【福島ラーメン】 棒ラーメン・九州 [ラーメン情報]
九州のラーメン。これを知る上で「棒ラーメン」を抜きにして語ることはできません。棒ラーメンは九州以外ではあまり根付いていないと考えることができ(最近はファンも多いですし、製造メーカーも多いです。)、ある種「九州独自の食文化として発展したもの」と考えてもよいのではないでしょうか。
棒ラーメンの歴史をたどると、1959年〜60年頃約45年ほど前から始まりました。福岡のマルタイ、熊本のアベックラーメン(五木食品)、福岡県八女市の飛龍(原野製麺)、福島ラーメン(江崎製麺)、が歴史を作ってきました。原野製麺はなくなったのですが、マルタイ・五木・江崎製麺は棒ラーメンの老舗企業といってもよいと思います。私は熊本育ちですので、アベックラーメンを昔よく食べていた記憶があります。以前DINING EXPRESSでもアベックラーメンを紹介。棒ラーメンから袋入りのラーメン・カップ麺へと発展していきます。棒ラーメンは昔は贅沢品だったのです。
細麺でちょっと油断するとバリヤワみたいな麺になりますが、うまく茹でればそれなりの食感の麺ができあがります。今ではアベックラーメンも有名な商品になりました。熊本でも「ロン龍」(日の出製麺)なる棒ラーメンも販売されていますし、そのバリュエーションは醤油・とんこつ・味噌・カレーなど豊富な種類を見つけることができます。
福岡のマルタイと並ぶ即席(カップ)麺メーカーが、佐賀県のサンポー食品。1978年に販売された「焼豚ラーメン」は焼豚1枚がフィルムで包まれており、多くの人が食べたことのある九州の有名な即席めんの一つです。サンポー食品は棒ラーメンも製造しています。長崎県の狩野ジャパンも棒ラーメンを作っています。
今回写真付きで紹介するのが、福島ラーメン。福島県のラーメン喜多方ラーメンとは違います。福岡県八女市の江戸時代の中心部は福島でした。(ここを参照)その八女福島の地名をとった江崎製麺製造の棒ラーメンです。私はこの福島ラーメンというのは、なじみがなかったので、この製品を見たときに、「おっ」と思いました。江崎製麺は現在は筑後市に移転したのですが、現在もこの福島ラーメンという名称で親しまれています。龍のデザインは「ロン龍」とも共通するものがありますが、歴史はこちらのほうがありそうです。
福島ラーメンのスープは粉末タイプではなくて、ラード・調味料などを含むタイプです。内容量は174g(麺146g)アベックラーメンとの違いはこちらは、1人前ずつ束になっており1人前を作るときに便利である点です。江崎製麺は耶馬台ラーメンという棒ラーメンも製造しています。福島ラーメンは中国地方の一部でも販売されているみたいです。
(福島ラーメンは八女伝統工芸館で入手できました)
棒ラーメンは袋入り即席めんと作る手間は一緒ですが、麺がより「うまい」です。アルデンテに仕上げるのは難しいですが、やわくなっても美味しいです。鍋などの最後にこれを入れてもいけますよ。
「アベックラーメン スープ付 2人前」スープ付きの即席中華麺(乾麺)です。アベックラーメン ... |
Posted at 06時00分
トラックバック
トラックバックURL
http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=887
棒ラーメンって知ってる?
即席ラーメンよく食べますか? 何が好きですか? 私んちは・・・サッポロ一番味噌ラーメンが好きですが、 よく通称「棒ラーメン」も食べます。 棒ラーメン、その名の通り棒上の乾麺。 熊本の五木食品の「アベックラーメン」がおすすめです。 これを作ってもやし、ねぎ、きくらげなんかをトッピング したらもう「熊本ラーメン」って感じ{/hearts_pink/} 塩味のあっさりとしたスープでとっても美味しいよ {/kaeru_thank/}人気blogランキング
コメント
[ 内容チェック中 ]
[ 内容チェック中 ]
[ 内容チェック中 ]
[ 内容チェック中 ]
[ 内容チェック中 ]
我が家ではケースで買っていつも美味しくいただいております。 製品は福島ラーメンですが、ラーメンだけでなく焼きそばにも使用しておりますがどちらもおいしくお気に入りです。 強いて言わせてもらうなら麺の長さがもう少し長ければもっとすすりこむ感じが良くなると思います。その他は言うことなしです。 これからも美味しいラーメン作りに精進してください。
出身地の和歌山で40年位前から福島ラーメンを食べていました。当時は近所の食料品店で売られていました。今でも地元スーパーの1軒に定番で置かれています。以前からマルタイは知っていましたが福岡に転勤となりいろんな棒ラーメンを食べました。でも福島ラーメンが一番好きです。私の食べ方は5分以上煮込んで味付け海苔を6枚乗せていただきます。福岡で販売しているところを探しましたが未だ見つからず、和歌山に帰省した時に買って帰っています。
佐賀の「はがくれ」(現在福岡のめん食が事業継承)の金龍ラーメンを入れないとは、勉強不足ですな。
それに五木食品を紹介するのに、「火の国熊本」シリーズを紹介しないとは。。。
>長崎県の狩野ジャパンも棒ラーメンを作っています。
さすがに「狩野ジャパン」は、、、w
TBありがとうございます。本当棒ラーメンはスーパーでも多くの種類が売っています。鍋で作るラーメンはなつかしい味ですね。
はじめまして。
TBさせていただいたなべと申します。
私、熊本(八代)出身の鹿児島県民であります。
棒ラーメン、こちらの人はあまり食べません。
なのでスーパーも一種類、五木のアベックラーメンしか
置いてありません。
私自身、こんなに種類があるなんて知らなかった!!
また遊びに来ます。