2009.11.28 和食にも洋食にもOK!八代はちべえドライトマト [熊本特産物情報]
熊本県の八代平野で収穫されるトマトを「はちべえトマト」と言います。そのはちべえトマトを乾燥させたドライトマトがとてもおいしいと聞いていましたが、どこにあるのかわかりませんでした。先日リニューアルしたJAの「you+youくまもと 農畜産物市場」で発見。早速購入しました。
少し傷が入っていたりして商品にならないものを婦人部の皆さんが中心となってドライトマトにしたのだそうです。袋を開けると濃厚なトマトの香りが、さらにぎゅっと濃縮!おいしさのエキスだけがつまっているという感じ。おしゃれなパッケージに入っています。
海外のドライトマトの香りが少し苦手だったのに、はちべえには臭みがありません。日本国内ではドライトマトの生産がほとんどありません。また輸入品が加工用品種を使うのに対し、はちべえドライトマトは生食用のトマトを使用するので、鮮やかな赤の発色と濃縮された味と甘みが特徴です。
試しに、ドライのまんまかじってみましたが、口の中にえもいわれぬ旨みがじゅわーっと広がります。
使い方はそのままはさみでチョキチョキ切って使えるのがいい。もちろん水で戻したり、オリーブオイルに漬け込んだりしても使えます。定番のパスタはもちろんのこと、白和えや肉じゃがなど和食にベストマッチングだというからびっくりですね。水で戻した場合の戻し汁もスープにすると美味なのだそう。想像以上に使い勝手がいいですね。関東あたりでも人気が出ていると聞きました。塩トマトに続くヒットになるかもしれませんね。<YA>
箱ベジな毎日 : 八代 はちべえのドライトマトの講習会
売れ行き好調 八代産「はちべえトマト(ドライトマト)」 : 不思議と ...
はちべえトマト - ぽごしっぽよ
you+you
熊本県熊本市高平2丁目 25ー57
■TEL: 096-341-7070
JAやつしろ(八代地域農業協同組合)
〒866-0043 熊本県八代市古城町 2690
TEL 0965-35-3333(代表)/FAX 0965-35-4813
Posted at 00時50分 パーマリンク
2009.8.25 ユーパレス弁天「マンゴーアイス」。菊池アイスキャンペーン2009も実施中! [熊本特産物情報]
西日本最大の酪農王国である菊池。その菊池エリアで「菊池アイスキャンペーン2009」(7月1日~9月30日まで)が行われています。これは、各店でアイスを食べ、スタンプを3つ集めるともう一個ゲットできるというもの。温泉&遊泳施設のユーパレス弁天の「マンゴーアイス」&「安納芋アイス」もキャンペーンに参加していたので、早速行ってきました。
ユーパレス弁天のマンゴーアイスは、地元産のアップルマンゴーをふんだんに使ったアイス。シャリシャリのマンゴーのかけらが嬉しく、完熟マンゴーの香りが存分に楽しめる本格的なおいしさ。マンゴー好きにはたまらない味です。今回初挑戦したのが安納芋アイス。種子島産の濃厚なサツマイモの香り。真夏には「NO THANK YOU」って感じの焼き芋ですが、アイスならばおいしく食べられますね。
ちなみに弁天には「韓流スターのコーナーがある」と聞いていましたが、本当にありました!
このキャンペーンには、知る人ぞ知るついんスターというアイス屋さんも参加しています。「激辛スパイスアイス」「米焼酎アイス」「醤油粗目アイス」「サラダアイス」など、新作アイスに果敢に挑戦!お客様の要望を聞きながら新作に挑む姿は、NHKでも放送されたそうです。アイスのあらたな可能性を開くかもしれません。
菊池アイスドライブマップはコチラ!(有)渡辺商店の「生キャラメルみるくサンドもなかアイス」やきくち観光物産館の「ヤーコンアイス」などおいしそうなアイス目白押しです。<YA>
【お問い合せ】
菊池アイス推進協議会事務局
TEL:0968-25-2306
ユーパレス弁天
住所:合志市野々島2441-1
電話:096-348-2626
営業時間:10:00〜21:30
(水曜21:00まで)
定休日:第2・4木曜日
(夏休み期間無休)
駐車場:222台駐車可能
ユーパレス弁天 - うまかもん(5月) - ひごなび!
