■明治リッチストロベリーチョコレート すごく苺 [編集長コラム]
コンビニのお菓子売場の上段にずらっと、この苺のパッケージ。苺キラキラカラーですごく目立つ。思わず購入。普段のチョコレートの2倍の値段ですよ。。200円。でもこの綺麗なパッケージは女性受けしますよね。
果実実を生換算で70%(乾燥苺を原料として使用)も使用した濃厚な味わい。驚くほどの苺感と甘酸っぱさが愉しめる、本格苺チョコレートです。と書いてある。
苺チョコレートってあんまり食べたくて選んで食べるというより「アポロ」とかなんか普通のチョコレートと組み合わせになっている苺チョコを食べるのですが、これは苺チョコが売りですよ!
中の銀紙(包み)も真っ赤。クリスマスシーズンに近くなって発売っていうのも、いい感じですよね。
開けると中も赤です。苺のつぶつぶも見えます。確かに「いちご・いちご」しています。味もちょっと酸っぱい苺みたいで、おいしい。
BLOGなどから
・怜奈のチョコレート
・ブログヘッドライン
・いつもおなかいっぱい
・キャサリーナcafe
Posted at 00時00分 パーマリンク
■にしんそば 堅平更科・熊本市 [編集長コラム]
最近おそば屋さんでよく食べるもの「にしんそば」。どんなそば屋にもある、というわけでもない。ちょっとこだわっていたりするお店にあったりするのだが、関西地方は京都がにしんそばの本場だけあって置いているお店も多いと思う。関東は「鴨南」を注文するお客さんが多いと思う。勝手に思うのですが、にしんそばを注文するってツウっぽくないですか。でも旨いんですよね、ニシンそば。
にしんそばの由来
京都BB (にしんそば)
にっぽん食探見
にしんそばのにしんから出る旨みがスープのお汁をさらに美味しくさせます。今回いただいたのは以前DINING EXPRESSでも紹介したホテル日航熊本の裏手にある「堅平更科」さんのにしんそば(1,280円)。にしんは別の皿にのってくる。好きな分だけ丼に入れても良い。山椒もついていた。冬にいただくにしんそばは格別だ。
【お歳暮】麺匠庵 手延べにしんそば《送料無料》年越し特集2006
Posted at 00時00分 パーマリンク
■関西限定 きのこの山 きなこチョコ [編集長コラム]
日本全国「地域限定菓子」を見かける。特に旅行先ではこれを見つけるのは楽しみの一つでもあります。でも旅行しなくても最近は物産展などで売ってあったりするから、それを買うのもアリですが、やはり旅行先で買うのが一番。
地域限定を調べてみるとあるわある。いろんなサイトがあります。
今回の「きのこの山」にも全国各地でいろんなきのこが生えているようです。
関西バージョンのきのこの山は、きなこチョコなのですが、京都をイメージした和風ということからかな。あまり縁はなさそう。
パッケージは京都の名所と、関西地方の名所が描かれています。中身はでかいきのこの山。見る感じはホワイトチョコレートのきのこの山。味はというとキナコはそんなに濃厚ではありません。個人的にはホワイトチョコが強いと思うんだけどな。
食べてみると結構美味しいよ。
【関西・京都】限定 きのこの山 きなこチョコ
楽天で購入できるぷ。
Posted at 00時00分 パーマリンク
■Cafe グレコ・・ランチもおいしい喫茶店 [熊本グルメ情報]
カフェグレコと言えば「ローマの休日」に出てくるスペイン広場のすぐ傍にローマ最古の喫茶店「カフェ・グレコ」を思い出しますが、熊本のカフェグレコも、長い間熊本市民の憩いの場として愛されています。メニューをもったシェフの置物がお出迎え。お手ごろ価格の洋食や定食メニューがずらり。
中に入ると昔なつかしい喫茶店の雰囲気で、常連の人はカウンターへ、奥にはソファー席もあります。この日はコーヒーをいただきましたが、コクがあり量も多めでついついゆっくりくつろいでしまいます。ランチどきになると、ビジネスマンや、テニス帰りの奥様がたでいっぱい。ここの素敵なマスターの趣味はテニス。テニスに関するいろんなことを教えてくれるのでテニス愛好者の溜まり場でもあるのです。
ちなみにここでいただくランチはどれもリーズナブルでボリューム満点!オススメはしょうが焼き定食です。家で作るしょうが焼きは、少し物足りなかった私は、ここのしょうが焼きを食べて以来、ある隠し味を加えてみたところ・・・。見違えるほどおいしくなったのでした!一度食べてみて欲しい絶品しょうが焼き定食です。<YA>
熊本市新町4−1−18(新町電停のすぐ近く)
096−322-8485
パーキングは同じビルの2階にあります。
なっちゃん先生の声楽・ピアノ教室
Posted at 00時00分 パーマリンク
■宝仙堂の凄十(すごじゅう) 1-DAYパック [編集長コラム]
コンビニLAWSONで、栄養系ドリンクを買おうと思ってドリンクコーナーのすぐそばで目に留まった小箱。凄十(すごじゅう)凄い汁のすごじゅうかと思ったら、十。なんだかすごいネーミング。とりあえず1パック購入。4粒入って500円弱したので結構なお値段。
世界凄系素材10種配合カプセル
凄系素材って一体なに・・・。これまたすごいネーミングだ。すごけい素材って。裏を見ると名称は「スッポン粉末含有加工食品」と。原材料はいろんな栄養粉末が元となっているようだが、凄系素材とは
スッポンエキス
スッポン黒焼
オットセイ
トナカイ
海馬
サソリ
マカ+亜鉛酵母
ウアナルポマチョ
ガラナ
ソフォン
なんとも聞いたことのないものまで・・・・
ウアナルポマチョ・・?調べたらインカ帝国の王様も愛飲した催淫植物として古代記に記されているらしい。なんだかすごそう。
凄十さんのホームページ(携帯)をみると強壮剤というのはわかりますが、忘年会などで疲れたシーズンにもよさそうな芯からみなぎる栄養剤ですね!
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】