■あられ 味屋製菓 熊本のあられです。 [編集長コラム]
この写真を見て、「おっ」と思われた熊本の駄菓子フリーク・お菓子マニアの方も多いのではないでしょうか。そうです、昔の駄菓子屋さんでは大ヒット商品だった「あられ」です。
現在はスーパーやコンビニでも販売されているのですが、紅白のデザインは郷愁となつかしささえ覚えます。なんと昭和38年から発売されているのです。私も小さいころよく食べました。これを食べすぎて夕食が食べれなかったことも。
「あられ」はサクサクのスナック菓子です。カルビーやコイケヤのポテトチップスやその他スナック菓子がスナック界を風靡するまでは、この「あられ」は小学生などが食べるスナック菓子としては上位だったと思います。
小麦粉・米粉を植物油で揚げたもので、軽い食べここちです。今食べると塩っけが少ない感じがしますけど、食べ進むうちに慣れてきますね。
味屋製菓さんが作っている製品で、「あられ」の他に亀せんがあるのですが、亀せんは熊本市出身の元シンガー、森高千里さんの好物だったことでも有名です。
森高千里キーワード
森高FAQ
■味屋のあられ(九州あるある大辞典)
味屋さんのマークは「味」が変形したものでしょうね。
味屋製菓合資会社
住所:熊本市合志町1丁目3-7
TEL:096-357-9185
亀せんの通販はここ
Posted at 12時28分 パーマリンク
■北海道銘菓「大平原」 [お取り寄せ情報]
六花亭といえば、マルセイバターサンドが有名ですが、他にもおいしいお菓子はたくさんあります。今回ご紹介する大平原は、ネーミングのインパクトでなんとなく購入。
個人的に、銀紙に包まれてるスイーツが大好き。マルセイバターサンドはもとよりレモンケーキとか、プリッツとか。おいしいお菓子は全部銀紙入り。しゃりしゃり音を立てながら開ける瞬間が、とてもおいしそうな感じがするのは私だけでしょうか。ちなみにしゃりしゃりお菓子の真骨頂は、大分銘菓るいさ。これは大分に行くと必ず買って帰ります。紫芋が入ってしっとりしたとてもおいしいお菓子です。
「大平原」という名は、この形から由来するものと推測されます。ネーミングから和風のお菓子が出てくるものと思っていましたが、バターたっぷりのマドレーヌ風テイスト。中がふわふわで美味。こういうものは中に何か入っていることが多いですが、シンプルなものが一番おいしいですよね。
銀紙を剥いで「電子レンジであたためるとバターの風味が一層引き立ちます」とありますが、あたためなくても十分バター風味が生きています。
ちなみに六花亭のお菓子には「おふたりで・抹茶」というものもあり、ネーミングに独特のセンスが光ります。<Y・A>
まんぼうライフ: 六花亭の「おふたりで」
六花亭大平原 12個入り
Posted at 00時00分 パーマリンク
■キットカット ベイビー 一口サイズ [編集長コラム]
最近はベイビーものが流行っているのか?!先日紹介したのも、チョコベビーのイチゴ味でした。これはキットカット。Have a Breakのキットカット、きっと勝つのキットカット。
1袋には40gのキットカットがカットされたようなキューブ状のものが入っています。食べやすいです。口の中にのせておくとチョコが溶けてしまい、ウエハース数枚になってしまいます。
こういう一口サイズって、以外にオフィス需要が増えているってご存知でしたか?仕事中にキットカットをぼりぼり食べれないとき、一口サイズならパクッといけるでしょ!
