DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2009.7.29 クローバー「六本木プリン」 [全国グルメ情報]

画像(400x266)

 70余年の歴史を誇る洋菓子の老舗「ふらんす菓子クローバー」。1931年以来、六本木にパティスリーを構え、老若男女に愛され続けています。羽田空港で購入できますので、おみやげにいただきました。

画像(350x233)

 カラメルシロップが別袋でついています。きらいな人は、パスしてもよいところがいいですね。子供とか意外と「苦い」などといってカラメルをよけて食べたりしますから。

画像(350x233)

 正しい食べ方が書いてあるのですが、まずこのようにスプーンですくって一口目をパクリ。そして、できたくぼみにカラメルシロップをタラリ。それからゆっくりカラメルとプリンのハーモニーを楽しみます。
 このプリンの甘さは絶妙ですね。プリンを表現するのに「濃さ」と「甘さ」があると思うのですが、濃いプリンは往々にして大人には甘過ぎるものが多いと感じます。そういう意味で、クローバーのプリンはまったりと濃厚でありながら、甘さ控えめ。口ざわりも滑らかで、さすが老舗の味という感じでした。<YA>

画像(300x199)

東京お土産フィニッシュ―羽田空港『クローバー「六本木プリン ...

六本木プリン(東京都大田区)の口コミ情報。[羽田空港でお土産として ...

六本木プリン|今日も「ひとり部活」。。。 食いモノ編

六本木プリン: 智佳の男バレ日記

Posted at 00時49分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=2372

   コメント

[ 内容チェック中 ]

SM 2009年12月22日 13時24分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

7

2009


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2009.3.7 炭寅 佐賀店 三瀬鶏が美味しい

2009.3.7 炭寅 佐賀店 三瀬鶏が美味しい

ブルトネージュ JAL Jクラス アンジェリーナ

ブルトネージュ JAL Jクラス アンジェリーナ

2007.12.08 知恵の餅 天の橋立名物。赤福そっくりねぇ

2007.12.08 知恵の餅 天の橋立名物。赤福そっくりねぇ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