DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   スズキ「スイフト」 [D@EXコラム]

画像(300x225)

当社のSWIFTのグレードは1.3XGです。

「スズキ スイフト」が2005‐2006日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞「Most Fun」を受賞したのに続いて、日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)の主催する2006年次RJCカー・オブ・ザ・イヤーを受賞したそうです。当社では、この「スイフト」を女性社員用の営業車として数台導入していますので、今回の受賞はなんとなくウレシイです。
同クラスを数車種検討したのですが、リーズナブルな価格と充実した装備もさることながら「スイフト」は、なにしろデザインがカッコいいです。試乗にいった時に私自身、自家用車で欲しくなりました。(もう少し若ければ・・・・)
このクラスでイモビライザー(盗難防止装置)が標準装備されていたのには驚きました。

続きを読む

Posted at 12時19分   パーマリンク

   【龍の家】(たつのや) 熊本 ラーメン激戦区で評価されている [ラーメン情報]

画像(350x263)

とんこつこく味 650円

 ラーメンの激戦区、熊本。こってりした味を好む熊本ラーメンの地では「あっさり」醤油系で激戦を生き抜くことは大変難しいです。こってり味で久留米から1年前に上陸し、沢山のお客さんを集めている店があります。「龍の家」(たつのや)福岡県久留米市には2店舗あります。
 ・ラーメン九州ドットコム
 ・ヤフーグルメ
 ・ラーメン紀行

 週末の飲んだ後の頃の時間には待ち時間も出るほどです。とんこつ純味、こく味の2つがありますが、私はこってりした「こく味」が好きです。(650円)麺は固めを注文します。麺を待っている間、机の上にある辛子もやしを食べます。これはラーメンの上に適量をのせても美味しいです。一度ねぎ大盛を注文したところ、別皿でネギ大盛りが出てきましたが、かなりの量でした。
 とんこつコク味はかなり濃い味だと思います。でも久留米店のほうが濃いと思うのは気のせいでしょうか。でもここのラーメンはたまに食べたくなる味です。

□龍の家
熊本市下通り2−3−8
(ワシントン通り、新市街方面から約100m右手にあります)
TEL:096-355-8800
営業時間 11時〜翌2時
休みなし(12月31日、1月1日は休み)

とんこつこく味 650円 香油、辛みそ、背脂でコクを引き出しました。
    肉増し 850円
とんこつ純味  600円 とんこつ本来の旨みがありまろやかであっさりとした味わい
    肉増し 800円
麺の固さ
    ハリガネ・バリカタ・カタ・普通・やわ・ばりやわ

2006/4/15
ワンダーシティ南熊本に熊本第2号店オープン!


DINING EXPRESS (龍の家2号店へ行ってきました)

龍の家のホームページ

Posted at 12時00分   パーマリンク

   熊本いきなり蒸饅頭 いきなり団子風の菓子 [熊本特産物情報]

画像(300x199)

6個525円 

 宮崎自動車道えびのPA下りのお土産売場で見つけた商品です。熊本名物の「いきなり団子」をお菓子にしたものです。名前も熊本いきなり蒸饅頭。中にあんこが入っており、上にさつまいものかけらが乗っただけです、はっきりいって。

続きを読む

Posted at 00時47分   パーマリンク

   熊本ローカル??「アベックラーメン」 [D@EXコラム]

私が子供の頃”インスタントラーメン”といえば「アベックラーメン」!でもこれは熊本ローカルのインスタントラーメンだったようです。一般のインスタントラーメンのような縮れたフライ麺じゃなくて棒タイプの乾燥麺が特徴です。その頃は「出前一丁」「チキンラーメン」「サッポロ一番みそラーメン」などしかインスタントラーメンの種類がなかったのですが、家族の一番人気がこの「アベックラーメン」でした。熊本ですからトンコツ味のスープにストレートな麺。近所のラーメン屋さんで食べるラーメンに一番近い味で、それ以外の醤油味や味噌味の縮れた麺のラーメンにいまいち馴染めませんでした。しばらくたって登場したのがハウスの「うまかっちゃん」です。この「うまかっちゃん」の登場で食べ物に地域性があることを子供ながらに、ようやく気づくことが出来ました。
このアベックラーメンはいまだに熊本(九州)では定番品で福岡県産の同じく棒ラーメン、「マルタイラーメン」と人気を二分にしています。現在では全国の有名店のカップラーメンがコンビニで手軽に買えるのもラーメンの奥深いところですね。
このアベックラーメン。裏にアベックラーメンを使った”焼そば”の作り方が書いてあるのですが・・・この焼きそばが不思議な味に仕上がるのですが・・・久しぶりに食べてみたいです。

アベックラーメンの製造元
五木食品株式会社

画像(300x252)

どちらも88円でした。

近所のスーパーに行ってみたら、しっかりありました。「アベックラーメン」と「アベックラーメンとんこつ味」・・・アベックラーメンのとんこつ味って・・なんでしょうか?元々とんこつ味じゃなかったのでしょうか?

