DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   【クリームランド 焼き芋ソフトクリーム】 風月 これはうまい [編集長コラム]

画像(172x240)

ポスター

 九州自動車道 広川SA(下り)内にある、風月が経営するクリームランドというデザートショップでいつも気になっていた、焼き芋ソフトクリーム。眠気もあってソフトクリームを体が欲しがっていたため今回ようやく食べてみることに。。。焼き芋ソフトクリーム(コーン)は350円。

 コーンといっても安っぽい「もなか地」でなくて、ワッフルがご自慢のソフトクリーム。他の注文している人のを見るとかなり大きいソフトクリームで期待がふくらみます。
 しかしこのポスターかなり合成着色がすごいんだけど・・ミルク味を着色したように見えます。

画像(225x314)

焼き芋ソフトクリーム

 しばらくたって出てきました。かなり黄色の焼き芋ソフトクリーム。スプーンがついていますので、食べやすいです。実際の焼き芋を練りこんでいるようです。

 味は・・・焼き芋の味がかなりします。かなりイケマス。所どころに焼き芋が入っています。コクもあるソフトクリームです。女性に食べて欲しい。ストロベリーの期間限定バージョンも出ていました。

画像(420x248)

 ソフトクリームにはスタンダードのミルク・チョコ、変わり種が数種類。コーヒーゼリーブレンド、紅いもブレンド、抹茶あずきブレンド、クッキー (コーンタイプは全部320円)があります。

画像(300x225)

クリームランド

 焼き芋は季節限定商品ですので、お早めに。夏には以前マンゴーやメロンも販売されていたようです。

画像(200x267)

 上記取材の翌日に佐賀県方面へ行きました。長崎自動車道 金立SA 下りにて、またしても クリームランドの「焼き芋ソフト」を食べました。焼き芋大盛でね、と注文したんだけど、明らかに広川SAのほうが、サービスいいですね・・・

 ワッフルを食べ進んでいくと、アゲゾコになっています。こちらはコーンフレークが入っていました。広川はワッフルのくだけたものが入っていました。

画像(200x267)

金立SA クリームランド

 金立SAはハイウェイオアシスとも呼ばれています。全国に16ケ所ほどしかない。金立は高速道路に入らずにSAの施設を利用できるし、金立公園もある。ということは高速に入らなくてここのソフトクリームが食べれるということ。

 金立SA(下り)に寄る度に「徐福亭ラーメン」が気になるのですが、おなかが空いておらず一度も食べたことがありません。対馬のさつまいもを原料とした「せんだんご」を麺に使用、醤油スープでサッパリした中にも旨みの残る徐福亭オリジナルメニューらしい。630円

画像(400x102)

紙で消されていると何と書いてあったか気になりますね

秋冬限定!今だけよ〜〜!ホクホク焼き芋アイスと甘くて大っきい栗アイス(^0^)
秋冬限定!今だけよ〜〜!ホクホク焼き芋アイスと甘くて大っきい栗アイス(^0^)

福福味噌まんじゅう 濱田醤油

Posted at 17時59分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=1069

   コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

2

2006


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2010.7.25 カバヤ とろける果実「桃太郎トマト」これまた真空パッケージ

2010.7.25 カバヤ とろける果実「桃太郎トマト」これまた真空パッケージ

【ぽんするめ・揚げ柳】 香西食玩 隠れたうまい駄菓子

【ぽんするめ・揚げ柳】 香西食玩 隠れたうまい駄菓子

2010.3.30 福井紀行【1】 永平寺 古跡館 りうぜん

2010.3.30 福井紀行【1】 永平寺 古跡館 りうぜん

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