DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2008.7.18 にぼらやラーメン 熊本市 醤油味 [ラーメン情報]

画像(410x308)

 熊本ラーメンランキング、醤油ラーメン部門でも上位に入っている最近の醤油ラーメンの人気店「にぼらや」さん。にぼしラーメンだからにぼら。ずぼらや、でも、にぼしやでもありません。熊本市街地で醤油系のラーメンというと高松食堂なごみや、少し離れたところで里屋などが有名所です。

 にぼらやは繁華街にあるので、飲んだ帰りに食べて帰る人も多そうです。私の知り合いの醤油会社の浜田社長さんもこのラーメンが好きなようです

画像(270x321)

 話しには聞いていたけど、なかなかいただく機会がありませんでした。先日、飲んだ帰りにラーメンを食べることになってようやく「にぼらや」さんへ行くことに。お店は下通り沿いに、店の位置を知らせる赤ちょうちんがあるので、わかりやすいです。

 店内はカウンター主体のシンプルなラーメン屋さんです。

最初なので750円の煮干ラーメンを注文。熊本で750円のラーメンは高い部類に入るのですが、以前行った亜和麺は800円だったなぁ。

画像(410x308)

煮干ラーメン 750円

ビールを飲みながら、ラーメンを待ちました。かつおぶしを入れますか?と聞かれましたがストレートにスープを味わいたかったのでパス。それに口にかつおぶしがまとわりつくのもイヤなので。

ラーメンには煮卵、海苔、水菜、メンマ、チャーシューが。水菜という組み合わせはネギの方が好みなのですが、あっさりとした感じにはぴったりなのでしょうか。かなりちゃんとしたチャーシューが2枚入っています。麺のほうはツルツル、シコシコした食感の加水が高い麺です。スープは旨みのある醤油味です。

 醤油ラーメンですが背油が入った、こってり醤油系でなくあっさり醤油、旨み系です。美味しくいただきました。

画像(410x296)

たぶろぐ2
けやき通り整体院ブログ
ユウキアンテナ

にぼしラーメン にぼらや
・西銀座通り店 096-354-8897
 熊本市新市街2-2

・酒場通り店 096-356-3060
 熊本市下通1−5−17

Posted at 00時46分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=2009

   コメント

戻る 戻る

[ 内容チェック中 ]

おっぱい 2011年02月14日 15時02分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

エッチ 2011年02月14日 10時23分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

熟女 2011年02月13日 18時16分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

ザーメン 2011年02月11日 17時44分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

大人のおもちゃ 2011年02月11日 11時07分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

フェラ 2011年02月10日 15時07分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

おまんこ 2011年02月10日 13時55分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

割り切り 2011年02月09日 19時48分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

ペニーオークション 2011年02月09日 16時53分 [削除]

[ 内容チェック中 ]

エロ 2011年02月09日 10時49分 [削除]

次へ 次へ

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

7

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

ミルフィーユカツ 最近の流行カツ ミルフィユ

ミルフィーユカツ 最近の流行カツ ミルフィユ

2009.5.30 熊本県・八代市 「みやべ食堂」 ちゃんぽん絶品。

2009.5.30 熊本県・八代市 「みやべ食堂」 ちゃんぽん絶品。

2008.4.16 江戸下町もんじゃVS広島風お好み焼き・・・ただし「せんべい」

2008.4.16 江戸下町もんじゃVS広島風お好み焼き・・・ただし「せんべい」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