DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2009.5.12 雲肉片(うんぱいろう)と麻婆豆腐 熊本ホテルキャッスル [編集長コラム]

画像(410x304)

 GWに熊本ホテルキャッスルの四川中華料理「桃花源」で食事をしました。予約して行ったのですがさすがGWそして人気店ということもあって満席でしたね。

 ここに来ると必ず食べるのは、他の料理はさておき「雲片肉(うんぱいろう」と「麻婆豆腐」、「春巻」。雲片肉は少し時間がかかるので飲み物を頼むと同時に注文。ビールととてもあいます。

 以前の雲肉片の記事(詳しく)

 春巻は揚げたてのアツアツで美味しい。

画像(425x319)

 今日は料理を頼みすぎて、かなりお腹一杯。しかし最後の〆は「麻婆豆腐ご飯」。一杯目は食べずに残しておいた海老炒飯の上に乗せて。二杯目は白ご飯で。熊本人でも多くのファンがいる、桃花源の麻婆豆腐。今日は少し辛めにしてもらいました。汗がたらっと出てくるのですが、辛い料理はお腹が一杯でも入ります。ここの麻婆豆腐には中毒者もかなりいるので、宴会料理のコースにこうして入ることもたびたび。婚礼のメニューに入ることも。

 ホテルキャッスルのメインダイニング九耀庵でバイキングがたまにあるのですが、この麻婆豆腐が食べ放題これがびっくりするんです。
 他にも中華では海老チリやイカのミルク炒めなどもあるのですが、麻婆が食べ放題・・・すごい。バイキングと桃花源の麻婆豆腐は全く一緒なのでしょうか・・・わかりませんがそうしたらあのバイキングはかなりお得です。

画像(402x450)・拡大画像(410x458)

麻婆豆腐のUP

 熊本では鴻翔(こうしょう)の麻婆豆腐も中毒者がいるようです。他にも中毒になる熊本の麻婆豆腐があったら教えてください。

Posted at 00時00分   パーマリンク

   2009.5.10 北海道牛乳ラスク MOO RUSK(モーラスク) 牛乳風味だ。 [編集長コラム]

画像(410x340)

 珍しい全国のお菓子なども売っている、熊本のスーパー「Foody One」。今日ご紹介するのは北海道牛乳ラスク Moo Rusk(モーラスク)。10枚入りで420円でした。見てわかるように牛柄になっています。今年は牛年だしねー。あまりにもパッケージが目立つので購入。

 
 有限会社フーズアンドブレッドは札幌にあるパン屋さんで創業以来病院に入院されている患者さん用給食パンの専門会社として営業しているそう。モーラスクの特長は、北海道別海町産牛乳を100%使用したパンを使ってラスクにしていること。水を1滴も使っていないから、このパン自体が牛乳の旨みがつまっている牛乳パン。このパンを使ってラスクにしてあるから、濃厚な牛乳の風味があるんでしょうね。 

画像(410x353)

 ラスク自体は小さめで薄いトーストといった感じで、表面には砂糖がまぶしてあるので甘い牛乳テーストのラスクです。ちょっと砂糖が多すぎる気もするけど。10枚入りですが普通のラスクのように枚数が進まない気がします。味が濃厚だから。子供も喜んで食べていました。

画像(410x358)

 通信販売とかでも劇売れしているそうで、ラスク界(そのようなものがあるかわからないが)においてはかなり有名な存在のよう。
 ラスクは好きなので、ガトーフェスタ・ハラダのラスクも食べたくなります。

<BLOG>
美味しい物好きで健康志向

通販では相当売れてるんでしょう。。






この手のラスク大好きです。


Posted at 00時10分   パーマリンク

   2009.5.8 タカラトミー 生キャラメルポットで生キャラメル作り [編集長コラム]

 タカラトミーから最近発売された「生キャラメルポット」。生キャラメルを電子レンジを使って作ろうというもの。機械というものではなく、耐レンジの器です。早速楽天で購入して作ってみました。でも相当売れているのか発送まで時間がかかりましたね。

 必要な材料は中双(ザラメ)20g、牛乳50cc、生クリーム50ccだけ。今回は牛乳は阿蘇小国ジャージーミルク、生クリームは十勝産牛乳の生クリームを使用して北海道と阿蘇のコラボ生キャラメルを作りました。

 材料をポットに入れて、様子をみながらレンジで温めていきます。手順通りにしたのですがうまく作れず少し多めに電子レンジを。

画像(300x228)

この状態にするまでざっと10分程度でしょうか。これを練り練りして型に流し込みます。

画像(300x225)

生キャラメルの色っていうより、チーズフォンデュのソースみたいやなぁー。
ザラメを増やしたらキャラメルっぽい色になるのかなぁ。もう少しレンジの時間を増やしたらよいのかも。

画像(300x225)

冷凍庫で1時間ほど冷やしてできあがりぃ!包丁でカット!

