2009.2.11 小浜島 ALLAMANDA HOTEL(アラマンダ) ハイムルミラージュ [編集長コラム]
先日、小浜島に行った時にユニマット系列が経営するホテル「Lagoon Suite Villa ALLAMANDA」に宿泊しました。小浜島のホテル宿泊施設は「はいむるぶし」という1979年オープンの当初はヤマハの経営の老舗リゾートとこのアラマンダ・ハピラパナがあります。他は民宿があります。
アラマンダは12歳以下の宿泊はお断りということで、ファミリー層でない大人のリゾートというコンセプトになっています。また八重山で唯一の18ホールゴルフクラブ「ハイムルミラージュカントリークラブ」が併設されています。
小浜島の港からは車で約10分程度。サトウキビ畑の間を縫いながらのどかな風景を過ぎていくと、現れるまるでアジアン高級リゾートのような風景。一瞬ここは日本?と間違うかのようです。
ハピラパナ ホテルのエントランス
アラマンダホテルとハピラパナは隣接されていますが、徒歩で数百メートル離れています。ゴルフ用のカートでも送迎してくれますし、歩いても数分の距離です。ハピラパナホテルの前には、小浜島にこんなに揃っているの?と思わせるおみやげ物屋とゴルフウェア関係のショップもあります。レストランは3ケ所。プールは2ケ所あります。(部屋に付いているのもありますが・・)
写真はアラマンダのプール
こちらがハピラパナのプール
沖縄の夜明けは遅いです。7時半すぎからようやく明るくなります。普通に起きてもとても早起きした気分。7時少し廻った頃、アラマンダホテルの池で夜明けの素晴らしい景色に出会いました。
18ホールの本格的なコース「ハイムルミラージュ カントリークラブ」があります。左右ジャングルでOB・池が多くフェアウェイが狭いゴルフ場です。カートによるセルフプレー主体です。石垣島にゴルフ場がないため、地元のゴルファーも多く訪れるようです。年中青々としたフェアウェイです。
このゴルフ場には二つの記念撮影ポイントがあります。先ずは日本最西端のティー。
そして日本最南端のティー。(PAR3池越えのショートホール)日本最南端の碑は同じ八重山諸島の波照間島にありますが、日本最南端のティーは小浜島に。
ハピラパナのレストランで八重山そばを食べました。とてもあっさりした味のそばでした。
Posted at 00時47分 パーマリンク
2009.2.9 石垣島・郷土料理「磯」の 八重山そば [編集長コラム]
ドンキホーテの八重山そばを深夜に食べた翌日の昼食、また八重山そばをいただきました。沖縄来るとほんと「そば」を食べたくなりますね。今回行ったのが、石垣島の中心部730交差点の裏、フェリーターミナルからも歩いて数分の便利が良い場所にある、郷土料理「磯」さんです。
スタンダードな沖縄料理など定食ものも沢山ありますね。一番の売れ筋は八重山そば定食(そばとジューシーがセットになったもの)750円でしょう。
昔ながらの八重山そば、と書いてあります。スタンダードな味なんでしょう。
我々のところには、そばとジューシー、刺身、ゴーヤチャンプルがセットになったものが運ばれてきました。値段は聞くのを忘れてしまいました。団体だったので・・・
昨日の八重山そばが残っているのか、午前中は余り動いていない為あまりお腹はすいていません。
・・・ということで、そばを中心にいただきました。細平麺でほどよいコシ、出しはスタンダードな かつお昆布でしょうね。ソーキと天ぷらが細切りされているのがのっています。つるつる食べれます。インパクトには欠けますが、創業して30年以上の歴史があるお店の守り抜かれた味なんでしょう。
ジューシー。1月に沖縄本島のきしもと食堂でいただいたジューシーと比べてかなり薄味であっさりしているものでした。
郷土料理 磯
石垣市大川9
電話 0980-82-7721
営業時間11時〜22時
定休日 なし
・石垣島海辺.com
・美ら海物語
・ちゅらグルメ
・郷土料理 磯で食べた夕食
Posted at 00時00分 パーマリンク
2008.2.8 ペリー提督オススメ!山原(やんばる)炭焼珈琲 [全国特産物情報]
沖縄本島北部森林地帯(通称やんばる)は、ヤンバルテナガコガネ、ノグチゲラ、ヤンバルクイナなど希少生物の生息地として知られています。沖縄のおみやげでいただいた「山原(やんばる)炭焼珈琲」は、その森でとれた間伐材などから作られた木材を使って焙煎されたものです。「SAVE THE YANBARU」というシールが貼ってあり、これはいわゆる「エコ商品」なんだなとわかります。
しかし、木の下でしばしくつろぐ男3人のパッケージはインパクト大。「ぺリー提督遠征記」版画を参考にして製作されたデザインのようです。よく見るとヤンバルクイナやヤンバルコガネ、亀や蛙などの生き物が描かれています。しかし、なぜペリーなんでしょうか?
