DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2008.11. 8 「「おネエ★MANS」でブレイクのコストコで買った「ミニ・パン・オ・チョコラ」 [D@EXコラム]

画像(350x231)

24個入りで828円

 日テレの「おネエ★MANS」。IKKOさんなどが出演している番組で現在女性に大人気ですが、そこで紹介された商品でブレイクしたものはかなり多いです。韓国のBBクリーム半導体ビューティーローラーなど美容に関するものが多いのですが、コストコの特集も時々組まれていて、コストコで買った食材でつくるお料理コーナーもあります。

画像(350x233)

 そのせいかどうかわかりませんが、福岡のコストコに大型バスが止まり、ツアー風のお客さまが増えている感じがします。そのコストコで一度買ってみたかった「パンオチョコラ」。「チョコラ」ってフランス語?「ショコラ」じゃないの?と思わないでもないですが、チョコレートが入った四角いクロワッサンです。カナダでは「パンオショコラ」ではなく「ショコラティーヌ」と呼ばれています。
 24個入りで大きな透明ケースに入っていますが、とてもおいしくてすぐに食べてしまいました。あらかじめあたためておいたトースターに入れると表面がぱりっと香ばしく、中はふわふわの状態で焼きあがります。チョコが溶けるのがたまりません。
 フランスの国旗とともに書かれているのは、発酵バター「AOCButter」の文字。「AOC」とは、特定の生産地域で伝統的な製法によって生産された農産物、食料品にのみ許可される「原産地呼称統制」というものだそうです。
 かつてパリに住んでいた日本人カメラマンで「フランスパンを持った人」ばかりを狙って撮っていた人がいましたが、日常を切り取ったエスプリの効いた写真にほれぼれしたものです。
 もともとウィーンからフランスにやってきたといわれるクロワッサン。クロワッサンは三日月形でも「パンオショコラ」は四角と決まっているのも、なんだか文化だなあと思ってしまいます。<YA>
ちなみに大人気の半導体ビューティーローラー↓


こちらも人気のBBクリーム↓



ウェブ

洋麺屋ピエトロケセラセラ

コストコ | Que sera sera 日記 -えるぶろぐ- | える ...

コストコ@幕張 Twinkle..・゜*/ウェブリブログ
ウェブお願い...あと5分だけ寝かせて! ご無沙汰しておりました!

Posted at 00時05分   パーマリンク

   2008.11.7 セントジェームスクラブ迎賓館 熊本 結婚式がありました。 [編集長コラム]

画像(220x165)

 先日、社員の結婚式があり セントジェームスクラブ迎賓館(ST.James's club 迎賓館)へ行ってきました。ここでの結婚式の出席は初めてです。国道57号線に面しているのですが、正面は一本裏道に面しているため建物の裏側しか見たことがありませんでした。最近はウェディング専門施設で結婚式をあがられる若い方が増えてきていると思います。

 11月天気も穏やかな日でした。熊本市内からは結構な距離があるため車で行ったので禁酒。料理を沢山食べてしまいました。デザートブッフェのティラミスとウェディングケーキも美味しかったです。

画像(420x315)

才捲海老、帆立、鯛のスモークなど 新鮮な海の幸七福マリネ 柚子風味

画像(420x315)

ランド産鴨のフォアグラのポワレ 米茄子の味噌田楽と共に

 フォアグラに味噌って初めての組み合わせ。臭みが消えて以外にマッチしていました。これは驚き。米茄子との組み合わせも良いです。

画像(420x315)

地蛤と季節野菜のスープ

画像(420x315)

真鯛、的鯛、帆立のポワレ 季節野菜とハマグリ添え
軽いトマトソースと共に

画像(420x315)

牛フィレ肉のポワレ 季節の野菜とクレソンのサラダ添え
おろしぽん酢のソースで

画像(420x315)

デザート パン コーヒー

画像(150x200)

デザートでチョコレートファウンテンがありました!
結婚されたS君夫妻、お幸せに!

