DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   熊本グルメ 【DINING THiO(ティオ)】 [熊本グルメ情報]

画像(180x135)・拡大画像(384x288)

DINING THiO

 DINING THiO (ダイニングティオ)さんはJR豊肥本線南熊本駅から車で約5分、浜線バイパスの陸橋を渡ってすぐ、右側の赤い看板が目印です。車を止めてお店の中に入ると、大きな窓から差し込むやわらかな光とゆったりした空間が広がります。2004年春にオープンしたイタリアンと創作料理のお店です。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

DINING THiO 外観

 料理は、どれも素材からこだわったものばかりなので、小さなお子様からお年寄りまで、安心して召し上がれます。特に女性に人気があるお店なので、ランチタイムなどには待つことも。お座敷コーナーやキッズコーナーもあるので、お子様連れの方などもゆっくりできます。
ランチメニュー(2月のある日)
1.日替りランチ(カジキマグロのトマト煮込み) 680円
2.パスタランチ(ツナとブロッコリーの和風パスタ)680円
3.若どりのオムライスランチ 880円
4.和牛カットステーキランチ 1,280円
5.ライ麦パンのベーコンサンドランチ 680円

画像(180x131)・拡大画像(373x273)

パスタランチ

 ランチタイムで特に人気が高いのがパスタランチ。新鮮な野菜サラダ、ライ麦パン、日替りパスタ、チョイスドリンク、で680円と、満足する内容。+200円でデザートも食べられるだけあって、多くの女性に支持されている理由もわかります。もちろん味の方もGOOD。村山シェフがこだわりの安心食材を使い、お客様に喜んでもらえるように作っておられます。

画像(180x135)・拡大画像(384x288)

心温まる絵

 ぽかぽかした日に本でも読みながら、カフェしたいときはあるもの。ティータイム(14:30〜16:00)にももちろん食事ができますので、ちょっと遅めのランチも大丈夫です。またディナータイムには洋風居酒屋感覚で沢山揃ったカクテルなどのお酒を飲みながら、パスタやピッツアなどを楽しむこともできます。

画像(180x135)・拡大画像(384x288)

ハガキサイズの絵

 もうひとつ、ティオさんで惹かれるのが、素敵な絵!壁にかけられていたり出窓に置かれていますェ、やさしいタッチの絵で、花や人、魚だったり、見ていると元気が自然に出てくるような絵なんです。この絵は買うことができる物もあります。またこんな風な絵がほしい!そんな注文でも絵を描いてくれるそうですので、お店のスタッフに声をかければよいとのこと。描いている人は熊本在住の女性の方だそうです。

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

魚をモチーフにした絵

 私は魚が特に可愛いと思ったので、部屋の壁に飾っています。自分に元気を出すために自分へのプレゼントや、また友人へのプレゼントというのも喜ばれると思います。

日常の中でほんのちょっと気持ちのいい時間がほしくなったら、ティオさんへ。

ティータイム(11:30〜14:30)
本日のサラダ          500円
ライ麦パンのベーコントマトサンド  500円
生ハムとクリームチーズのベーグル  500円
しゃきしゃき野菜のタコライス 780円
和牛ステーキ丼     1,280円

ディナータイム(17:00〜23:00)一部メニュー
えびとほうれん草のトマトクリームスパゲティ  850円
トマトとモッツアレラチーズのスパゲティ  800円
つけ麺パスタ(明太クリーム、トマトチーズ) 各880円
明太和風スパゲティ     800円
ペペロンチーノ      780円
ピッツァマルガリータ  800円
ツナと玉子のピッツァ  800円
生ハムのピッツァ       900円
3種チーズのピッツァ  950円

画像(146x139)

MAP

熊本市八王子町14-2-103
TEL:096-334-8802
ランチタイム:11:30-14:30
ティータイム:14:30-16:00(OS 15:30)
ディナータイム:17:00-23:00 (OS 22:00)
曜日限定24:00
店休日:日曜、祝日

<上記情報は05年2月時点ですので詳細は店舗にお尋ね下さい>

Posted at 05時50分   パーマリンク

   熊本名物 「いきなり団子」 芋屋長兵衛 [全国グルメ情報]

画像(180x135)・拡大画像(384x288)

いきなり団子

 熊本名物「いきなり団子」、県外に住む友人から「いきなり団子を送ってくれないか」と依頼があった。地方の美味しいもののお取り寄せブームで、嬉しいことに熊本県のこの郷土スイーツが老若男女を問わず人気になってきている。ダイニング・エクスプレスでも1月13日に由来などを紹介しましたが、いきなり団子を食べてみたいと思った方も多いのではないでしょうか。

画像(180x135)・拡大画像(384x288)

高糸14号さつまいも

 九州は鹿児島、宮崎をはじめカライモ(さつまいも)の生産で有名で、芋焼酎も品薄になるほどのカライモの需要となってきています。やはりうまいカライモを使った「いきなり団子」は違います。芋独特のほくほくした口当たりが残りあんこと、団子皮が三位一体となった味は格別。
お店ごとにそれぞれ特徴がありますので、それがまた食べ比べする楽しみにもなったりするのです。

