DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2008.9.14 ついついコンサバに・・「大須ういろ&ないろ」 [全国特産物情報]

画像(400x266)

 名古屋名物大須のういろ。「ういろう」ではなく「ういろ」らしい。名古屋では学校給食でも出されているという都市伝説があるようです。以前山口県に住んでいたとき、「ういろう」に接する機会が多くて、よくおやつに食べていましたが、九州ではなかなかお目にかかることがありません。ちなみに山口の外郎と名古屋の外郎の大きな違いは山口ういろうがでんぷんを使うのに対し、名古屋のういろうは米を使うのだそうです。山口バージョンの豆子郎は、かつて湯煎してから食べていました。プルプルとした食感がおいしかったのですが、名古屋バージョンはどちらかといえばマットな舌ざわり。大須ういろも5分ほど茹でるとやわらかさが戻りますが、プルっというより、もっちりとした口触りです。それぞれの好みがわかれるところです。

画像(350x233)

 ちなみにこちらの茶色バージョンは「大須ないろ」です。「ういろ」ではなく「ないろ」。「ないろ」って何?と思って説明書きを見ると

「大須ないろ」は、名古屋へ伝わって約300年のういろの味に軽い羊羹の味(こしあん)を加味した大須ういろだけの専売品です。

とあります。羊羹とういろうの中間みたいなもののようです。子どもの頃だったら、きっと緑(抹茶)やピンク(さくら)、ホワイト(あっさり)に心奪われたと思いますが、大人になるとオーソドックスな小豆色の「ないろ」に心奪われてしまう。大人になると、ついついコンサバになってしまいます。<YA>



Posted at 00時25分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=2048

   コメント

[ 内容チェック中 ]

熟女 2009年12月13日 11時09分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

9

2008


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

【長崎ちゃんぽん天】 長崎ちゃんぽんを天ぷら(かまぼこ)に

【長崎ちゃんぽん天】 長崎ちゃんぽんを天ぷら(かまぼこ)に

「やましお漬け」 久留米地方の漬物

「やましお漬け」 久留米地方の漬物

山江SA 栗まんじゅう 九州自動車道 うまぅ

山江SA 栗まんじゅう 九州自動車道 うまぅ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