DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2008.9.21 みはらラーメン 宮崎県えびの市 [ラーメン情報]

 先日、鹿児島出張した際にえびのPAで昼食を取ろうとしたら、狭いパーキングエリアの食事処は沢山の人でしたので、あきらめ 一旦えびのインターで降りてすぐ近くの食事処で食事をすることにしました。

 えびのインターから京町温泉方面かえびの市役所方面へ行くか迷いましたが、市役所方面なら何か食べ物屋さんはあるだろうと思い、車を走らせました。まず、えびの市(人口2.2万人)の玄関である、えびの駅近辺を調査。道は広いですが人影ほとんどなし。かなり寂れていました。さっき調べて久留米ラーメン三幸があるのはわかりましたが、なかなかお店が見つかりません。えびの駅って無人駅なんですねぇ。

画像(400x300)

時間もないので市役所方面へ行く時に見つけた、地方都市によくある外観のラーメン屋さんに入ることにしました。事前調査のないラーメン屋さんに入るのは期待と不安半分。私が入る時は昼時で車が2台ほど止まっていました。

 9月とはいえ昼は暑い(えびの市は標高は高いですが・・・)エアコンが入っていませんでした。

 注文は「玉子ラーメン」(500円)にしました。スタンダードのラーメンは450円です。他にバター入りラーメン500円など。

画像(410x308)

 しばらくして出てきたラーメン。生玉子とはつゆ知らず・・・実はラーメンに生卵は好きじゃないんです。てっきりゆで卵と思ってました。まぁ、いいかぁ。もやし・きくらげ・ねぎ・チャーシュー1枚が入っています。

 お店の人に「これは宮崎ラーメンですか?」と聞くと、いえお店独自のラーメンです。とのこと。スープは透明系のしつこくない味。鶏がらでしょうか。あっさりしていました。

画像(410x308)

 麺は細めんで、歯切れのよい麺でした。以外に美味しくて完食いたしました。

みはらラーメン

ラーメンギョーザ みはら
09843-5-2485
宮崎県えびの市大字栗下

Posted at 00時24分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=2059

   コメント

[ 内容チェック中 ]

クンニ 2009年12月13日 11時19分 [削除]

えびの市は真幸町・加久藤町・飯野町の3町が合併して出来た市なんですが、えびの市役所のある加久藤は3町の真ん中にあるというのが一番の理由で選ばれた町だったりするので、あまり栄えた場所ではないんですよ。(私の出身は加久藤なので大好きな場所です)

京町の名の通り元々一番栄えた街は京町温泉駅周辺ですので、次の機会はぜひ京町にもお寄りください。

ライキリ 2008年09月21日 23時19分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

9

2008


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

【SONNY ANGEL】 ソニーエンジェル ミニフィギュア

【SONNY ANGEL】 ソニーエンジェル ミニフィギュア

2008.11.2 大地の焼チーズ 北海道から え?!これだけ。

2008.11.2 大地の焼チーズ 北海道から え?!これだけ。

(株)ヤガイ 「おやつカルパス」 こどもびいるが飲みたくなる。

(株)ヤガイ 「おやつカルパス」 こどもびいるが飲みたくなる。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