2008.11.11 とても便利!スパイスワールド社の「ミンスドガーリック」 [全国グルメ情報]
よく切らしてしまいますが、ないと困るものの代表格に、にんにくがあります。そんな時にとても重宝するのがスパイスワールドの「ミンスドガーリック」。ミンスはミンチの意味です。創業1949年のスパイスワールド社。「the ♯selling jah garlic in Americas supermarket」とありますから、アメリカでは有名。minceだけでなくchopped garlicなどもあります。パスタや野菜炒め、バターと混ぜてガーリックトースト、市販の焼肉のタレなどにちょちょっと入れるだけで、味の深みが違います。オイル漬けではなく「水煮」なところもヘルシーだし、この量で500円強は魅力!
スパイスワールドのHPにあるガーリックレシピは、簡単でおいしいガーリックの料理がたくさん載ってます。その中でも喜ばれたのが「FAVORITE GARLIC SHRIMP」というレシピ。ちょっと深めの鍋に入れたオリーブオイルとバターでみじん切りのタマネギとガーリックをソテー。香りがたったところでエビを加えて炒め、バジルやパセリ(フレッシュとありますが、瓶詰め乾燥ハーブで代用)塩コショウを振る。お皿に盛ってパルメザンチーズをかけて出来上がり!これをキャンプで作ったら好評でした。皮ごと炒めるほうが香ばしくておいしい!シンプルイズベスト。是非お試し下さい。<YA>
ほんっと便利!楽天で買えます。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2008.10.21 抹茶と一緒に楽しむ。京都西尾「季節のおたのしみ八つ橋」 [全国グルメ情報]
創業元禄年間。300年の歴史を誇る八ツ橋の本家「西尾」。東海道を行きかう人々の携帯食としても重宝されていたそうです。橋の形をした硬いお煎餅が「八ツ橋」の起こりのようです。以前取り上げました八ツ橋は聖護院さんのものでした。
聖護院八ツ橋総本店五穀あん入り生八ツ橋
聖護院 つぶ栗あん入り生八ツ橋
硬いパリパリの八橋も好きですが、やはり餡生のバリエーションは魅惑的!「焼きいもあん」「栗」「抹茶」「にっき」。「いちご」「もも」「チョコ」「マンゴー」などもあるなんてびっくりです。
こちらは焼きいもあん。舞妓さんのほっぺのような柔らかさ、ニッキの香りと焼きいもの風味がとても合います。スイートポテトにシナモンが入っていることを考えれば、ニッキ&焼き芋の組み合わせは、実に古典的なものなのでしょう。この八ツ橋のために、急遽抹茶と懐紙を購入。宇治茶でお点前を披露(子ども相手)。栗、抹茶、にっきもそれぞれおいしかったですが、コーヒーとの相性がとてもよかったのは意外でした。スタバでもシナモンパウダー置いてあるものね。和菓子とコーヒーの仲をシナモンがうまーくつないでくれているという感じかな。<YA>
ウェブゴマのまごまご日記 : 西尾さんの 八ツ橋パフェ
本家西尾八ツ橋 ブログライブ
本家西尾八ツ橋(ほんけにしおやつはし)「おまん」 【京都の和菓子 ...
Posted at 00時08分 パーマリンク
2008.6.29 元祖納豆カレーの店「山小屋」の納豆カレー [全国グルメ情報]
「元祖納豆カレーの店山小屋」のレトルトパックをおみやげでいただきました。インドに行った時、レンズ豆とかのカレーにはまり 、基本的に「豆カレー派」ではありますが、納豆カレーは初挑戦。黄色地に「わら納豆」のイラスト・・。いやがうえにも期待と不安が入り混じります。納豆は好きですが、納豆カレーって。しかし学生の頃「カレーとイカの塩辛はすごく合う!」と友達に言っていた(らしい。。まったく記憶にはないんですが・・)私としては、けっこうはまる味なのかもしれません。
※詳しくは裏面をご覧下さい。と書いてあるので、裏を見ると
由来
その昔、(1973年頃)信濃の国 善光寺門前参道脇に権堂村あり。その
参道寄りに西洋黄色御飯(カレーライス)専門店なるものが開店した。
それはそれは若者たちに人気のお店になりました。
ある日、主が御飯を食べる時におかずに何かないかと冷蔵庫を開けたら、
たまたま前日食べた残りの”納豆”がありました。ちょっと変な感じもした
が思い切ってカレーの中に入れて一緒に食べましたところ、これが意外
とおいしかったのです。
「う〜ん?・・・・・・ これはいける!!」
というわけで次の日から納豆カレーは山小屋の主力メニューのひとつとし
て世に誕生したのです。
「これはいける!!」びっくりマークが2つもついている。これはいくしかありません。
