DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   烏龍茶クッキー 中国産  [編集長コラム]

画像(350x288)

 会社の人からの中国旅行お土産でいただいた、「烏龍茶クッキー」。紅茶葉がはいったクッキーは見たことがあるが、烏龍茶を使ったものは初めて。発酵の度合いが違うだけで同じ茶葉であることには違いないのですが。

 見た感じからして中国っぽいデザイン。

画像(350x300)

 箱に書いてある、「曲奇餅干」きょくきもちぼし・・って。考えたら、くっきー せんべい みたいなことですね。クッキーが曲奇とは変な感じがする。

 人が食べた感想を聞いたら、烏龍茶の味がしてまぁまぁ美味しいとのこと。私も食べてみる。確かに烏龍茶の風味がする。烏龍茶を飲んだ後は口の中がさっぱりするのですが、しばらくたっても口の中に濃い烏龍茶の味が残っていて、クッキーの破片を流し込みたい気持ち。やはり烏龍茶とセットにして食べるシロモノなんだろうか。

 調べたら中国・台湾などのお土産品として結構販売されているようです。


【12,000円以上ご購入で送料無料♪】 [中国]烏龍茶クッキー1箱【海外おみやげ・お土産】


インポート食品・スウィーツ 海外土産・輸入食品【中国】  烏龍茶クッキー 6箱

Posted at 00時00分   パーマリンク

   地魚の店『うしお』 熊本市白山 旨い! [熊本グルメ情報]

画像(350x263)

地魚の店 うしお入口

 会社の部下から、「美味しい居酒屋さんがありますので、行きましょう!」の誘いがあり、会社の人10人ほどで行ってきました。場所は熊本の中心部から車で10分ほどの白山。特に夜の賑わいがある地区ではありません。(大きな通り沿い)その約束のお店「地魚の店 うしお」はすぐ見つかりました。入口から見るとかなり狭そうなお店っぽいのですが、テーブル席7つほど+カウンターで35〜40名ほどは入れます。

画像(350x263)

 壁にもメニューがぎっしり!特に「おやじさんがその日にとってきた魚を出す」ということで刺身も売り。それ以外にもメニューの名前だけでも食べたくなるようなものが、、いっぱい。驚くのは値段。ほとんどが1品300〜500円と居酒屋チェーン並の値段で満足度も高くボリュームもある料理が食べれるのです。いわば、値段<満足度 の構造が非常に高い、のです。数人で行って色々シェアするのがオススメです。

 美味しすぎて写真を撮るのも忘れてしまった。

 お通しからして美味しいんです。これから料理を紹介しますが、これ以降に食べた料理は、飲んでおり写真を撮影するのをすっかり忘れてました。それほど美味しいってこと!

 手羽先は身がやわらかくとても美味しかった。地魚のクリームコロッケ食べたかったです。サラダ類もボリュームがあって、シーザーサラダなんてイタリア風居酒屋さんで食べるくらいの美味しさ。

画像(400x300)

 地魚の盛り合わせ(3人前)タコがうまいです。

画像(350x263)

アツアツの厚揚げは表面がカリっとしていました。

画像(400x299)

 つくねは半熟卵が見事にマッチ

画像(350x263)

 あさりもシンプルな美味しさ

画像(350x264)
画像(350x263)

 黒いのは焼いてあるソラマメ。中は綺麗なソラマメが。

 まだまだ食べたんですが。メニューが豊富なので何度行っても飽きそうにありません。お客さんは平日なのに常に満員状態。お客さんも美味しい美味しいと行ってました。料理が安い店はお酒が高かったりするのですが、焼酎もグラスでいいやつで400円ほどと非常にリーズナブル。赤霧島も420円です。熊本でもいいお店の一つではないでしょうか。

地魚の店 うしお
TEL:096-363-5253
住所:熊本市白山2丁目7-25

・BLOGより
もぐもぐ・ごくごく日記〜熊本と九州の食べ歩き〜

熊本Cityブログ

クレオパトラの館

地魚の店 うしお

Posted at 00時00分   パーマリンク

   どん底 熊本市 [編集長コラム]