画像(300x201)

麺はこのとおり棒麺タイプ。この麺がやはり「熊本ラーメン」独特の味です。

画像(300x252)

小ねぎ、焼豚、焼海苔、味玉、それと木耳(きくらげ)で仕上げてみました。「とんこつ味」を食べてみたのですが・・・昔食べた味と大差はありません。やはりこの麺が「アベックラーメン」です。美味しい!!

Posted at 22時42分   パーマリンク

   【びっくりうなぎ丼】 300g以上も 九州道宮原SA  [編集長コラム]

画像(350x263)

びっくりうなぎ丼

 九州自動車道の松橋IC〜八代ICの間にある、宮原SAで休憩をした。飲物を飲んだ程度でしたが、レストランのショーケースを覗いてみることにしました。特に目を引いたのが「びっくりうなぎ丼」1,500円。うなぎ2匹分はあるかと思われる、巨大うなぎが丼に居座っています。巨大うなぎはあまり好きではないので、見ただけで満足してしまいました。
 実はここには以前、「びっくり穴子丼」というのもあって、「びっくり」がシリーズ化しているのではないかと思いました。

Posted at 09時16分   パーマリンク

   「ウォーキービッツ」がアメリカでも大人気!? [お取り寄せ情報]

ウォーキービッツ パイン

ウォーキービッツ パイン

10月15日に紹介したカメ型ロボット「ウォーキービッツ」がアメリカのタイム誌で「もっとも優れた発明品」のひとつに選ばれました。

日本では、初回出荷の3万個は6月の発売後すぐに売り切れ、7万個を追加出荷するほどの人気です。ランダムに歩いたり、止まったりするため、タイム誌は「何匹かでレースすると、どのカメが勝つかまったく予想できない」と評価している。米国では発売されていないが、9月にサンプルを送るよう同誌からタカラに依頼があった。(毎日新聞より抜粋11月15日20時28分)

ウォービッツとは約5cmのちっちゃなカメ型のロボットおもちゃですが、
??8パターンの歩き方を組合わせる歩行モード
??教えたリズムをまねして歩くモード
?J?数のウォーキービッツと競争ができるレースモード
?ぁ屬?もちゃの交響曲」をうたうシングモード
と、カラダは小さくても4つの機能を搭載!とっても、キュートです!

ほとんど売り切れで手に入りません。下記のamazonで予約をお勧めします。
11月下旬出荷分が間に合うかもしれません。

関連記事
ウォーキービッツ タカラ カメ型ロボ
「ウォーキービッツ」品薄状態の中、amazonに在庫あり!

Posted at 06時56分   パーマリンク

   宮崎【栄養軒】 宮崎ラーメンって [ラーメン情報]

画像(370x278)

Wデラ 650円

 宮崎出張シリーズですが、ラーメンを食べました。1日目の夜に先ず地元の人から美味しいと聞いた「横道麺」(おうどうめん)に行きました。残念ながら写真を撮り忘れたのですが、餃子を食べてから普通のラーメン(550円)を食べました。細麺でちょっとやわらかめでした。スープはこってりで好きな味でした。チャーシューも柔らかくて美味しかったです。そもそも宮崎ラーメンの定義を知らなかったのですが、こんな感じだと思います。熊本・八代のジャスコに「ラーメン決戦場」というのがあり、「風来軒」は食べたことはありました。ここもかなりこってりのとんこつ醤油です。
 2日目に「るるぶ」という旅行雑誌に一番大きく出ていた、「栄養軒」という店へ行きました。夕食には少し早い時間でしたので、入ることができましたが、昼時はかなり混んでいるとのことです。
 宮崎ラーメンの特徴?の沢庵も付いてきました。昼を抜いていたのでWデラ(麺、肉増し 650円)を注文しました。ここは普通ラーメンも480円ですので熊本ラーメンより少し安い気がします。(グルナビ栄養軒
 見た目よりとんこつ醤油のスープはあっさりしています。麺は黄色麺で食感がある麺です。肉はWでかなり多く満足できます。(スープの中に隠れています)自分的にはスープはもう少しこってり感があるほうが好きです。
周囲を見ていると宮崎の人は「おにぎり」を同時に注文される方が多いですね。
 