画像(180x135)・拡大画像(384x288)

芋屋長兵衛

 紹介するのは、芋の生産からいきなり団子の製造までやっている、(有)コウヤマさん、店舗名はいも屋長兵衛さん。いも屋長兵衛の店舗は2店舗あります。熊本空港は阿蘇外輪の裾野に広がり、益城台地に位置し、周辺は昔ながらの畑作地帯でありのどかな風景も広がっています。自家農場と契約栽培を含め年間1千トンのさつまいもを生産しており、4割を加工して出荷しています。香山農場はこのカライモ一本に絞り独自の取り組みを行い、美味しいいきなり団子を作っています。

画像(180x135)・拡大画像(384x288)

芋屋長兵衛 入口

 いもは「高糸14号」という優良品種のいもを生産しており「ほりだしくん」という愛称で親しまれています。

 コウヤマさんでは、オリジナル焼酎やさつまいもペースト、さつまいもチップスなども製造していますが、やはり一番人気は「ホクホクのいきなり団子」。今の時期は限定で桜の葉、桜あんで包んだいきなり団子もお目見え。珍しい色のいきなり団子もそろっていますので、ぜひご賞味下さい。

本店:熊本県上益城郡益城町小谷1316-1
TEL:096-286-4016
FAX:096-286-4234

西原店:熊本県阿蘇郡西原村小森字桑鶴2190-72
TEL:096-286-4288

冷凍いきなり団子は各種地方発送できます。

画像(180x168)・拡大画像(640x598)

地図(拡大可)

・長兵衛いきなり団子  
・プチいきなり団子   
・よもぎいきなり団子  
・紫いもいきなり団子  
・桜葉いきなり団子(季節限定)

いきなり団子(20個入り)
いきなり団子はこちらで買えます。(芋屋長兵衛さんとは関係ありません)



Posted at 05時34分   パーマリンク

   熊本 グルメ【マザーズキッチン】 [全国グルメ情報]

画像(180x135)・拡大画像(192x144)

マザーズキッチン

861-2404 熊本県阿蘇郡西原村河原3944-1
FAX:096-292-2107 駐車場:1,000台収容(大型バス20台)
自然食健康食バイキング
大人(中学生以上) 1,575円
子供(小学生)     840円
幼児(4歳〜小学生未満)315円


画像(180x135)・拡大画像(192x144)

店内

 牧場のレストラン「マザーズキッチン」さんは、熊本市内から南阿蘇方面に車で1時間弱、阿蘇のなだらかな斜面に広がる阿蘇郡西原村の らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場内にあります。ミルク牧場は熊本県の酪農の象徴としてまた生産者と消費者が結びつき、酪農を理解する場として2000年4月に高原の眺めのよい場所にオープンしました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

バイキングです

 開放的な200席のレストラン「マザーズキッチン」は健康と美味しさに徹底的にこだわった、バイキングスタイルのレストランです。「安心で安全な食」をテーマにできるだけ生産履歴のはっきりした食材を使用してあります。
ご飯も普通のご飯、麦ごはん、炊き込みご飯、七穀米の4種(場合によって変わります)があり、西原村で生産されているピーナツ豆腐や、地のものを使った料理が沢山。

画像(180x135)・拡大画像(192x144)

ミルクが美味しい

 訪問したときは、ボタン鍋(しし鍋)・ミルク鍋がありました。またご飯茶碗やコーヒーカップが沢山の種類用意してあります。その中から好きなもので食事ができ、ちょっとした心遣いが嬉しくなります。
 やはり牧場レストランだけあって、新鮮なミルクが自慢。コーヒー牛乳があったり、多くのお客様が喜んでいらっしゃいます。

画像(180x135)・拡大画像(192x144)

ミルク市場

 

 別棟のミルク市場には、オリジナルの牛乳やチーズなどの乳製品、ベーコン・ハム・ソーセージなどの肉製品が並び、体と心にやさしいお土産がたくさん並んでいます。

画像(180x135)・拡大画像(192x144)

入り口

 阿蘇ミルク牧場では、動物ふれあい広場や手作りパン工房、ミート工房など、自然の中で動物たちとふれあいし、学習し、青空の下家族で遊べますので、これから暖かくなる季節には特にぴったりです。

入園料(4歳以上)
一般 300円、団体(20名以上)250円
2月中平日は入園料無料です。


画像(180x121)・拡大画像(629x423)

地図(拡大可)

らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場

Posted at 05時16分   パーマリンク

   ひなの国九州・ステンドグラス立丁尾花 [D@EXコラム]

画像(180x135)・拡大画像(192x144)

吉井町

 数年前から始まった催しで、九州のイベントに、「ひなまつり」があります。ひなまつり自体は千年以上の歴史を持ちますが、ひなまつりを挟んだ時期に九州の古い町12市町を中心に「ひなの国九州」と称しイベントを行っています。航空会社や旅行会社もキャンペーンとして取り組んだりしているので、これから九州外からの観光客もかなり増加してくると思います。