ポリフェノールの効果をうたったチョコなんかも、一口で食べれるものがケースに入ったものが売れてますよね、ギャバとか。
BLOGより
□ メモ代りvol.226 〜キットカット ベイビー〜
□ お菓子生活100
□ ふ〜みんの好きなもの
□ ネスレコンフェクショナリー ひと口サイズ「ネスレ キットカット ベイビー」発売
Posted at 16時37分 パーマリンク
■キューブ・ワールド 到着しました。 [編集長コラム]
先週紹介したキューブワールド。到着しました。PACK1とPACK2を購入して、4個連結して楽しんでいます。1つでも動きを見ていて面白いんですね、これが。癒し系の動きをしてくれます。2個連結しても表情はないからどれがどこの住人かはわかりません。もちろん4個連結しても。
4個連結したらひとつの家に集合しちゃいました。その後けんかしましたけどね。でも4分でスリープモードにはいっちゃうのです。もう少し長く見ていたい。
キューブ・ワールドはここから購入できます。LINKを作ったから見てみてください。(この文字をクリック)
このページではコマーシャルも見れるから面白いよ
キューブ・ワールド面白いから売切続出のようです。
Posted at 08時37分 パーマリンク
■「まゆたま」 グリコ 一口アイス 食べやすい。 [編集長コラム]
「会社の女性の間で最近流行っているアイスはこれですよ」と教えてもらった、「まゆたま」。まゆたまと聞いたとき、マヨネーズタマゴの略かと思ってしまった。早速コンビニへ買いにいきました。
まゆたま、ね。「繭玉」。黄色のパッケージでずいぶん目立ちますね。
『まゆたま』は、ひとくちサイズのアイスです。コクのあるカスタードアイスと ほろ苦いカラメルソースを、気泡を多く含んだ口どけの良い焼菓子で包みました。
一口サイズですから口に含むと、モナカはすぅーーと口の中で溶けていきます。このアイスは最初から半溶け状態?って一瞬思いました。モナカが溶けてアイスがでてきます。はい、おいしいですよ。まゆが並んでいてかわいいし。
BLOGなどから
□ グリコ プレスリリース
□ ユウの「お菓子な家」
□ 緑 友利恵さん出演のTVコマーシャル
Posted at 00時00分 パーマリンク
■【熊本ラーメン・桂花】 小太肉(こたろう) おいしい [ラーメン情報]
東京の人で、熊本ラーメンといえば『桂花』という人は多いと思う。昭和43年から東京に進出したラーメン店で、当時はまだトンコツなどが東京ではメジャーじゃなかったからかなり珍しいラーメンだったかもしれません。熊本での創業は昭和30年といいますからかなり歴史のあるラーメン店です。
私も桂花 新宿店は大学生の時に、渋谷店(道玄坂にあった、現在は移転)は社会人の時にだいぶ行きました。東京の友人にも博多ラーメンとちょっと違う太肉麺(ターローメン)が人気でした。太肉麺は食材の輸送費がかかるためか東京より熊本の方が安くて、実家に帰った時に食べると「熊本は安い」と思っていました。
東京にいる時も、醤油ラーメンというのは夕食にするのに何か物足りないと思った時もありましたが、桂花のラーメンは夕食になるラーメンだと思います。太肉麺は豚肉・キャベツ・玉子・メンマ・ねぎ・ワカメの茎がはいっておりバランスも大変よいです。
小太肉(こたろう)は太肉の2/3のサイズです。値段も熊本では630円になりますが、私にはちょうどよいサイズです。具も全部入っています。キャベツが一時期ゆでキャベツに変わった時があるのですが、最近行ったら生キャベツでした。私は生キャベツの食感の方が好きです。
桂花さんでは東京にないメニューなどが熊本の店舗にあったりします。豚肉をトンカツ風に揚げたものが載っていたりするもの。
桂花の本店は夜の繁華街の中心にあり、熊本出張の人たちが飲んだ後、夜食べられたりしているのを多くみかけます。桂花ラーメンのレトルトなどもスーパーで売られていて、大学生の時はよく食べましたよ。桂花は熊本では沢山あるのでは?と思いきや実はそんなにありません。5店です。1.総本店 2.鶴屋店 3.センタープラザ店 4.フードパル店 5.光の森店、関東8店、関西1店です。
□ ラーメン九州ドットコム(桂花ラーメン)
□ 熊本のうまいラーメン(桂花)
桂花ラーメンの通信販売はこちらをクリックです。
Posted at 15時46分 パーマリンク
■自宅でも味わえる「神戸風お好み焼き」とは? [D@EXコラム]
□ 自宅でも味わえる「神戸風お好み焼き」とは?
ビーフンめし(ビー飯)も神戸にありますよ。
□ 東松山のやきとり
ひびきのやきトン通販開始!