 □栄養軒
宮崎市江平2−1−6 (0985-22-7758)
全国観光スポットガイド
ラーメン 480円
メンデラ(大盛) 530円
肉デラ 600円
Wデラ 650円

ココも参考になります

「響」という宮崎ラーメンのお土産(1,050円、二人前)を買って帰って食べましたが、宮崎豚の角煮が付いていました。味はそこそこでした。

東京ディズニーリゾート(R)

Posted at 00時32分   パーマリンク

   宮崎銘菓【きみまろ】黄味あんとチーズの出会い [お取り寄せ情報]

画像(350x233)

きみまろ 6個682円

 宮崎へ出張へ行ったついでに、宮崎銘菓で評判になっている(有)茶菓心 谷清栄堂さんへ行き、「きみまろ」を購入しました。宮崎はもともと、チーズ饅頭がお土産などでも沢山売られています。今回ご紹介する「きみまろ」は2003年5月8日放映の「とんねるず新・食わず嫌い王決定戦」に綾小路きみまろさんが、お土産として持参されたことから徐々に広まり、最近では多くの雑誌などでも取り上げられている銘菓となっています。私も綾小路きみまろさんのCDを持っていますが、ちょっときついギャグもありますが、面白いと思います。

画像(350x233)

きみまろ 

 「きみまろ」は素朴で上品な厳選した黄味あんでまろやかなチーズを包み込んでいます。和菓子ですが、たいへん美味しく黄味あんもしっとりしています。

画像(300x199)

きみまろ箱入り6個

 この「きみまろ」リピーターが多いのもうなずけます。また食べたくなりますよ、この味は。ちょっとした茶菓子としてお客様へ出すのにもぴったりです。

画像(300x225)

店舗で購入できます。

 谷清栄堂さんでは、きみまろの他にもチーズ饅頭やくるみ田楽、かるかん饅頭などを販売されています。
 

画像(300x225)

谷 清栄堂

大塚店:宮崎市大塚町乱橋4550-2
TEL/FAX:0985-63-5205

ご進物にも喜ばれる きみまろ 8個入り(トムソン箱)
きみまろ 8個入り
楽天内 谷清栄堂さんの直営店から
「きみまろ」を購入できます。

『綾小路きみまろ 爆笑スーパーライヴ第1集!』〈CD〉
『綾小路きみまろ 爆笑スーパーライヴ第1集!』〈CD〉

『綾小路きみまろ 爆笑!エキサイトライブビデオ 第2集(ビデオ)』
『綾小路きみまろ 爆笑!エキサイトライブビデオ 第2集(ビデオ)』

Posted at 00時08分   パーマリンク

   えびソフトクリーム 宮崎フェニックス道の駅 [全国グルメ情報]

画像(300x225)

日南海岸

 宮崎へ出張の際に時間があったので、車で宮崎ICから約30分の堀切峠の方に行ってみました。こちらは約15年ぶり。フェニックスが印象的な綺麗な道路が出来ていて驚きました。巨人軍のキャンプ野球場などを左手に見ながら、青島近辺を通り、堀切峠へここに出ると、ぱっと視界が広がり南国・宮崎の雰囲気が出ます。1960年代後半から1970年代にかけての10年間ほどは宮崎は日本の新婚旅行のメッカだったんですよ。

画像(200x267)

バニラ、マンゴー、あしたば、えび のソフトクリーム250円

 今回こちらへ来たのは、今年の4月にオープンした「道の駅フェニックス」に行ってみるためです。道の駅フェニックスは以前はフェニックスドライブインとして長年多くの観光客を迎え入れたところですが、宮崎交通が資産処分のため市に売却し改装の後、道の駅として再スタートを切りました。眺めは大変良く、ドライブ中のレンタカーも多く見かけました。
 宮崎の物産品をショッピングした後、フェニックス名物?のアイスクリームを食べることに。4品ありますが、お店の人に「人気が一番ないのはどれですか?」「・・・・えびです」「では、それを下さい」

画像(250x333)

