タロッコジュース”ブラッドオレンジ” [DINING EXPRESS誌より]
カターニア地方の気候風土が染めたブラッドな赤
近年人気急上昇、ひそかに話題となっているタロッコジュース。一見トマトジュースかと見まごうほど真っ赤なジュースは、シチリア特産のオレンジから作られています。柑橘系フルーツの爽やかな甘味と、すっきりした酸味のバランスが絶妙で、一度飲んだら忘れられないおいしさ!そのまま楽しむだけでなく、ジェラートやグラニータ(イタリア風かき氷)にしたり、またゼリーやカクテルに、肉料理のソースにしたりとアイディア次第でアレンジできます。今までの“オレンジジュース”のイメージを変えるこのタロッコジュースは、実はシチリアで昔から愛されてきた自然の贈り物なのです。
タロッコとは
“タロッコ”とは、シチリア島東部、エトナ火山の麓に広がるカターニア平原だけで育つ、真っ赤な果肉を持った珍しいオレンジの一種です。その色からブラッドオレンジとも呼ばれています。このシチリア東部特有の土壌と寒暖差の激しい気候風土の中で育ち、地中海の日光と風を十分に受けて生長することで、ほかの地域では得られない真っ赤な果肉を実らせます。
タロッコのもつ成分
タロッコの赤色の秘密は「アントシアニン※」と呼ばれる成分です。これは紫サツマイモなどにも含まれる植物系色素のひとつで、高い抗酸化作用を持ち、視力障害や成人病の予防にも効果があると言われています。また果汁全体のビタミンCも100ml当たり45mgとたくさん含まれています。
アントシアニン
アントシアニン(Anthocyanins)は近代、ヨーロッパで注目を浴び、研究の結果医薬品としても活用されている天然色素です。紫サツマイモのほか、さくらんぼやブルーベリーなどにも含まれている成分で、抗酸化作用の他、抗炎症作用、循環器や血管の保護回復作用もあり、また目の網膜にあるロドプシンという色素体の再合成を助け、血行も促進するため疲れ目や視力回復にも効果があると言われています。
7789タロッコジュースブラッドオレンジ 1L*12/本/冷凍
Posted at 06時50分 パーマリンク
DINING EXPRESS VOL.5 [DINING EXPRESS誌より]
ダイニング・エクスプレスも1周年となり、第5号を本日発行致しました。製作にあたり多大なる協力をして頂きました各位にこの場をお借りしお礼申し上げます。
表紙デザインも新たに、また内容も少しづつ変えながらお客様にご満足頂くように、編集スタッフ一同努力致しております。
第5号は、海老特集やお寿司、SWEETS関連など、春らしい色彩を取り入れ、見た目にも美味しそうなものを多く掲載しております。
(A4版フルカラー、68ページ)
■ダイニング・エクスプレスは(株)ハウディのお客様へ無料配布しております情報カタログ誌ですので販売及び一般の方への配布は致しておりません。
Posted at 05時17分 パーマリンク
オリジナルマグカッププレゼント【追加プレゼント】 [DINING EXPRESS誌より]
オリジナルマグカッププレゼント好評につき再度開始しました。
アンケート及びDINING EXPRESS BLOGへの感想、ご希望などを記入のうえ応募いただいた方、先着20名様に「DINING EXPRESSオリジナルマグカップ」をプレゼントいたします。
※当選者は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※1名様1回の応募とさせていただきます。
下記応募フォームから応募して下さい。
応募フォーム
Posted at 06時40分 パーマリンク
長崎角煮まんじゅう 岩崎本舗 [DINING EXPRESS誌より]
今まで何度か「角煮まんじゅう」を口にしたことがあるが、長崎の岩崎本舗の「角煮まんじゅう」が絶品だ。豚の角煮は、固すぎず柔らかすぎない脂身と肉の絶妙なバランスが重要であり、とろけるようなジューシーな旨みと角印が押されたやわらかいパオズとの相性は最高だ。