Posted at 15時30分 パーマリンク
■北海道名物? 昆布チョコレート 昆布のチョコですよ。 [編集長コラム]
なにやら昆布チョコがひそかなブームらしい。と聞きつけて調べたら以外に、多くの種類が販売してあるのですね。
がごめ昆布チョコレート
勉強のために食べてみてもいいと思うけど・・・
上質なホワイトチョコレートに北海道産の昆布をくわえました。昆布の旨みとチョコレートの風味が新しい美味しさです。
キャッチコピーを読むと、旨みのあるチョコとあるが・・・
食べたことある人の意見は
でもこのラーメンのインパクトにはかないませんね。
Posted at 15時00分 パーマリンク
■CHO! UNiQ チョー・ユニック チョコレート [編集長コラム]
2ケ月も前になりますが、今年のバレンタイン・デパ地下などで、この手のチョコレート見かけませんでした?ショーケースに入っていて、工具などの男性が好きそうなものを形どったチョコレートです。結構精巧にできているため私も見入ったことがあります。
食べれることは食べれるのですが、大きさからして食べにくいので、今の時期になってもあるのですけど(賞味期限は6.30)。イタリアの遊び心を、クオリティの高いベルジャンチョコレートを使い、手絞りで丹念に表現したユニークチョコ。原産国は中国。。結局食べないのでしょうか・・・・
合言葉は“心の扉を開くのはあなた”。らしいです。銀座三越さんのサイトにも出ていました。
BLOGから
□ ako*note
□ 色いろいろ.com
チョコレート個性が光る熱烈ラブコールベルギー・クーベルチュールチョコ使用
ユニークチョコのLINKはこちらです
Posted at 09時50分 パーマリンク
■イチゴチョコベビークッキーズ 明治製菓 [編集長コラム]
明治製菓から新発売になった商品。ホワイトチョコベビークッキーズ(以前DINING EXPRESSでも紹介)の妹分。このシーズンはお菓子業界も、イチゴものの新発売が多いような気がする。ともあれ早速購入、105円。
パッケージが桜色(ピンク色)で春らしいイメージです。「さくさくココアクッキーとさわやかイチゴチョコ」というキャッチフレーズ。
袋を開けると、いちごの香り。うわぁぁつ、イチゴ。という感じ。イチゴ味とメロン味ってこの強烈な香りありますね。1つ口に入れます。イチゴ味です。しかも少し甘い感じです。
原材料を見ると、濃縮りんご果汁と書いてあります。りんご果汁をプラスすることでさわやかな酸味が加わるのかな。これだけ拡大すると赤い粒まで見えそうだ。
BLOG
□ 怜奈のチョコレート
Posted at 00時00分 パーマリンク
■ガムを考える [D@EXコラム]
□ ガムを考える
これは強烈な印象があった。ロッテが発売したのも約30年前か・・・・
ガムを考える??
□ なぜにタバコそっくり!? 「おしゃぶり昆布」
禁煙してみようかな
Posted at 09時57分 パーマリンク
■沖縄黒糖入りロシア 5月1日迄14年ぶりに復刻 [編集長コラム]
掲載が遅くなりましたが、2月28日から5月1日まで期間限定で発売されるのが、「沖縄黒糖入りロシア」です。
沖縄黒糖入りロシア
うわっ、なつかし。平成4年に発売され風味の良さと圧倒的なボリューム感が支持され、月間平均売上高が1億8千万円を超える大ヒットとなった商品の期間限定復刻版。コンビニなどのパンコーナーでもお相撲さんのように圧倒的な存在感を示していたパン。
「ロシア」とついていることがかなりのインパクト。平成4年といえばベルリンの壁崩壊から5年経過し、東西が融合してきている時代。その当時から既に14年を経て復活!