 ひなの国九州の一つの町である福岡県浮羽(うきは)郡吉井町。久留米市からJR久大(きゅうだい)本線で7つ目の筑後吉井駅があります。筑後川を挟む田園地帯に広がるこの町は、かつて有馬藩(久留米市)と天領日田を結ぶ豊後街道一の賑わいを見せた宿場町で蝋(ろう)や油の製造販売で富を得た町でした。

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

立丁尾花 店内

 今でもどことなく懐かしい情緒豊かな白壁土蔵づくりの商家が軒を連ね、江戸時代の風情を今に伝えています。ギャラリーやカフェ、古物商が軒を出し、アンティークの雛人形が展示販売してあったり、日田市豆田町ほど観光的でないスポットが、旅人になんとなくタイムスリップしたような印象を持たせ、レトロな空気がほっとした感覚にさせてくれます。
歩いてもそんなに大きくない町なので、散策にぴったり。

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

立丁尾花 箸置き

 かつて商家だった造りをそのままいかした 青花ステンドグラス 立丁尾花(たてちょうおばな)さんは白壁通りから立丁通りに続くカーブを曲がった角にあります。一歩店内にはいるとランプのやさしい光があふれ、季節の素材を手書きした、ランプ、帯止めや箸置き、アクセサリーなどが並びます。うさぎや草花、今の時期であれば雛人形などやさしいタッチの絵が、心優しい気分にさせてくれます。ディスプレイもとっても素敵で店内を見ているだけでとても楽しい気分にさせてくれます。

画像(180x135)・拡大画像(256x192)

立丁尾花

 以前ダイニング・エクスプレスでも箸置きを紹介したことがありますが、ここの箸置きはとってもセンスがよくて可愛いです。よく見てみると一個一個手作りだけあって微妙に異なっているところが面白いです。キッチン用品はいろいろありますが、箸置きは食卓の中にさりげなく、しかも簡単に季節感を演出してくれます。箸置きは何個あっても困らないものです。季節ごとに商品が変わるそうで、ひなまつりの季節だけでなく季節ごとに訪れてみたくなるお店です。

画像(180x118)・拡大画像(392x259)

地図(拡大可)

青花ステンドグラス 立丁尾花

839-1321
福岡県浮羽郡吉井町1109-2
TEL&FAX:0943-76-4544
営業:10〜17時
休み:火曜

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

箸置き(1個600円)

季節の題材の箸置きはバリエーションも豊富。並んだ箸置きを見ていると絵をみているかのようです。
ステンドグラスの焼付けはスペインで習得された絵付焼付の技法を元に和・李朝の焼物の染付を手本とし、それをガラスの絵付に取り入れた元祖の青花ステンドグラスだそうです。青花とは中国での染付(青い絵付)の名称です。

Posted at 05時05分   パーマリンク

   いももち MINI [D@EXコラム]

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

いももちミニ

 いももちは、北海道の家庭に古くから伝わる郷土料理です。熊本でいえば「いきなり団子」みたいなものでしょうか。北海道の有名観光地や休憩所などでは、衣を付けて揚げたじゃがいもと同じく、両面を焼かれたクッキーより一回りほど大きいいももちが同時に売られていたりします。

今では居酒屋さんの人気メニューでもあったり、スーパーなどの惣菜コーナーでも販売されたりしています。甘辛いタレ味で海苔で挟んで食べたりすると結構いけるものです。

 いももち自体は蒸したじゃがいもをよく叩き粘り気をだし餅状にしたものですが、実際はいもだけでそれだけの粘りは出ませんので、塩、砂糖、馬鈴薯でんぷん、片栗粉などを加え調整してあります。じゃがいもの質と材料の配合で味と食感が異なってくるということです。
 ほんとうに温かくてほくほくした、いももちって美味しい!じゃがいもでもさつまいもでも芋を食べだすと止まらなくなりますよ。

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

きな粉いももち

 最近流行っているのが、ミニいももち。一口サイズの可愛いいももちで、お椀の浮き身にしたり、おやつで手軽にパクパクいけるので、若い人から老人の方まで人気が高い商品です。
 特に美味しい食べ方が黒蜜を付けて、きな粉をまぶす食べ方。きな粉餅みたいな味でたいへん美味しくいただけます。そういえばコンビニではチロルチョコのきな粉餅がヒットしていますね。ミニいももちはチョコシロップを付けて食べたり色々なアイデアで美味しくいただけそうです。

Posted at 05時47分   パーマリンク

過去の記事へ

2

2005


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2010.8.26 「お菓子なみ子ちゃん きなこ味」と、宇宙のつながり

2010.8.26 「お菓子なみ子ちゃん きなこ味」と、宇宙のつながり

【宝泉寺温泉・旅亭 玉の湯 えび亭】 ランキング高評価の宿

【宝泉寺温泉・旅亭 玉の湯 えび亭】 ランキング高評価の宿

熊本ホテルキャッスル 桃花源 四川担々麺 レトルト

熊本ホテルキャッスル 桃花源 四川担々麺 レトルト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.