■黒川温泉 「彩乃彩」 蕎麦と家族風呂 [熊本グルメ情報]
熊本の黒川温泉というと、人気温泉No.1になったこともあるほどの有名所で最近では黒川の山あいの集落も湯布院の湯の坪街道のようなお店も増えています。
地域団体商標制度が今年4月にはじまりました。地域名と商品名からなる商標が登録されることによって、地域ブランドなどの振興・保護を行うものです。先日もTVでやっていましたが、大分県の「関アジ・関サバ」を偽って高く販売しようとする業者が多いそうです。
特許庁のホームページでの地域団体商標制度
第一回目認定の52件に全国的に温泉で下呂・雄琴・黒川が選ばれています。
今回、仲間7名で訪問したのが 黒川温泉「彩乃彩」(さいのさい)。黒川温泉の人が一番集まっているゾーンからは少し離れています。特にこのあたりは現在紅葉も綺麗なので、多くの人が紅葉をバックに写真撮影などもされています。
黒川温泉エリアマップ
最近は個室休憩・家族風呂・美味しい料理がセットになっていると多くのお客様が来ていらっしゃるところが多いようです。「彩乃彩」では料理・温泉・休憩がセットになった3,500円のプランが予約もできて好評のようです。
彩乃彩ホームページ
彩乃彩の紹介ページ(弥次・喜多ネット)
食事をいただきました。(白そば膳 料理2,100円)です。小国の近辺はそば街道と呼ばれる通りがあるほど、お蕎麦屋さんが多いのです。
地鶏のたたき。さっぱりした味で美味しいです。ポン酢があればよかったなぁ。
左2品はご飯の詰め物。かぶのおから巻き。白和え、黄色いものは熊本名物「辛子レンコン」です。
生ハムの蕎麦クレープ巻き。シンプルですがこれも美味しかった。
豆腐。チーズケーキ?と思うように濃厚でした。もみじが季節感が出てていいですね。
そば。結構なボリュームです。白そばです。更科系のそばで、更科系とは蕎麦の実の中心部分だけを粉にしたそばです。(蕎麦の内部の部分を製粉してそばにしたもの)
少しだけおつゆにつけていただくと、蕎麦の香りが楽しめます。
これにデザートも付いていたのですが、カメラの電池がなくなったため、撮影できませんでした(残念)
Posted at 00時00分 パーマリンク
■熊本コーチンのすき焼き 熊本・すき焼 加茂川 (熊本市上通) [熊本グルメ情報]
DINING EXPRESS誌 次号の取材のため、すき焼 加茂川さんを先日訪問しました。次号はまだ完成していませんので、WEB上で先行公開します。
すき焼きの加茂川さんは熊本で創業100年を超える肉の老舗。ここで『すき焼き』を食べると至福な幸せを感じることができます。私も小さい頃からここで『作ってもらうすき焼き』を楽しみにしていました。熊本では醤油・酒・だし・砂糖などをブレンドして味を調えます。東京へ行き「わりした」を知った時には、こんなものがあるのだ・・・と思いました。
さて、今回の取材は、「熊本コーチン」コーチンといえば名古屋。熊本の鶏といえば最近では、「天草大王」というブランドが有名です。今回はコーチン!
熊本コーチンは一度絶滅寸前の状態になりましたが熊本県の養鶏試験場で10年の歳月をかけて昔ながらの本当の「地鶏の味」を復活させることに成功したものです。肉の特質は赤味を帯びて弾力性があり、適度の歯ごたえに加え、味もコクがあっておいしく刺身としてもよい、などの特徴を持っています。(詳しい説明はこのページも参考になります。)
唐揚げとかでなくて「すき焼き」で食べるのがいいでしょう。これなら熊本まで来て食べる価値あります。
お店の人も「価格は結構きついです」というほど。鍋1人前(ご飯、味噌汁付き)で2,000円。なるほどこれでかなりお腹いっぱいになるとすれば安い。もちろん加茂川さんでは牛肉のすき焼きやしゃぶしゃぶもありますが、ヘルシー嗜好なのか最近は鶏を食べられる方も増えてきたとか。
楽しみな「熊本コーチンのすき焼き」を食べる前に、まず熊本コーチンのたたき(写真は2人前1,000円)と熊本コーチンの鉄板焼き(ご飯・味噌汁・焼野菜付1,500円)も頼みました。
どうですか!コレ。良質な肉でとても美味しい。ビールが飲みたくなります。
お楽しみの「熊本コーチン」のすき焼きです。店員の方に作っていただきます。十分に熱した鍋の上で焼き目を軽くつけながら、コーチンを焼きます。じゅ〜っという音に食欲がそそられます。
肉を上手に焼く手馴れた手つきに見とれてしまいます。
すき焼きの醤油・秘伝のだしをブレンドして入れながら味を調えていきます。もうぐつぐついってます。普段ならこの時点でお肉を味わうのですが、取材でしたので我慢・・・しました。
※加茂川さんでは「濱田醤油」さんの醤油を使用されています。
熊本コーチンを横にずらして、野菜を入れていきます。かなり美味しそうな香りがただよっています。
『熊本コーチン すき焼き』ほぼできあがりました!
