットはこちらで購入できますよ!
Posted at 13時00分 パーマリンク
■道の駅 宇土マリーナ・熊本県 4/18オープン [D@EXコラム]
熊本市内から約1時間程度、国道57号線を天草方面へ。網田を過ぎてしばらく行ったところに、宇土マリーナがあります。海岸線が続くきれいなドライブコースですが、ちょっと休憩したくなるあたりが宇土マリーナ近辺。もう少し行くと宇土半島の先端・三角になります。
4月18日に熊本県内18番目の道の駅としてオープンしたのが、「道の駅 宇土マリーナ」
マリーナに併設された道の駅・物産館です。駐車場も広くてちょっとしたドライブ休憩にぴったりです。
道の駅 宇土マリーナの案内(国土交通省)
天気がよければ雲仙普賢岳を眺望でき、またマリーナがあるのでちょっとおしゃれな気分でいられます。熊本県のホームページには「マリーナ施設と一体となった道の駅は、国内で初めてです。」と書いてありました。
物産館・おこしき館では新鮮な野菜や果実(デコポンなども名物)加工品などが販売されています。また網田焼などの天草近辺で作られた窯出しの陶器なども販売。
併設の猟師食堂では新鮮な魚介類などの定食が食べれます。
道の駅 宇土マリーナ
熊本県宇土市下網田町3084番地1
0964-27-1788
宇土マリーナホームページ
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】