ナトリ 駄菓子道場 名前が・・・・! [編集長コラム]
スーパーやコンビニでよく駄菓子売場を覗きます。子供の目線で駄菓子売場を見てみると、面白いネーミングの駄菓子がありますね。最近は駄菓子といっても「甘い」ものが主流ではなく、大人のおつまみの子供版といったものが多く、珍味系やサラミ・チーズなど様々。
よっちゃんの「らあめんババア」や「たらたらしてんじゃねーよ」というのは過激な名前で有名です。珍味のナトリから最近面白いシリーズ物で「駄菓子道場」というものを見つけて、笑いながら購入しました。

いかしたスティック 42円
先ずはこれ。いかしたスティック。「いか」にいかしたをかけてあります。至って普通っぽいネーミングの珍味です。

いかにもソーメン 42円
次は「いかにもソーメン」「いか」といかにもをかけてあるだけで、面白みには欠けます。ソーメン風に細く切ったイカです。余り美味しいとは・・・

かつがうまソーッス
相撲さんが図柄の、「かつがうまソーッス」。かなり詠むのに苦労します。うまそーと「ソース」がかけてあるようです。子供はわかるかな。

いかれ!フライマン 32円
最も理解に苦しむのがコレ。いかれ!(イカ)フライマン。どうしていかれ!になるのかなぁ。余り子供はイカラないほうがいいですよ。イカフライマンというのもイカの形をしていて余り格好がいいとは・・・・
このように、ネーミングが変わった駄菓子を探すのも面白いかも知れません。
Posted at 00時00分 パーマリンク
Cup Ring カップリング 指輪をモチーフにした今までにないマグカップ [編集長コラム]
カッコいいです、コレ。是非購入したいモノの一つ。
箱にかなりお金がかかっているそうですが、女性のハートをひきつけるようなセンスに脱帽です。
指輪をモチーフにした今までにないマグカップ
Floydのホームページ
Posted at 16時12分 パーマリンク
ロッテ クランキー 塩キャラメル [編集長コラム]

クランキー 塩キャラメル 100円
ロッテクランキーの新製品。塩キャラメルです。(ロッテのページ)。塩味のキャラメルぅ?って言わないで下さい。最近ロッテさんは、Toppoにも塩キャラメルを登場させたりして、高級スィーツとのコラボを狙っているようです。
本場フランス・ブルターニュ地方の塩バターキャラメルをイメージして、ほんのり塩味を効かせたやさしい味わいを再現したクランキーシリーズの新商品です。
塩キャラメルって熊本では知ってる人も少ないでしょう。たぶん。塩キャンディーに類するものと思ったりする人もいそう。塩バターキャラメルといえば、アンリ・ルルーのC.B.Sです。
アンリ・ルルーの塩キャラメルについて
という私も塩キャラメル食べたことないんです。
明治乳業もアイスで塩キャラメルを登場させるなど、最近のブームです。

少しクリーム色のナッツクリームのような色のチョコレートをかじると確かにキャラメル風味です。表面を舐めてみると少し塩味。塩キャラメルを食べたことないので、想像するばかり。
甘さの中に塩味を効かせたものは最近のブームです。
・ポテトチップチョコ
・柿の種チョコ
・プレッツェルにコーティングしたチョコ
・塩キャラメルマカロンもありました。
日本でも北海道に「塩バターキャラメル」というのが存在した!
チョコだけだと甘いのに塩を足すと、ちょっと味わい深くなるんです。是非クランキーの塩キャラメルも試して見ましょう。
Posted at 00時00分 パーマリンク
L-カルニチン1000S エスエス製薬 パワーバーナー [編集長コラム]

先日コンビニで女性がこれを購入していたんです。私はそばをたまたま通りかかって、うん?ライターの詰め替えのようなこのボトルはなんなんだろう?しかも栄養ドリンクなどがある冷蔵のショーケースにあるし、見ようによっては販売禁止になった興奮薬RUSHみたいなボトルだし、POWER BURNERと書いてあるし火の柄だし、made in Germanyだし不思議なものだなと思った。価格を見ると399円。小さいボトル(たった25ml)なのに結構する。とりあえず面白そうなので購入した。
エスエス製薬から発売されているので、薬かと思いきや、清涼飲料水とある。コンビニで売ってあるので当然か。ネットで色々と検索してみた。
L−カルニチンは、食肉から1日100〜300mgほど補給されるといわれているが、加齢による生合成能(基礎代謝力)低下、またストレスの多い生活環境で、必要量のL−カルニチンの自然補給は困難と言われているらしい。燃焼系のサプリメントとしてもてはやされているらしい。それで女性が買ったってわけだ。
エスエス製薬のページから
去年の夏から発売されていたんですね、知らなかった。
生活習慣病を意識し、普段の生活で積極的に運動を取り入れている30代〜40代男性にぴったりとか。生活習慣病は意識しているが運動していない、最近。私にはぴったりではないのだ。燃焼運動の前にこいつを飲むと効果が高いらしい。
また健康と美しさのため、体を動かすことを心がけている20代〜30代女性におすすめのドリンクです。とも書いてある。なんだか女性が購入するドリンク(POWER BURNERですよね!)には見えないけど。

ボトルのインパクトって重要ですね。効きそうな感じがしますね。何度もいうけど、POWER BURNERって言葉が気に入った!
さて飲んでみます。試験管大のボトルから飲むのはユンケルを飲むとと違って少し違和感を感じます。味はレモン味がしました。25mlなので一気飲み。
BLOGから
「キレイになっていいのよ」
楽天で「カルニチン」と検索するとでてくるわでてくるわ。あるあるで有名になったαリポ酸なんかとセットですね。
Posted at 00時00分 パーマリンク
チョコボール 新味 スイートコーン! [編集長コラム]

チョコボール スイートコーン
3月6日に発売されたばかりの森永チョコボールの新味「スイートコーン」。パッケージが緑なので「メロン?」と思って手に取った。普通のスーパーで購入。なぜスイートコーンなのかはわからないが、コーン(とうもろこし)は現在値段がぐんぐん上がっている野菜。アメリカなどではさとうきび・とうもろこしなどでガソリンの代替燃料である、バイオエタノールが作られて実際車も走っている。燃料として使われて値段が高騰しているのだ。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」

今回のチョコボールはお決まりのピーナツをチョコでコーティングしたものではない。軽いビスケットを包んであるので食べやすい。21gの1箱をすぐ食べてしまった。
キョロちゃんの体がとうもろこし模様になっているし、緑の服を着ているところが細かい。
色はキレイな黄色です。北海道お土産ではコーンチョコは普通だし違和感はない。ホリのとうきびチョコ
とうきびチョコ16個入り
DINING EXPRESSでも紹介した、チョびなんてのもあります。

結構美味しいですね。残念ながらエンゼルには出会えませんでした。小さい頃は銀5枚集めて「おもちゃのかんづめ」を応募したけど、昔の方がよく当たっていた記憶がある。
BLOGより
・わたしの時間
・日替わりオヤツ始めました
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】