食べた味・・・最初はうん!生キャラメル風味。うわー牛乳の味が濃厚・・・すぎ。さすが小国ジャージーだわ。このテーストはコーヒーが欲しくなる。でも家庭でこのレベルの生キャラメルが作れるならいいじゃない!会社の女性にも大ウケでした。

保存料も含まず、牛乳と生クリームとザラメだけで作った生キャラメルだもんねぇ。

 丁寧に何度も試作して自分のレシピを作るとプレゼントしても喜ばれる味になるでしょう。




Posted at 00時51分   パーマリンク

   2009.5.6 熊本ホテルキャッスル トゥールドシャトー [編集長コラム]

画像(410x308)

 先日、会社の女性の方の結婚披露宴が熊本ホテルキャッスルの11Fのレストランバー トゥールドシャトーで行われ参加してきました。昨年の今頃以前の西洋料理「ロワール」から改装されて、トゥールドシャトーとして生まれ変わりました。シャトー ラ・トゥールというフランスの1級ワインがあるように、高貴な感じがします。フランス語で天守閣と名づけられた最上階のレストラン。

 100名程度の婚礼にぴったりの会場だと思いました。乾杯!の唱和と同じに予想したようにカーテンがあいて、熊本城が展望できます。この日は快晴とあってお城もばっちり。大雨だと見えなくて残念でしょうね。。桜の時期も良さそうですね〜。

 ご結婚されたF夫妻お幸せに。

トゥール ド シャトー

画像(400x300)
画像(400x300)
画像(400x300)
画像(400x300)
画像(400x300)
画像(400x300)
画像(400x300)
画像(400x300)

Posted at 00時18分   パーマリンク

   2009.5.2 熊本・シェタニのシュークリームの皮ラスク 皮だけどおいしいよ。 [編集長コラム]

 洋菓子店シェ・タニ。熊本では有名なお店です。熊本市内に3店舗(江津、白山、健軍)、阿蘇に1店舗(瀬の本高原)、そして千葉・浦安にも店舗があります。

 焼菓子からバウムクーヘン、ケーキと色々と取り揃えてあるのですが、私が好きなのはナインブラウンというチョコレートクッキー。1)ミルクチョコレート&オレンジクッキー、2)スウィートチョコレート&ブラックココアクッキーの2種類があるのです。これを最初に食べたときにウマーと感じました。

 それからファンでよく手土産にも使います。ナインブラウンは9B。九州を代表するチョコレートクッキーになりますようにとの想いから九州の9とブラウン(チョコレート色)のBという意味から名付けてあるんです。1枚100円
 私は以前も書きましたが、これをJALのJクラスで食べたい。特にミルクチョコレートクッキーがお気に入り。

 シェ・タニ ホームページ ナインブラウンの商品紹介

画像(430x366)

 シェ・タニで美味しくて有名なものに、シュークリームがあります。薄い生地の中にたっぷりのクリーム。皮とクリームの相性がよいんです。

 食べログ シェ・タニ 白山店

 千葉では舞浜シュークリームという名前で売っているそう。

 実は今回紹介するのは、シュークリームのガワ(皮)なんですよっ。

 シュークリームのガワ(皮)に砂糖がまぶしてあって、サクサク、バニラ風味でウマイんですわ、これが。8枚入って420円。商品名はラスクというんですわ、シュークリームの皮なんですよねー。

 食べだすと止まりません。気をつけます。

画像(415x276)

 こんな感じです。アーモンドとグラニュー糖がまぶしてあります。皮の芸術です。シュークリームは皮も中身も美味しくないといけませんね。

Chez Tani ホームページ

Posted at 00時21分   パーマリンク

過去の記事へ

5

2009


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2010.11.3  札幌ピカンティチキンスープカリー「月の薫り」

2010.11.3 札幌ピカンティチキンスープカリー「月の薫り」

【三喜堂・佐賀県武雄市】 廻転焼・おはぎの甘党のお店

【三喜堂・佐賀県武雄市】 廻転焼・おはぎの甘党のお店

2010.5.30  幸せをもたらす「ニッセ人形」

2010.5.30 幸せをもたらす「ニッセ人形」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.