画像(370x391)

 散歩の途中に見つけた熊本市中心部にある大衆酒蔵「どん底」さん。名前のインパクトがありました。営業しているかどうかは不明。
 自転車の後ろの「しろ」というのは熊本の高橋酒造の米焼酎の段ボール。もしかしたら営業しているのかもしれない。

Posted at 00時00分   パーマリンク

   黒川製菓 どら焼き 熊本県・八代市 [編集長コラム]

画像(300x421)

黒川製菓 どら焼き

 熊本県八代市の黒川製菓のどら焼き(銅羅焼、1個95円)。八代の知人からいただくことが多いのですが、熊本でも有数の美味しいどら焼きではないでしょうか。大きさは直径6cmほどですが、手焼きの生地がふわふわで美味しい。まるでホットケーキの生地のよう。普通のどら焼きの生地と比べると雲泥の違い。ふわふわで少しもちっとした感触がとても美味しいので、小さめのこのどら焼きは1つでは物足りなくなります。

 最近地元のデパート鶴屋百貨店でも個数限定で販売されているとか、すぐ売り切れるらしいです。なんでも手焼きですから製造する個数にも限度があります。1日1000個作るらしいです。

 テレビタ情報局 黒川製菓

なごまる日記(黒川製菓のどら焼き)

画像(400x322)

 餡もそれほど甘くなく、見事にこのふわふわ生地にマッチしています。できてすぐ食べた方がおいしいです。


○黒川製菓
本店:八代市出町1−5 
TEL:0965−33−2206
営業時間:8:30-17:00
定休日:日曜日

支店:八代市本町3丁目2−25
TEL:0965−33−9588


1日2食のマイクロダイエット

Posted at 00時00分   パーマリンク

   名代あまぐり 京都・林万昌堂 [編集長コラム]

画像(400x300)

名代あまぐり

 前日に続き、鶴屋百貨店の日本の味百選から。京都・甘栗の老舗 林万昌堂の名代あまぐり150g500円。
 京都に甘栗の老舗があるなんて知らなかったです。なんとも明治7年創業以来、甘栗とともに130年という歴史を誇ります。「林万昌堂といえば、この袋入り甘栗」といわれるほどの定番商品らしいです。

 熊本も栗の名産地なのですが、このあまぐりは中国河北省にて産出される小粒の栗で、店ではこれを「河北栗子」と呼び、店主自らが中国に赴いて、半月以上という時間をかけて最良質の「河北栗子」を買い付けているらしいです。

画像(400x300)

 見た感じも小粒の栗です。何粒入っているかは数えませんでした。面倒くさいから。

画像(340x268)

 試しに割ってみたら簡単に綺麗に割れました。味は普通の天津甘栗との区別はよくわからなかったけれど、身自体は詰まっている良質の栗であることはわかりました。

 栗ペーストが入った栗アイスが食べてみたいなぁ。

 林万昌堂ホームページ

Posted at 21時12分   パーマリンク

   チョコマロン 林万昌堂 [編集長コラム]

画像(350x323)

チョコマロン。珍しい商品です。京都の甘栗の老舗「林万昌堂」さんの商品。700円。フリーズドライにした甘栗に、ベルギー産のチョコレートをコーティングしたものです。しかもこれは抹茶味。

画像(320x277)

 チョコボールです。

画像(260x293)

 これがフリーズドライの栗。3年もの歳月をかけて試行錯誤のうえ完成したもの。味はパサパサしているんだけどなんとも興味深い味。。この発想がすごいです。

 

Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

4

2007


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

夜長堂の大判はんかち「こけしちゃん」

夜長堂の大判はんかち「こけしちゃん」

■【佐賀名物・白玉饅頭 ときわ家】 川上峡名物

■【佐賀名物・白玉饅頭 ときわ家】 川上峡名物

春を彩る ふりかけ 「花ちりめん」 (株)フタバ

春を彩る ふりかけ 「花ちりめん」 (株)フタバ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.