電車男 愛のカギ伝説 [D@EXコラム]
熊本に伝わる愛のカギ伝説とは・・・・?


御立岬からは不知火海が一望できる
南九州自動車道田浦インターを降りてすぐにある御立岬。ここから眺める海はとても綺麗で、沈む夕陽を眺めるには最高です。海水浴場やキャンプ施設、温泉などもあり、食事は田浦特産の太刀魚や海産物が堪能できます。

愛のカギ伝説
そして先日ここを訪れたときにロマンチックなものを見つけてしました。愛のカギ伝説です。御立岬にあるシンボルタワーへのぼってみると、そこには沢山の錠前がつけられているんです。よく見るとそれにはカップルの名前や日付けが書かれている。そしてさらにこんな看板を見つけました(写真左)
七夕の織姫と彦星のような伝説ですね。

沢山のカギが願いを込めてかけられている
ちゃんと錠前をかけられるよう、スペースを設置してあるんです。このシンボルタワー外側から見ただけでは解らないロマンが実は隠されていました。
そしてその辺りを見ていると、あれっ!?
手すりにある書き込みには・・「電車男」がメッセージを!?
詳しくはこちら

電車男が?(注:私が書いたのではありません)

さらにシンボルタワーを岬側から見ると、滝が流れていました。
そしてそこには「この滝つぼでは水遊びができます」と・・・。
でも、正直あまり入りたくは・・ないような。。。(笑

Posted at 20時00分
トラックバック
トラックバックURL
http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=576