こちらの写真はお漬物とのコラボバージョンのようです。レトルトパックをオープンすると、スライトリーに立ち上る納豆スメルがグッド(ルー大柴か・・)!想像していたよりも、サラリ系でとてもおいしいです。「中辛」ですので、ほどよいピリット感。豆に混じって、ビーフの塊も入っています。しばらく食べていると、納豆の香りもアクセントになっていいんじゃない?という感覚になってくるから不思議。たとえれば、チャーハンにちょっぴり魚醤やナンプラーを加えたような、深みのある味というか。発酵食品って、お料理をバケさせる力がありますね。「山小屋」さんの納豆の入っていないカレーも食べてみたくなりました。<YA>
?蟷馨?屋
長野市上松2−3−12
026−259-5700
元祖納豆カレー「山小屋」:納豆学会(Nattou Gakkai)
カレーショップ山小屋 元祖納豆カレー - 楽しく暮らそう! - Yahoo!ブログ
納豆カレーはレトルト化されてないようで一安心
元祖 納豆カレー
Posted at 00時59分 パーマリンク
2008.5.5 志賀パレスホテルのオリジナルビーフカレー [全国グルメ情報]
志賀高原の修学旅行のおみやげに、志賀パレスホテルのオリジナルカレーをいただきました。志賀パレスホテルは、「政府登録国際観光旅館」で、夕食は30品、朝食は20品目もあるバイキングが人気。リーズナブルな価格帯で、家族連れやスキー客に人気のホテルです。スキーといえば、志賀高原では5月まで滑れるみたい。九州にいるとまるで異国のようで、うらやましい限りです。
このオリジナルビーフカレーは500円。通常のレトルトカレーの倍ほどの価格で、資生堂パーラーと同レベル。楽しみです!
具は牛肉とタマネギのみで、じゃがいもやにんじんなどの具だくさんの“お母さんカレー”的な感じではなく、高級カレーっぽい。レトルト容器も袋ではなくて、そのまま電子レンジでチンできるカップ入り。「お湯を沸かして、袋を茹でて・・・」っていう手間はありません。お皿を汚さず、そのままチンできるのが嬉しいですね。ちなみに「1カップは1.5人前です」。男性には嬉しいサイズです。
決して大きくはないのですが、ゼラチン質のお肉の柔らかさが秀逸。バラとかスネとかをじっくり煮込んだ感じの歯ざわりで、味に旨みと深みがあります。高級感あふれるカレーですが、オリジナルカレーはバイキングメニューに入っているのかが気になります。辛すぎず、甘すぎず、素材のよさが引き立つカレーでした。<YA>
住所
〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原熊の湯ほたる温泉
TEL:0269-34-2221
FAX:0269-34-2339
こちらで買えます。
志賀パレスホテル - iタウンページ
Posted at 00時00分 パーマリンク
2008.1.25 カフェ・ハイチ(HAITI) ドライカレー久しぶりに [全国グルメ情報]
先日、東京へ出張に行った折新宿へ行く機会があったのでかなり久々に(6年ぶりくらいでしょうか)カフェ・ハイチのドライカレーがとても食べたくなりました。ハイチはカリブに浮かぶ小島でハイチのコーヒーをメインとしたカフェですが、ここのドライカレーはめちゃ有名なんです。
それに東京近辺にしかないから、カフェ・ハイチでないと食べれません。東京にいるときは新宿や大崎で良く食べていました。新宿の丸の内線の地下からALTAへ行ってみたら、カフェハイチがないではないですか。本店まではちょっと遠いし・・・とふらふら歩いていたら、サブナードの地下にカフェ・ハイチのお店を発見!
1974年に新宿でオープンしたそうですから、30年以上にもなりますね。私も始めて行ってから20年弱たってます・・
入ったことがない人は、なんだか怪しい雰囲気のカフェだなぁ、、と思いそうです。久しぶりに来たらこんなに食べるメニューってあったっけ?と思うくらい。でも食べるものは「ドライカレー」です。
店内はカリブ海の雰囲気が出るように、民芸品などが飾ってあります。
ドライカレーはハイチのコーヒーとセットで914円。しばらくたって運ばれてきた、こんもりしたドライカレー。うわぁ、なつかし。
ここのドライカレーは白飯にペースト状のカレーが載っていて最初食べた時はすごく印象的だったのを覚えています。そう、ALTAのお店は4年前にCLOSEしたそうです。
ハイチ国の名物ではないようですが、カフェ・ハイチの名物料理です。
上に載ったドライパセリも昔と変わらず。私は軽く混ぜて食べます。久しぶりのドライカレーはとても美味しかった・・・・
ずっと食べたかったんですが、通販もしているようです。今度取り寄せしてみようかなぁ。
Posted at 13時29分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】