えびソフトクリーム 250円

 一番人気があるのを食べるところか、珍しいソフトクリームを食べなくちゃ。人がえびソフトを食べるのをじろじろ見ています・・・
 えびソフト。色は白ですが、「かっぱえびせん」の小さいかけらみたいなのが入っています。これがえび臭い原因なのでしょうか。どうもソフトとはあわないような。良い経験をしましたが、全部は食べれませんでした。ここの人気商品はこだわりバニラとマンゴーのようです。お店の人は「あしたばがおすすめなんですけどねぇ・・・」と。変わり種ソフトでも小豆島のオリーブソフトは美味しかったです。

エビソフトのブログ

アイスクリームとソフトクリームはどっちが好きですか?冷蔵庫に入れることができないソフトク...
自宅用ソフトクリームメーカー

Posted at 12時07分   パーマリンク

   農家れすとらん「田子山」 阿蘇市 [編集長コラム]

画像(350x263)

農家れすとらん 田子山

 熊本のグルメ本でも紹介されていることも多く、気になっていたお店の一つ「田子山」。春頃にお腹をすかせて休日に出かけてみた。場所は熊本市内から車で約1時間の阿蘇内牧に程近い所にある。かなり休日は混むと聞いていたので予約をしていきました。

 赤牛が食べれるとあって駐車場には県外ナンバーがずらり。ここの赤牛は大観峰周辺の草原で放牧されたこだわりの赤牛を使っているとのことだ。ホームページには畜産オーナーが赤牛の繁殖から肥育までを手がけた「一貫経営」です。とある。(ぐるなび

 お昼にしてはちょっと贅沢な値段であるが、美味しい肉を堪能したい。おすすめは赤牛180gと前菜全6品が付いた焼肉セット(3,150円)
 今回は田子山コース(4,200円)をいただきました。自家製ウインナーをはじめ、自家製豆腐、煮込みなどどれもうならせる味の前菜にかなり堪能。民芸調の造りの店内は木の温かみを感じ、席からはそばの池が見えます。
 前菜がかなり充実していましたし、お味噌汁も大変美味しかったです。1cm程の厚さのある赤牛は黒毛和牛と比べると脂のサシも少ないのですが、たべごたえのある牛肉です。

画像(200x377)

田子山コース(肉は2人前)

□農家れすとらん 田子山
熊本県阿蘇市三久保285
0967-32-5070
12:00〜19」00(LO) 休日:水曜
席:40席 P:15台

場所はぐるなびの地図を参考に

Posted at 00時51分   パーマリンク

   金沢 天来烏骨鶏(うこっけい)かすていら [編集長コラム]

石川県金沢発天来烏骨鶏かすていらプリン詰め合わせBセット
石川県金沢発天来烏骨鶏かすていらプリン詰め合わせBセット

 以前いただきものでもらったことがありますが、金沢の烏骨鶏(うこっけい)カステラは今まで食べた中で一番濃厚で高級なカステラでした。
「かすていら」は、卵本来の味わいをだすために、甘味を抑え、しっとりとしたきめ細かい味わい。蜂蜜は上品な淡い香りとソフトでまろやかな味の100%純粋能登路アカシヤ蜂蜜。小麦粉も特に厳選した良質のものを使用しています。

 ここのは天来烏骨鶏で天来鳥骨鶏とは、世界中でただ一種の薬用鶏で日本の天然記念物にも指定されている鶏です。日本で唯一の、中国政府機関認定の指定農場で野生に近い状態で飼育されているものを使用しています。

 10日に一度しか卵を産まないことから大変に稀少とされています。(しかし10日に1回なら卵が高くても当然ですね)

 一度食べたらこの味を覚えています。また食べたいけれど高いので、贈答品としてぴったりのカステラですね。ほんとにしっとりしていて、ぱさぱさしているカステラなんて食べれません!


Posted at 01時41分   パーマリンク

過去の記事へ

11

2005


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

■加賀銘菓 くるみ・金沢くるみ万頭 

■加賀銘菓 くるみ・金沢くるみ万頭 

2009.12.18 梅の花 熊本店で忘年会。鰤とカニ鍋が美味しかった。

2009.12.18 梅の花 熊本店で忘年会。鰤とカニ鍋が美味しかった。

熊本ホテルキャッスル 桃花源 四川担々麺 レトルト

熊本ホテルキャッスル 桃花源 四川担々麺 レトルト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.