DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2009.3.27 大蛇山饅頭 大牟田 菊水堂 [編集長コラム]

画像(400x266)

 大牟田の道の駅花ぷらすで購入した「大蛇山饅頭」。大蛇山といっても隣県熊本でもなじみは薄い山ですし、何の関連があるお饅頭かと思って調べてみました。

 7月の第4土・日曜日に開催される、火の粉が舞う勇壮な祭りである「大牟田夏祭り 大蛇山」から来ているようです。この祭りは三池地方に約300年以上も前から伝わっている由緒ある祭りのようです。大蛇が山車(だし)になっているとのことです。(あじこじ九州から
 大牟田地方では有名なお祭りなのですね。(Wikipediaにも記載がありました

 この大蛇山饅頭を製造している「菊水堂」さんは大牟田で明治18年に創業し現在五代目の老舗のお菓子やさんです。
 (大牟田タウンガイドから

画像(415x311)

 この饅頭は3個で確か260円くらいだったと思います。白あん2個と黒あん1個です。京の白味噌を使用した「白大蛇」となめらか小豆のこし餡「黒大蛇」の2種類の蒸し饅頭です。

 蒸し饅頭なので、カップのあとがついてます。(取って個包装してあります)素朴な味の饅頭で、やわらかい白味噌の味がとても生地とマッチしています。

画像(415x311)

 原材料:小麦粉・砂糖・小豆餡・白餡・味噌・膨張剤

 賞味期限は買ってから数日しかありませんでした。素朴な饅頭ですもんね。保存剤などは含まれてません。

 菊水堂
 福岡県大牟田市大正町1-3-2
 TEL:0944-56-1234

Posted at 00時55分   パーマリンク

   2009.3.25 銀座あけぼの の 手巻き納豆 これは美味しい [編集長コラム]

画像(410x315)

 会社の人から東京お土産でいただいた、銀座 あけぼのの「手巻き納豆」。駄菓子にソフトクリームの形をした砂糖菓子もありましたが、これは超ミニミニ手巻き寿司みたいで可愛い!直径約1.5cm、全長約5cm。14本入りで682円。会社の人からいただいたのは2個で、この袋は余りにも美味しいのでわざわざ買いにいったものです。
 
 購入したのも銀座あけぼののお店は鹿児島と宮崎にはあるものの、福岡や熊本にはありません。丁度大阪の出張があったため、梅田の阪急百貨店で購入しました。本当にユニークなお菓子。(注)楽天ではショッピングできますよ

 納豆好きのうちの子供もかなり手巻き納豆にはまってます。

あけぼの ホームページ

ホームページから
乾燥させた納豆と砕いた2種のあられを、醤油やねぎ、辛子などで味付けし、手巻き寿司風に仕上げたユニークなお菓子です。しっとりとした納豆の風味とサックリ、ギッシリの不思議な食感がクセになります。確かに!

あられはお米でしょ、あー納豆とあうわけだ!

醤油は独自の製法で感想させたものと材料をまぜあわせたようです。海苔はもちろん有明産。

画像(400x266)

 袋に個包装で入っています。

 2002年7月18日にとんねるずのみなさんのおかげでした、で俳優の池内博之さんがお土産でもってきたようですね。あけぼのでも人気第3位の商品というのもうなずけます。

画像(400x266)

 あけぼのの手巻き納豆に似ている商品で、岐阜県のあられ松福(まつふく)の手巻納豆があります。値段も同じくらい。

 あられの松福ホームページ(写真がTOPに)
また大阪のいざきでは、贅沢納豆という商品があり納豆の詰まったおかきを、特選海苔で贅沢に包んであります。

いざきホームページ

この手巻き納豆は甘くないし、子供のおやつにもぴったりな商品ですね。もちろん大人が食べても美味しいお茶受けです。


楽天でのショッピング。
楽天で「手巻なっとう」「手巻納豆」で検索すると上記以外のお店のの手巻き納豆も見つかりました。

Posted at 00時01分   パーマリンク

   2009.3.23 桜シーズン到来!スタバの桜モンブラン [編集長コラム]

画像(370x362)

 いよいよ桜のシーズンが到来しました。この時期になると「季節モノ」として多く見かける桜フード。ほんわりしたピンク色と甘ーい桜テーストに毎年期待してます。今年食べたものは、、まずは桜モンブラン。スターバックスで420円で売ってます。桜シフォンケーキというのにも惹かれたのですが、桜モンブランも食べたことがないので。

 そういえば以前スターバックスの桜モノでは「桜マカロン」を掲載したこともあったなぁ。

 今回の桜モンブランは桜風味の軽い食感の生地の上に練乳とホイップクリームの濃厚なムースをのせ、ほんのりと桜の香る春色の口どけの良いクリームで仕上げましたとのことです。食べてみたらクリームはほんのり桜風味。思ったより濃厚ではなかったカモ。

画像(370x309)

 桜風味は好きだけど、桜の塩漬けはあまり好きではありません。

 次に 百貨店地下の和菓子売り場では有名な「源吉兆庵」の桜衣。1つ231円するのですが、岡山名物「むらすずめ」にも似ているんですねー。

 そういえば、源 吉兆庵は岡山が本店だから、何か関係でもアルのかな?この桜衣、生地と餡の間に桜の葉っぱが入っていて、桜餅のような風味がしてこれは本当に美味しい!