長崎独特の卓袱*料理、そのフルコースの中の一品、東坡肉(トンポーロ)を「もっと手軽に」と願い「角煮まんじゅう」を誕生させたのは岩崎本舗初代岩崎博孝氏。徹底的に吟味された豚バラ肉を時間をかけてじっくり煮込み脂抜きをし、そのとろけるような肉そのものをふわっとした生地にはさみこんである。
岩崎本舗は楽天市場にも出店しており、知人、友人へのギフトとしても喜ばれること間違いない。ご飯の上にのせていただく「長崎角煮まぶし」もクセになる美味しさ。高速道路のPAやお土産売り場で類似品をみかけるが、この自信作にはかなわない。<T・T>
*長崎で江戸時代、中国料理は「卓袱」(テーブルクロスを意味する中国語)と称されるようになった。あくまでその主眼は中国流の大皿での食事形式でその内容は日本料理・中国料理・南蛮料理が入り交じった独特のものに変化していった。
(協力)岩崎本舗
Posted at 05時59分 パーマリンク
パンナコッタと愛玉子(オーギョーチィ) [DINING EXPRESS誌より]
シンプルで濃厚なイタリアンデザートといえば、ズバリ!パンナコッタでしょう。「パンナ」=生クリーム、「コッタ」=火を通したという意味で、それをゼラチンで固めたものです。白いプリンのような滑らかな肌の上に真っ赤なストロベリーソースをかければ、それだけで女の子はうっとり。コーヒーリキュールをかければ琥珀色の風味豊かな大人の味に変身します。
この商品はパックを開けてスプーンですくって盛り付けるも良し、一度煮溶かして、型に入れもう一度冷やし固めても良し!とっても便利だけど味は本格派の一品です。
愛玉子(オーギョーチィ)はレモンシロップやカキ氷と一緒にサッパリといただく、台湾などでは屋台などでよく見かけるデザート。愛玉(果実)のごま粒大の種のエキスか作られたもので、そのものにコレといった味はなく、見た目にも涼しい「レモン色の寒天」という感じ。寒天よりは柔らかく、ゼリーよりは弾力がある「ぷるるん!」とした食感です。
愛玉子はコレステロールを下げる効果があるとして台湾では健康食品としても人気があります。今年のアジアンデザートはこれで決まり!
11636 富士食品 パンナコッタ 535g*12
13327 ユウキ食品 愛玉子 425g*1*2
Posted at 05時13分 パーマリンク
只者でない箸置き [DINING EXPRESS誌より]
最近内装にこだわった和食屋さんが増えている。食卓の上に置かれている「箸置き」は陶器製や竹製があったり、種種様々だが、インテリアと呼べる箸置きセットを紹介します。
小さな木の筒に切れ込みが入れてあり、二つに折れた金属片が3つ入っている。シンプルな箸置きだが美しい。小泉誠さんがデザインした箸置きセット、小泉さんは小物から住宅まで手掛ける”リビングデザイナー”で1960年生まれ、インテリアデザイナー事務所を経て90年に独立、こいずみ道具店を東京で開業している。木工インテリアを中心に最も注目を集めるデザイナーの一人だ。シンプルな作品が多く、「作り手として使い手として、生活の一部としてインテリアを提案していきたい」と小泉さん。
この箸置きは木に切れ込みを入れる形を思いつき試作を重ねこの形にたどりついた。
kitokana(木と金)と同じデザインの箸置きで紙製のものがある。色も豊富で後ろにDesigned by Makoto Koizumiと描いてあり、只者でないと感じさせられる。飽きがこないデザインの箸置きで楽しい料理のひとときを過ごしたい。(T・T)
■kitokana
木のケースに入った箸置きセット。箸置きの居場所が引き出しからテーブルの上へと.....。
photo:hiroyuki Shinohara
■nid hashioki card
名刺サイズカードを折り畳むと、箸置きに早がわりします。
各20枚入315円
photo:hiroyuki Shinohara
こいずみ道具店
〒186-0003
東京都 国立市 富士見台 2-2-5-104
tel : 042-574-1464 fax : 042-575-3646
WEBSITE
Posted at 06時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】