酪農王国“菊池”のアイスクリームを制覇 - DELI web
Posted at 00時43分 パーマリンク
2009.6.26 阿蘇のお菓子屋菓心なかむらの「米塚もちぱい」 [熊本特産物情報]
阿蘇の米塚といえば、てっぺんの真ん中がこんな風にヘッコンでいて、初めてみたときはそのラブリーなシェイプに驚いたものでした。その米塚をモチーフにしてつくられたのが菓心なかむらの「米塚もちぱい」。米塚てっぺんのヘッコミは、阿蘇大明神が米塚の米を手ですくい、それで餅をふるまったという伝説があり、その伝説にちなんでできたお菓子のようです。なかむらさんは、米粉を使った「ふかふかロールケーキ」が有名でとてもおいしいです。「サライ」にも掲載されたことがあるのだそうです。
見た目は普通のパイですが、中を割ると餅とアンコがが入っています。
「オーブンで温めていただきますといっそうおいしくお召し上がりいただけます」
とありましたので、早速温めました。外側はサクサクで、中のアンコと大福餅がトローリ!これはおいしいですね。パイ生地のバターの風味もしっかり立っていて美味。熊本県民にはおなじみの武者返しに似ていますが、お餅が入っている分、モチモチ感が際立ちます。黒川温泉近辺のスイーツって20年前とは雲泥の差です。おいしいものたくさんで嬉しいですよね!<YA>
阿蘇のお菓子屋「菓心なかむら」
熊本県阿蘇市黒川坊中1490
TEL:0967-34-0321
営業時間:9:00〜19:00(日曜日 〜17:00まで)
とろみのとろとろ日記
熊本のおいしい食べ物:阿蘇のお菓子屋「菓心なかむら」のおいしいスイーツ
Posted at 00時21分 パーマリンク
2009.4.5 早春の味!?高木海草店天草産米ひじき [熊本特産物情報]
ビビッドなデザインについつい量販店で買ってしまった「天草ひじき」。レトロでありながら、なんだか斬新。地味なひじきのパッケージの中で、ひときわ目立ってました。販売元はさまざまな海草を取り扱う高木海草店です。マンゴー果汁入りのもずく「もずマン」という商品が有名なのだそうです。
ひじきってよく見て買わないと中国産が多いですよね。中国の人ってひじきを食べる習慣はあるのでしょうか?日本は海草文化ですが、中国は狩猟文化なので、昔は海草を食べる習慣がなかったと聞いたことがあります。
天草産のひじきは、早く柔らかく煮えるのが特徴。天草灘の荒潮でとれた天草ひじきは、ヨード分を豊富に含み、動脈硬化などを防ぐ役割があるとされています。
最近は、ヨーロッパ諸国やアメリカでも「シーベジタブル」と呼ばれ、ヘルシー思考の人たちの間で話題になっているとのこと。また日本ひじき協議会というものがあり、そちらのHPにあるレシピはオリジナリティあふれていて参考になるものばかり。「ひじきビビンバ」「ひじきの味噌グラタン」「ひじきマーボー春雨」などなどおいしそうなメニューがいっぱいです。これは使えそう!
最近は「おかひじき」なるものも人気ですね。昔「丘サーファー」って人たちがいましたけど、今はもう死語なのでしょうか?<YA>
熊本県宇土市笹原町1536-10
株式会社 高木海藻店/TEL:0964-23-1123/FAX:0964-23-3234
Posted at 00時52分 パーマリンク
2009.3.22 新しいおいしさです!「肥後の黒&白胡麻太鼓」 [熊本特産物情報]
これは、果たして「せんべい」というカテゴリーに入るのだろうかと思うのだが、とてもおいしいせんべいを見つけました。熊本市和泉町にある?岩田コーポレーション「あんたがたどこさ肥後もっこす本舗」が販売している白&胡麻太鼓。こうばしく練り上げたごまにアーモンドと大豆をミックスし、白蜜でからめ、カリッと仕上げたせんべいです。
最初は米粉のせんべいに胡麻が貼り付けてあるのかなと思っていましたが、せんべい自体が胡麻やピーナッツの集合体です。黒胡麻バージョンと白胡麻バージョンがあります。お味はお好みで。胡麻で有名なオニザキの胡麻を使っています。私はオニザキの胡麻のヘビーユーザーです。
原材料は
黒(白)胡麻・砂糖・水飴・アーモンド・大豆・食塩といたってシンプル。1枚に約4000粒の胡麻が含まれているそうですが、誰か数えたんでしょうか?食感のよさと、胡麻の香ばしい風味、そしてほどよい甘さのバランスが新しく、かなりおいしいです。胡麻は抗酸化作用が非常に高いので毎日摂取したいところ。そんな時、このおせんべいを一枚食べると、一日の摂取量をラクラククリア!美容にも健康にもいいので、熊本のみならず全国的なブームになるかもしれませんね。<YA>
楽天でゲット!
肥後の黒胡麻太鼓・白胡麻太鼓 - 画像で楽しむグルメと札幌生活情報
【あんたがたどこさ肥後もっこす本舗 肥後の黒(白)胡麻太鼓 ...
Posted at 00時07分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】