DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   【川田餅本舗】 山口県周防大島 素朴なあん餅 [全国特産物情報]

画像(211x333)

延命だんご(420円)

 今回訪れた山口県「周防大島」。瀬戸内海に浮かぶ3番目に大きい島です。(1番目は淡路島、2番目は小豆島)
周防大島役場ホームページ
周防大島.com
 周防大島(屋代島)は周防大橋で本州と結ばれており、無料で通行することができます。人口は2万人超・瀬戸内海の温暖な気候を利用した大島みかんをはじめとする農作物、海産物、加工品また観光産業が有名なところです。

 今回周防大島に、たいへんおいしい団子があると聞いていました。お店を探し出す前に立ち寄った 道の駅 サザンセトとうわで販売してありました。製造・販売されているのは「川田餅本舗」さん。

画像(200x263)

柏餅

 昔ながらの製法によって作られたお餅は大変美味しいし、栄養的にもすぐれているとの信念から餅作りに専念されています。「柏餅」をいただきましたが、餅自体が見るからにプリプリしており、食感も良さそうな感じがします。これこそもち肌、みたいな感じです。

画像(200x199)

柏餅

 ヨモギが織り込んであるものもあります。よもぎの良い香りがします。柏餅は団子自体は薄めの塩味で、あんの甘さとこれがよくマッチして大変美味しいです。餅の食感もやはりプリプリで大変おいしかったです。

餅は命の源

Posted at 09時30分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=727

   コメント

周防大島久賀町商工会青年部様
コメントいただきありがとうございます。川田さんのお餅は大変美味しかったです。年末・正月に周防大島へ帰省される方でここの御餅で正月を迎えられる方も多いことでしょうね。大島は大変風光明媚で綺麗なところでした。

編集長 2005年12月04日 17時13分 [削除]

我が周防大島久賀町商工会青年部に所属している川田くんのお餅を紹介して下さりありがとうございます。
ネット通販もされているので、ぜひお買い求め下さい!

周防大島久賀町商工会青年部 2005年12月03日 09時48分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

11

2005


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2008.10.23 カフェドシンラン 熊本店(CAFE DE SHINRAN) オープン!

2008.10.23 カフェドシンラン 熊本店(CAFE DE SHINRAN) オープン!

極味 あんきも

極味 あんきも

【熊本・馬刺】 菅乃屋 霜降りの鮮馬刺し

【熊本・馬刺】 菅乃屋 霜降りの鮮馬刺し

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