当時はこれにマーガリンを塗って食べるのが好きでした。価格も今回120円と据え置き価格!しかも、前回の販売を上回る月間3億円の販売(卸ベースで)を目指しているらしい。(ヤマザキニュースリリース)
沖縄黒糖ロシアをみて思い出すのが、黒パン。黒パンといえばアルプスの少女ハイジ(若い人はわからないかも)。でもライ麦のパンではないので、やわらか・ふわふわなのが、沖縄黒糖ロシア。名前が沖縄・ロシア。水着・防寒着?ロシアの名前の由来は
ロシア(をはじめ東欧圏)で、古くから食べられていたパンを模してつくったことから、この名があります。東欧では、グルテンを含まないライ麦粉などを原料に使っているため、ふんわりとした食パンタイプのパンができず、丸型やナマコ型のパンが一般的です。それでこのようなかたちをしています。なお、1909年にオープンした新宿中村屋さんが、ロシアパンを売り出したところ、とても人気を集めました。日本でも意外に歴史が古いパンといえそうです。(ヤマザキHPより)
沖縄産黒糖はビタミンやミネラルを豊富に含み健康ブームを受けて需要が高まっているが、生産量が限られ供給不足状態。同社は菓子パン2カ月分の販売に必要な量を確保し、復活にこぎつけた。 とのこと。黒糖の供給から発売期間が限定されたらしい。
BLOGから
□ あす☆バラ
□ 50のパソコンおじさん
□ 川崎発ぶひぶひ生活
□ いぬまんま
□ SORAmama Diary
大きさを比べるために紙幣と比べてみました。大きさがわかると思います。図体もでかけりゃ653Kcal。かなりですね。食べ過ぎに注意しないと。
Posted at 09時24分 パーマリンク
■キャンベル クリームオブマッシュルーム [D@EXコラム]
キャンベルは、1869年、アメリカのニュージャージー州に設立されました。現在“キャンベルスープカンパニー”は、全世界120カ国で、200種類以上のスープを販売しています。スープの他にもパスタソースや野菜ジュース、クッキーなどを販売していますが、GODIVAチョコレートやオーストラリアArnott'sも“キャンベルスープカンパニー”の一員というから、びっくりです。
キャンベル濃縮スープは1950年代半ばに日本に輸入され、現在では、日本の消費者の嗜好にあわせて開発された日本語ラベル7種類を中心にキャンベルジャパン(株)が輸入しています。今回のクリームオブマッシュルームは、アメリカラベルバージョン。コストコで購入しました。
キャンベルのスープがいいのは、濃縮一缶に対する牛乳の量が、同じ量だということです。さすが、合理主義の国アメリカ。計量カップも要りません。クリームオブマッシュルームは、マッシュルームの香りが強く、好き嫌いが分かれるところ。スープとして使うより、焼いた鶏肉に絡めてパスタソースにするなどの使い方がおすすめ。なかなか美味です。
キャンベルといえば、アンディウォーホル。彼の多大な作品群の中でも、キャンベル・スープ缶のシリーズは、おなじみです。
ウォーホルが、キャンベルのスープ缶をモチーフに選んだのは「美しかったから」だそう。しごくシンプルな理由も、ウォーホルが言うとなんだかかっこよく感じます。ウォーホルの母親は、毎日毎日、食卓にキャンベル・トマトスープを出していたとか。次はトマトスープに挑戦です。<Y・A>
沖縄限定の商品もあります。沖縄地域限定発売
Posted at 00時00分 パーマリンク
■明治製菓 チョコレート効果 カカオ99% [編集長コラム]
昨年よりちょっとしたブームになっている、チョコレート効果。オフィスでのストレス発散やリラックス効果などを訴えて各社からいろいろなチョコレートが出ています。
明治製菓の「チョコレート効果」ブランドから3つの数字を掲げた板チョコレートが3種発売されました。最後に出てきたのが99%。皆さん一度は食べてみたいと思われる商品ではないでしょうか。今回発売になった3種類は72、86、99です。99%チョコレートは以前DINING EXPRESSでも紹介したLindtsエクセレンスカカオで試したことがありました。苦くって、普通のチョコレートをイメージすると大違いで、のどが渇きます。でもなんだか体によさそう、な感じです。
今回明治のものは45g入りで290Kcalです。「口の中で少しづつ溶かしながら召し上がることをオススメいたします」と。普通の板チョコなら1枚くらいペロリなのだが、これはそういうわけにはいきません。数日はもちますので逆にお安いかも、です。
普通のチョコレートみたいに、ぼりぼり食べるとカカオマスの苦さがじわ〜っときます。口の中で徐々に溶かす食べ方があっています。ボリボリ食べると後で苦い目にあって、水分で流すことになります。。
□ 日経テレコン 新商品検証
□ 明治製菓 ホームページ チョコレート効果
□ 「チョコレート効果 板カカオ99%」〜ここまできたか!!