Posted at 00時07分   パーマリンク

   2008.11.6 京都香りの専門店「二井三」お香「鴨のせせらぎ」 [D@EXコラム]

画像(400x266)

 多忙になればなるほど、強烈に香りグッズを求めてしまうのは私だけでしょうか?それだけ香りが与える精神的リラックス効果というものが高いのだと思います。京都の香りの老舗二井三さんのお香は、和のお香でありながら、洗練された上品な香り。世にいう「線香臭い」とは一線を画した香りと、風情あるパッケージで贈り物にもとても喜ばれます。もともと「二井三」さんは、竹久夢二とゆかりの深い旅館だったそうです。
 
 


 ネーミングも「加茂のせせらぎ」「祇園の華」「嵐山の月影」「嵯峨の朝霧」など、とても麗しい。特に好きな香りは「加茂のせせらぎ」なのですが、うーん、香りばかりは言葉で表現するのが難しいですね。華やかな香りで、加茂川のせせらぎってこういうイメージなのねと勝手に想像。種類も豊富で舞妓さんにも人気のお店だそうで、きっとお気に入りの香りが見つかります。<YA>

「二井三」
住所:
京都市東山区高台寺南門前通下河原東入る桝屋町351-4
電話:075-551-2265

京都・清水二年坂 「二井三」 | 「癒し」と「元気」を求めて -えるぶろ ...

ナイナイサイズ

おけいはん.ねっと|おけいファン|ポスターギャラリー:撮影の舞台裏!


Posted at 00時04分   パーマリンク

   2008.11.5 ばんざい饅頭の若鮎 熊本市 [編集長コラム]

画像(420x279)

若鮎様 100円

 熊本市「ばんざい饅頭」の若鮎といえば、知る人ぞ知る、いや知っているけど、売り切れでなかなか食べれない和菓子として熊本では知られています。

 創業60年の「ばんざい饅頭」。ばんざいといえば、バンザーイバンザーイという近藤真彦の歌を思い出しますが、「ばんざい饅頭」さんは、若鮎・熊本名物いきなり団子などの和菓子を販売されています。城下町熊本の商人町新町の一角にあります。レトロ感漂う店舗に、「ばんざい」の文字が可愛いです。

画像(400x301)

ばんざい饅頭のレトロな店舗の紹介と若鮎を紹介してある、
知っ得新町のブログ


 この若鮎さんはいただきものです。バンザーイ!!

せんば若鮎と書かれた薄いフィルムでくるまれた、若鮎君はずっしり重い!普通の若鮎より形がそれぞればらばらで、魚っぽくないところがまた可愛い。

中にはあんこが入って、いないのです!おもちが入っています。これは求肥でなくて、調布もちと書いてあるサイトもありましたが、調布もちって聞いたことありません。お餅の一種でしょうか。

ともあれ、この若鮎君は結構おなかにたまりますよ。もちをやさしくくるんでありますから。

画像(410x273)

あと、たぬき饅頭もいただきました。こちらはこし餡が包んであります。おいしいぃ〜。ちょっと黒糖風味。

大変美味しかったので、またバンザイ!

Posted at 00時59分   パーマリンク

   2008.11.4 「森半」のティーバッグ [D@EXコラム]

画像(400x266)

 江戸時代天保年間創業の京都の茶舗森半のティーバッグ。泊まったホテルのお部屋においてあったものです。「森半」は、他にも抹茶を使ったフィナンシェや生クリームどら焼きお抹茶チョコレートなど、お茶屋さんならではのスイーツも多数取り扱っています。老舗でありながら、それに甘んじず、新しい可能性を追求していらっしゃるみたいです。
お茶のネーミングも意外と斬新。

こちらは急須いらずの<「快速急茶」会社で残業セット>

会社で残業セット」というネーミングに、なんだか欲しくなるサラリーマンの方は多いんじゃないでしょうか。お茶を飲めば、上司の小言もOLの愚痴も吹っ飛んでしまいそうな感じがします。

そしてこちらは、「お礼のオーレ」。抹茶オーレのようです。もしかして、ダジャレ好きなんでしょうか。お茶のリラックス効果を高めてくれますね。


茶師が厳選した茶葉だけあって、ティーバッグでも十分おいしく、旅の疲れを癒してくれるお茶でした。老舗ならではのさらなる「おもしろネーミング」を期待します。<YA>

Posted at 00時06分   パーマリンク

過去の記事へ

11

2008


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2010.12.4  誰にでも愛されるおいしさ シャンティーヒラノの窯出しチーズ

2010.12.4 誰にでも愛されるおいしさ シャンティーヒラノの窯出しチーズ

【ヒントミント HINT MINT】 シナモンミント 

【ヒントミント HINT MINT】 シナモンミント 

2009.10.12 初めてなのになつかしい!水前寺駅裏の揚げパン2<じゃがパン>

2009.10.12 初めてなのになつかしい!水前寺駅裏の揚げパン2<じゃがパン>

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.