ペリー提督とは、言わずと知れたアメリカの海軍軍人。1853年7月、日本を開国させようと東インド艦隊を率いて浦賀に来航し大統領の親書を幕府に提出したといわれています。しかし、浦賀に来る前に実は沖縄にも立ち寄ってたと言われ、沖縄とペリーはまんざら縁遠いものではなさそうです。那覇市の小禄というエリアには「ぺリー」と名のつくお店などがとても多いと以前テレビで見たことがあり、当時のペリーの上陸地には泊北岸でに「ペルリ提督上陸の地」という記念碑があるのだそう。沖縄の人のペリーに対する思いは、かなり強いのかもしれません。
UCCさんのHPによると、ペリーの来航よりもさかのぼること200年くらい前には、長崎ですでにコーヒーは飲まれていたようです。「コーヒー」と「ペリー」のつながりは、さらに迷宮入り。エコも歴史もひとくくりになった「山原炭焼珈琲」。味は炭焼の割には意外とマイルドでおいしかったです。<YA>
これを読めば、なぞがとけるかもしれない↓
ちぃたうん新聞: 山原炭焼珈琲
りょうちゃんの気まぐれ日記(別館) | コーラル・ステージ (No.293-No.294)
沖縄ブログ - ペリー
Posted at 00時01分 パーマリンク
2009.2.7 石垣島・ドンキホーテの八重山そば [編集長コラム]
石垣島で八重山そばをいただくのは、23年ぶり・・・当時食べたときは「そば」じゃなくて「ちゃんぽん」じゃないのぉ〜って感じで。確かにちゃんぽんのような麺なのですが。あのつるつるさが好きで何回も食べてすっかりファンに。
今回石垣島の繁華街美咲町の夜の散策の後、数人で「八重山そばを食べましょう!」ということになりました。どこに美味しい店もあるのかわからないので、立っていた飲屋のお姉さんに聞いてみました。
「この近くで美味しい八重山そばのお店はありますか?」
「ドンキホーテというのがあるんだけど・・」
「え?ドンキが石垣にあるんですか・・・」
「あのドンキじゃないけど」
親切にもお店まで案内していただきました。聞いたところではパブ&ステーキハウスなのに、夜10時以降に隠れメニューとして八重山そばを出しているとのこと。
八重山そば(720円)とビールを注文。待っている間にも飲み屋さんにテイクアウト(配達)されているようでした。出てきたのはソーキがたっぷり乗った濃厚そうな八重山そば。。丸麺のちゃんぽん麺でした。これが好きなんです。
味は想像していた「かつお・昆布だし」でなくて、なんと豚骨!!薄めの豚骨とこのお肉、濃厚なんだけど飲んだ後は美味しいこと。コーレーグース(泡盛に島とうがらしを漬け込んだ調味料)をかけると食欲倍増。あっさり完食いたしました。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2009.2.6 冬季限定!ハウステンボスのラムボール [全国特産物情報]
長崎県佐世保市にあるハウステンボスのチョコレートハウスって、かなりの種類のチョコがあり、毎回何を買おうか迷ってしまうのですが、今回は、冬季限定のラムボールをご紹介します。
ハウステンボス広しと言えども、身内が働いている関係で、美味しいものの情報はかなり正確に入ってきます。このラムボールは、隠れファンが多いおみやげの定番。袋入りでたくさん入っているにもかかわらず、脅威のコストパフォーマンスとおいしさで、群を抜きます。嬉しい金の個パック。
お酒がちょっと苦手な私は「バッカス」や「ラミー」が、ちょっと強すぎるときもあるのですが、こちらのラムボールは、お酒がチョコに練りこまれているので、ほどよいラム加減が絶妙。
ちょっとビター気味の濃厚なチョコとラムが優しく溶け合い、ついつい何個も口に運んでしまうおいしさ。おいしい高級チョコレートは、たくさんありますが、「安いのに味が高級」なチョコレートに出会うと嬉しくなりますね。バレンタインに贈ると喜ばれますよ。<YA>
ハウステンボスオンラインショップはココ!
いつもはしっこ: 2006年10月 今回のハウステンボスのおみやげ
南の島与論島で3連泊
Posted at 00時03分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】