画像(250x245)

 そしてモロゾフの定番アルカディアのさくら風味、さくらアルカディア。これはホワイトデーに会社のチョコのお返しに買ったものの余りが出たため食べたのですが、桜のふわっとした香りがして食べだすと止まらない感じでした。315円のワリには美味しくて・・・



 桜モノは気が付くとシーズンが終わっていて、また1年待たなければ。今のうちに桜を堪能しましょう。

Posted at 00時37分   パーマリンク

   2009.3.21 大牟田名物「草木饅頭」 黒田家 [編集長コラム]

画像(410x432)

 以前、大牟田名物「草木饅頭」の江口栄商店さんをご紹介した記事は、ヤフーで草木饅頭と検索すればヒットするため多くの人に読んでいただきましたが、黒田家さんの草木饅頭は紹介していなかったと思い、丁度大牟田へ行く機会がありましたので購入しました。

 以前書いていますが、草木饅頭の老舗双璧の違いは微妙な味の違いなどはあると思いますが、大きなのは個包装されているかどうか。包装されているのが黒田家さんで、されていないのが江口栄商店。現在、江口栄商店さんは熊本のお菓子の香梅系列になっています。あっ、ホームページも綺麗になっている。

 美味しいのでパクパクぺろっと食べれる草木饅頭が両方買い求められるスポットで身近なのが「道の駅おおむた」。並べて売ってあります。午後遅く行った時は以前、黒田家さんのものは売り切れていたなぁ。今回は午前中だったこともあって両方並んでいました。売れ筋は10個入りの手軽なやつ。黒田家さんは450円、江口栄商店さんは400円。個包装されているかどうかが価格差ですね。道の駅おおむたには、大牟田の名物のカステラ饅頭もあります。

画像(400x270)

10個入450円

 創業95周年ですか。すごい歴史がありますね。以前の記事でコメントをいただいたのですが、

 草木饅頭は最初、増永製菓の増永生光が作った饅頭です。もともと長崎県島原出身の彼が大牟田の草木に移り住みそこで饅頭屋を始めました。彼は草木という場所を広めるために当時お弟子さんだった、現在の黒田屋さん、江口さんたちに教えみんなで草木饅頭という名をみんなに使わせていたのです。当時、20数名のお弟子さんがいたようです。しかし、昭和53年11月19日、増永生光は、53歳の若さでこの世を去りました。創始者、増永生光の意思を受け継ぎ、今、黒田屋さんと江口さんが草木饅頭をつくられています。とのことです。

 草木という地名のところに、黒田家さんのお店がありました。

黒田家

画像(410x308)

 個包装されている上に、フィルム包装されています。

画像(410x308)

 個包装されているので、会社などのお土産などには便利ですよね。個人的にどっちが好きなのか・・・私は江口栄商店さんですね。うちの奥さんもそういってます。

黒田家ホームページ

ヤフーグルメ

Posted at 08時57分   パーマリンク

   2009.3.19 鬼まんじゅう 若松屋 鬼まんじゅうは熊本とも縁が [編集長コラム]

画像(410x308)

 先日名古屋へ出張した折りに、栄の三越百貨店の地下を散策。そこで見つけた『鬼まんじゅう』。でも鬼まんじゅうはどこでも見かけるので、名古屋地方で有名な饅頭なのかな、と思って購入しただけなんですが。見た目も芋が入っていて素朴で美味しそう。熊本でも『いきなり団子』という芋が入った饅頭がポピュラーなだけあって、共感。鬼まんじゅうを扱っているお店はいくつかありましたが、鬼!と大きく書かれているなごや若松屋さんの鬼まんじゅうを購入。

 調べたんですが、鬼まんじゅうってとても有名な東海地方の饅頭なんですね!全日本鬼まんじゅう普及協会なるサイトも発見してしまいました。
 
 Wikipediaによれば略して「鬼まん(おにまん)」とも呼ばれ、薄力粉と砂糖を混ぜ合わせた生地に、角切りのさつま芋を加えて蒸した菓子で、表面にいくつもさつま芋の角切りが見える様子がごつごつして鬼やその金棒を連想させることから、この名称が付いたらしいです。

 なんと、熊本の『いきなり団子』と似ていると思ったら、中に餡と芋をくるんだのがいきなり団子なんですね。ということは兄弟関係にあるようなお菓子だぞ、鬼まんじゅう。給食でデザートにも出たりするらしい。熊本でも給食の現場で手造りは少ないと思いますが、いきなり団子学校給食で出ています。

画像(410x308)

 この芋のごつごつ感がおいしさ感をそそります。芋も小さめにカットされているので、喉につかえることもなさそうです。

画像(410x308)

 味は目をつぶって食べれば、やっぱり餡なしのいきなり団子。鬼まん、美味しい。素朴な饅頭はいいですねっ。

Posted at 00時11分   パーマリンク

過去の記事へ

3

2009


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

鹿児島 とらや寿司 『屋久鯖棒寿司』

鹿児島 とらや寿司 『屋久鯖棒寿司』

2009.5.26 東京人形町寿堂 『黄金芋』

2009.5.26 東京人形町寿堂 『黄金芋』

2010.7.11 ヘルシーでおいしい!食べる甘酒「木屋美人」

2010.7.11 ヘルシーでおいしい!食べる甘酒「木屋美人」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.