森永 バニラエイト セブン・イレブンで復刻! [編集長コラム]
セブン・イレブンで見つけましたよ、なつかしのアイスクリーム「森永 バニラエイト」昭和45年発売なので私の幼少期と思いっきりかぶります。当時は紙の入物に紙のふただったのを記憶しています。値段は忘れました。
なつかしいなぁ、青・赤・白のトリコロールカラーパッケージで当時からフランスへ思いを馳せていました(嘘)。復刻価格は116円。当時はこれを食べるとすごくリッチな気分になりました。ミルクが濃厚で少しふわっとしたホイップチックなアイスで、練り練りして食べると「トルコアイス」のように美味しかったのを記憶しています。
数量限定で懐かしのアイスが登場(セブンイレブン)
これですよ、コレ。もち肌のように透き通った白。練乳をプラスしたコクのある甘みで大人気だったアイスクリームです。もったいなくてフタに着いたアイスまで木のスプーンで取っていた記憶が。。そのフタのアイスが練乳の濃度が高かったんですよね(笑)
覚えています。この三角形のデザイン。なかなか洗練されているではないですか。
バニラエイトは棒アイスの「ホームランバー」に味が似ていると思っていました。どちらも濃厚なミルク味が売りでした。今回は復刻版なのですが、定番にしても十分高級アイスに太刀打ちできる味だと思うのですが。
Posted at 00時00分 パーマリンク
本高砂屋 高砂金鍔・銀鍔 [編集長コラム]
先日DINING EXPRESSでも紹介した、本高砂屋の金鍔。前回はJALのJクラスの茶菓子でいただいたものですが、また食べたくなりました。
大阪の伊丹空港へ行く機会があり、買いました。本高砂屋の金鍔・銀鍔。(きんつば・ぎんつば)販売してあるのは出発階のJALとANAのターミナルをつなぐところに並んでいるお土産物屋の一角に本高砂屋の店があります。ちなみに本高砂屋の名物、高砂きんつば(生菓子)は販売してありません。(理由は日持ちしないから)
ホームページには4個入りは掲載されていませんが、空港では1個売(137円)もしてあります。また4個入りもありました。
紙の包みをとったもの。神戸銘菓が銘果(果実の果)となっていますね。何か理由があるのでしょうか。上生銘果として果心庵という商品があるからでしょうか。
箱をオープン。金鍔(きんつば、普通の小豆餡)は包みが銀。銀鍔(ぎんつば、芋餡)は包みが金という逆なのです。間違いそうだ。
箱に書いてある標準の開け方をしてみました。以外に簡単。先ずは銀鍔から。さつま芋の風味がしてしっとり。甘さもそれほどでなくて、これは美味しい。さすが、本高砂屋さん。
本高砂屋ホームページ
調べました。楽天でも購入できますね、高砂金鍔
[天満屋特選スイーツ]高砂金鍔
[天満屋特選スイーツ]高砂金鍔
Posted at 00時00分 パーマリンク
チロルチョコの新商品★塩バニラ★ [全国グルメ情報]
近年いろんな味のチョコを次々と発売しているチロルチョコ。
今回はなんと塩バニラ味・・・
チロルチョコは元々昭和38年に松尾製菓から発売されたヌガー入りのミニサイズチョコ。
1979年にはミニサイズ(3個つながり)からひとくちサイズ(1個)のチョコになり平成16年にはチロルチョコ株式会社としてチロルだけの会社を設立。
とにかく次々新しい味のチロルが発売されるのだ!期間限定ものもあれば、定番化していくものもある。
おいしい(?)と言うよりめずらしい!がテーマか・・?!
割ってみると・・うん??マシュマロ
食べてみると・・・??ジャリジャリしている・・・塩だー!
まろやかなホワイトチョコに塩・・中身はマシュマロ。
おおー!初めてに近い食感!!
不思議な味である。
今年はいちご大福味、黒ゴマたると味など、和テイストが多い中、やっぱり塩バニラも和の「塩まんじゅう」に習ったものなのだろうか・・?
歴代のチロルが掲載されているホームページはコチラ
味よりも何よりもこれだけ、色んな味を次々に発売するのがスゴイ!
パッケージもかわいくって大好き!
次々に新しいチョコを発売するチロルさんには脱帽だ。
これからもどんどんめずらしい新商品を世に送り出して欲しい。
<YA>
Posted at 00時00分 パーマリンク
梵我(カレー) 熊本市流通団地 【5】 [編集長コラム]
熊本市流通団地にあるインド式カレーの「梵我」(ぼんが)。連載5回目となりました。
今回は私が行ったのではなくて、会社の部下の女性が行ってその画像を頂きました。先日掲載した【4】をたまたま見たら、むしょうにカレーが食べたくなったとのこと。カレー・ラーメンというものはTVなどで見ると無性に食べたくなるアイテムの一つですよね。
ということでせっかく画像を頂きましたので、掲載です。
梵我(カレー) 熊本市流通団地 【1】
梵我(カレー) 熊本市流通団地 【2】
梵我(カレー) 熊本市流通団地 【3】
梵我(カレー) 熊本市流通団地 【4】
彼女たちは私も食べたことない、ヨーグルト風味なすカレーが好きらしいです。あんまり辛くなさそうなので食べたことはありませんが、写真をみると「なす」が美味しそうです。
・・・コレ見ると食べたくなります。コクがありそうな感じのカレーですね。
梵我熊本市流通団地1-24 流通情報会館2F
096-370-5830
11:30〜22:00(オーダーストップ21:00)
ホームページ
駐車場完備
熊本市の中心部からでも車で約15分と近いです。
2009年2月閉店となりました。
Posted at 00時00分 パーマリンク
オリジナルドレッシング ステーキハウス三田屋 このドレッシングはいいです [編集長コラム]
三田屋のオリジナルドレッシング。三田屋は兵庫県を中心に展開している、ステーキレストランです。大阪空港のお土産売場で購入しました。(682円)
私が三田屋のことを始めて知ったのは、20数年前。雑誌DIMEの連載で三田屋が記事になっていたからです。かなり感動を受けた記憶があるのですが、当時「世界で初めて能舞台があるステーキレストラン」ということが話題になっていたような。
実は紛らわしいのですが、このドレッシングの三田屋本店と能舞台の三田屋本店は違うのです。
それぞれのホームページ
・ステーキハウス三田屋
・三田屋本店
三つの三田屋について(系譜がわかる)
もともとは同一だったのが御家騒動でわかれていったようです。
大阪空港でよくこのドレッシングを購入しますが、美味しいのですぐ食べてしまいます。人参の色が強烈な食欲をそそる色のドレッシングです。
お取り寄せ日記にも書いてありますが、店舗で本物のサラダを食べたことがない私にもこの美味しさはわかります。生ドレッシングです。特にオニオンとの相性は抜群。材料は人参・セロリ・たまねぎ。絶妙な美味しさです。
せっかくドレッシングも買ったのですから、ロースハム(1,050円)も購入。このロースハムも好きです。ドレッシングで和えて、サラダで食べると美味しさ倍増です。
JAL系のお土産物屋「BLUE SKY」なら、JALカードを見せれば10%OFFとなりますので、お買い得です。
三田屋のハムのショッピングはこちらです。
三田屋のドレッシングのショッピングはこちらです。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】