DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   【豆乳バターサンド】 ゆふいん創作菓子 花麹菊家 [全国特産物情報]

画像(350x233)

豆乳バターサンド 5個525円

 レーズンクリームをクッキー地で挟んだものは多くの洋菓子店で作られていますが、東西の横綱をあげれば、東京「小川軒」のレーズンウィッチ、北海道六花亭マルセイバターサンドをあげたい。両方とも私は大好きなのですが、マルセイバターサンドは地方で北海道物産展があるとすぐ売切れてしまうアイテムにもなるほど人気があります。また小川軒のレーズンウィッチは新橋・代官山と微妙に異なりますが、アーモンドがのったレーズンウィッチをいただくと嬉しいです。

画像(350x236)

 以前DINING EXPRESSでも紹介した花麹菊屋さんの「ぷりんどら」、「ぷりんろーる」。今回大分県湯布院へ行く機会があり、湯の坪横丁の菊屋さんで購入したのが、「豆乳バターサンド」です。菊屋さんのオンラインショップには詳しく出ていますが、この豆乳バターサンド、単なる創作菓子でなく、なんと!「2005 世界モンドセレクション金賞」を受賞しているのです。モンドセレクション受賞のお菓子についてDINING EXPRESSでは注目しているのですが、この菊屋さんは2005年に3つの商品で受賞されているのです。3年連続グランドゴールド受賞「ドン・フランシスコ」、グランドゴールド賞で「地卵はちみつプリン」そして、豆乳バターサンドが金賞。すごいです。
詳しくは菊屋ここをご覧下さい。

モンドセレクションってお金をかけて出品し審査してもらうということですが、100点満点で95点以上にグランゴールドが贈られるというから大変名誉なことです。

画像(250x208)

 豆乳バターサンドは食べた感じは、普段食べている「マルセイバターサンド」より少しあっさりめの感じがします。バター濃度が豆乳によって薄められているのか、その分何個でもぺろり、といけそうな感じのバターサンドなのです。湯の坪横丁の菊屋さんでは一番の売れ筋は「ぷりんどら」で豆乳バターサンドは少ないスペースでしたが、私はぷりんどらよりこっちのほうが好きです。

画像(250x166)

地卵はちみつぷりん

 モンドセレクショングランゴールドを獲得した、地卵はちみつプリン(1個231円)大分県産の新鮮卵とミネラル鉄分・カルシウムの豊富な蜂蜜を使った、自然の材を生かした特製ぷりんです。内容量は80g、濃厚な卵黄色がきわだつスイーツです。

画像(250x166)

 別添のカラメルソースをかけていただきます。卵が濃厚な味を出しており、なめらかな食感のプリンです。プリンはあまり好きではないのですが、なめらかな分1個はスムーズに口に入ってしまいます。

◇ショッピング◇

豆乳バターサンド(10個)入)
豆乳バターサンド(10個)入)

モンドセレクション受賞商品詰め合わせ
菓子マニア垂涎
モンドセレクション受賞商品詰め合わせ

六花亭 マルセイバターサンド(30個入)
六花亭 マルセイバターサンド(30個入)

マルセイチーズ&ビスケット
マルセイのこれもいいです
マルセイチーズ&ビスケット

花麹菊家 豆乳生プリン(12個入)
花麹菊家 豆乳生プリン(12個入)


Posted at 00時00分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=979

   コメント

[ 内容チェック中 ]

セフレ 2009年12月25日 02時35分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

1

2006


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

幻の牛丼スナック 特盛 byリスカ  

幻の牛丼スナック 特盛 byリスカ  

2008.7.4 6月17日発売!「小岩井ミルクとはちみつ」

2008.7.4 6月17日発売!「小岩井ミルクとはちみつ」

■やまとの味カレー 大和製菓 懐かしい味

■やまとの味カレー 大和製菓 懐かしい味

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