小皿で生卵を混ぜて、お肉を入れて食べます。本当に旨いです。鶏肉のすき焼きってはじめて食べたのですが、美味しいんですね、オススメです。取材陣で試食して鍋綺麗にして帰りました。
Posted at 00時00分 パーマリンク
■熊本グルメ「とめ手羽」 シンプルが故に深い、旨い [熊本グルメ情報]
「とめ手羽」は熊本に本店がある、手羽揚げ専門店です。熊本に2店舗、福岡に3店舗、鹿児島に1店舗あります。手で止めて!というような赤い手のマークがトレードマークです。
手羽先といえば名古屋。名古屋の胡椒味の手羽先も私は大好きです。普通の手羽先や焼き鳥の手羽先はへの字をしていますが、「とめ手羽」の手羽先(1本120円)は串を刺してあり、まっすぐです。
串がさしてある分、手もべたべたにならずに食べ易い!熊本県菊池市に伝わる伝説のお店の味を受け継いだ、激旨の手羽揚げは外はカリッと中はふんわりジューシー!!ダシにつけた手羽先を素揚げで揚げただけのシンプルな料理なだけに、秘伝の分量やその日の天候などによって微妙に調整される味付け&揚げ方は職人技が光る究極の逸品です。
ビール片手に何本でもいけちゃいます。
とめ手羽のホームページ
今回行った上通店には「もつ鍋」もあるんです。朝夕が寒くなりつつある今日この頃、そろそろ鍋をいただきたくなるでしょう!今回いただいたのは、醤油味のもつ鍋1人前(980円)
テーブルに運ばれてきました
ぐつぐつ、野菜が煮込まれていきます。
食べ頃ですね。醤油味のシンプルな味付けです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
■熊本グルメ Sancielo サンシエロ(3) 熊本全日空ホテルニュースカイ [熊本グルメ情報]
サンシエロ(1)の記事はこちら。
サンシエロ(2)の記事はこちら。
4月に改装オープンしてロビー・レストランとより洗練された雰囲気になった「熊本全日空ホテルニュースカイ」。先日、ホテル1Fにあるレストラン「Sancielo サンシエロ」にランチを食べに行ってきました。前回の記事では9月に行こう!と掲載したのですが、10月になってしまいました。
サンシエロはホテル入口から入って正面にあるレストランで、コンセプトはイタリアン&チャイニーズのコラボレーション。
今回いただいたのは坦々麺のランチ(税・サ込1,500円)です。
前から周囲の人が食べているのを見て気になっていたんです。見た感じからして濃厚な坦々麺を美味しそうに食べていらしたから。
全日空の坦々麺ランチにはビュッフェも付いています。これはかなりのボリュームです。
□ブッフェ
8種類のオードブル
16種の新鮮野菜のサラダバー
8種類のブレッド
6穀米(新登場)
麺がしこしこしていて、美味しいし肉みそを絡めたスープもやっぱり濃厚。
□メイン
<イタリアン>
■茹であげペペロンチーニ
■自家製生麺のダイアモンドルージュパスタ
■自家製生麺のカルボナーラ風
■ピザ マルゲリータ
<チャイニーズ>
■九宝あんかけ焼きそば
■担々麺
■葱そば
コーヒー又は紅茶 これで税込1,500円
こちらは自家製生麺のダイアモンドルージュパスタ。トマト系のパスタなのですが、ダイアモンドルージュと付くととても美味しそうです。いや、実際いただきましたが、もちもちした自家製麺とうまくマッチしていて、大変美味しかったです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
■熊本 清香園・焼肉 厚切りタン [熊本グルメ情報]
美味しい焼肉はやはり「素材」です。特上のカルビをさっと焼いて天日塩で食べるとたまりません。美味しい焼肉が食べたくなったら、「清香園」(西銀座店)へ。昨年近くに銀杏通り店ができたのですが、こちらは行ったまだ行ったことがありません。
清香園さんは長崎に本店がある、系列店なのですが、チェーン店にありがちな「安っぽい肉」とは違います。ほんと旨いです。
私が好きなのは、厚切り牛タン(1,500円)。牛タンは最近めちゃくちゃ高くていい牛タンを出す店も少なくなってきましたが、これだけ厚くて旨い牛タンを食べれる焼肉やさんも少ないでしょう。仙台以来です。もちろんカルビなども美味しいですよ。清香園で提供致している牛肉は、鹿児島県産の黒毛和牛と佐賀県産の佐賀牛を中心とした黒毛和牛のみ。
厚切りタンはじっくり焼いて丁度コリコリするくらいが私は好きです。うすっぺらの牛タンは食べれませんぞ。
牛タンをタン能したあとは、ホルモン・豚バラなども食べてみましょう。ビールが進みます。
熊本・西銀座店
熊本県熊本市新市街2-5 フロンティアビル2F
電話番号 (096)327-2917
日刊九州ドットコムより
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】