□ Utakata164
Posted at 16時36分 パーマリンク
■喜多方人気の名物・ラーメン丼 [D@EXコラム]
□ 喜多方人気の名物・ラーメン丼
以前自分で作ったけどおいしかったよ。
□ ドロさまソーメン ド・ロさまうどん
うどんは、スパゲティー風?!
□ ワン・ミニッツドラマ エル・ポポラッチがゆく!!」
いつ見れるかわからないドラマ?!
Posted at 15時14分 パーマリンク
■あわしま堂 粒々ブッセ 焼チーズ・焼りんご [編集長コラム]
近所のスーパーなどでドラ焼きや桜餅などの和菓子などを購入したことがあるかもしれません。製造元で大手ではヤマザキ、リョーユーパン系列の「菓心堂」と並んでポピュラーな会社があります。「あわしま堂」さんです。
愛媛県八幡浜市が本社なので、えっ?と思われた方も多いと思いますが、スーパーの和菓子コーナーではかなり販売されています。あわしま堂さんは創業以来「日本一美味しいお菓子を、日本一安く」をコンセプトにしてきただけあって、コストパフォーマンスは最高です。味の質と価格。コストパフォーマンスが高い商品のひとつが今回紹介する、「粒々ブッセ」シリーズです。
ブッセといえば、高級欧風菓子を想像させます。
あわしま堂さんのブッセは1個60円程度で販売されており、セールだと1個50円になったりすることも。50円なのにあなどれない味とボリューム。特に粒々ブッセ、焼チーズはクリーミーなクリームとチーズがマッチしており、またふわふわで木目の細かい生地が愛されています。
確かにダイス状態のチーズが入っています。しかしながら、なぜ焼きチーズとなっているかはわかりません。そうですが、味はおいしいのです。写真ではわざと開けていますが、食べるときは開けなくて結構です。
69gで255Kcalの栄養食でもある。
5月1日掲載>抹茶あずきへのLINK
リョーユーパンのシャーベット・橋本製菓のファンシーケーキにも共通する「なつかしい味」です。これを朝食代りにしている人が多い(?)のが納得できるほどボリューム感あります。
BLOGから
□ エンゲル係数増大化生活
□ dietary life
□ あわしま堂のお菓子
□ 関心空間 粒々ブッセ
焼りんごもセールで50円で販売してありました。(くまなんサンリブにて)
蜜漬けにしたりんごのダイスカットをあっさりクリームに閉じ込めました。
「あわしま堂 ホームページ」
あわしま堂 2chスレッド
リョーユーパンのシャーベットはこれ。
記事へのリンクはここ
4/13 サンリブ くまなんでは1個55円でした、焼チーズ
Posted at 13時44分 パーマリンク
■サッカー日本代表チーム カレー S&B 公認カレー [編集長コラム]
コンビニで208円で販売されているのを見つけました。カレー売場にブルーの箱は目立ちますよ・・・レトルトカレーといえば、ほとんどが黒とか赤とか、茶色っぽい箱でしょう。
やけに「日本代表」という文字が大きい。これからのワールドカップを目当てにした商品だとはすぐわかりますけどね。サッカー日本代表チームのオフィシャルライセンスグッズのひとつとして、(財)日本サッカー協会の公認をうけてS&Bが発売するレトルトカレーです。
中辛で220gの内容。辛さは3.人参、じゃがいもとブレンドスパイスをじっくり煮込んだビーフカレー。カレーを食べて「サッカー日本代表チーム」の試合を観戦しよう。と書いてありました。
カレーを食べて観戦・・・っていっても。まぁノリ次第ですね。
オリジナル缶バッジ1個入り(全13種+シークレット3個)こちらのほうが気になって購入してしまいそうなカレーだ。バッジといっても数字が入っているだけで、サッカーにうとい私には誰が着るユニフォームなのか、さっぱりわからない。
私の購入したものに入っていたのは
22番。
ワールドカップはカレーを食べて日本チームを応援しましょう!
BLOGより
□ ドレミんBLOG
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】