DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   HARRY LONDON プレッツェルJミルク  [編集長コラム]

画像(400x266)

 昨年はプレッツェルのチョコレートコーティングしたものを紹介しました。
【チョコプレッツェル 神田精養軒】 チョココーティングの誘惑

プレッツェル チョコ・ホワイト】 スナイダーズ(SNYDER'S)ホワイトファッジ

ロイズのポテトチップチョコをはじめ、特に冬場になるとなにかと目にすることが多い、お菓子のチョココーティングモノ。柿の種までチョココーティングするんだから、日本人のコーティング好きも相当なもの。

 今回紹介するのは、LONDONから。と思ったけど、HARRY LONDONって書いてあるけど、原産国はアメリカ?と。どいうこと。ソニープラザで買いました。確か680円くらいしたと記憶。しばらく机の下で眠っていたけど思い出して開封。

画像(400x337)

 チョコレートの中に、プレッツェルを砕いたものが入っています。この形を見ると、不二家のピーナツチョコレートを思い出すなぁ。結構量食べちゃうんだよね。

 見た目はすごーく甘そうなんだけど。プレッツェルの塩味が利いていて、それが甘いチョコレートとうまくマッチしていて、なんとも絶妙な味。そうはいってもやはり甘いです。甘かったり塩の味がしたり。
 チョコレートと塩味ってポテトチップチョコでもそうでしたが、合うんですね。まいった。
 

 ホワイトチョコレートバージョンもあります。
 ネスレもチョコプレッツェルを販売しているようです。

HARRY LONDON

Posted at 00時00分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=1737

   コメント

[ 内容チェック中 ]

人妻 2009年12月09日 23時06分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

3

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

こどもびいるの飲める店 熊本 「DINING THiO」

こどもびいるの飲める店 熊本 「DINING THiO」

2008.4.26 無印良品 塩キャラメル味の柿の種チョコ ヒット!

2008.4.26 無印良品 塩キャラメル味の柿の種チョコ ヒット!

【頭脳パン】 平和堂 頭脳粉で作られたパン

【頭脳パン】 平和堂 頭脳粉で作られたパン

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