羽田空港限定空スイーツ!ヨックモックのレーズンサンド [D@EXコラム]
羽田空港限定の空スイーツ。以前取り上げました「ぱいさくいも」や「ラガナッシュ」などがあります。今回はヨックモックのレーズンサンドです。羽田空港第2ターミナルのヨックモックショップで人気ナンバーワン商品らしいです。ピンクのパッケージもかわいく、おみやげにぴったりです。ちなみにヨックモックとはスウェーデンの北部、北極圏の線上にある、森と湖の小さな町の名前だそうです。
「レーズンサンド」ファミリーともいうべき、一連のレーズンサンド族(マルセイ、小川軒、シャンデレザン、豆乳バターサンド、アイチック)は、すでに取り上げましたが、ヨックモックはダークホースでした。最近何度かバターサンドをいただく機会があり、半分食べ飽きつつもバターサンド研究家の道へと踏み出したところだったので(?)、新たなブツの発掘に素直に感動。おまけに昭和43年創業の老舗ヨックモックですから、期待度大です。
マルセイと比較すると、横幅は半分とまではいきませんが、スリム仕様です。フィンガーチョコより少し太い感じといったほうがいいかもしれません。サブレ生地はサクサクっという感じで、マルセイよりも軽い感じです。
中のクリーム&レーズンもどちらかといえば軽め。マルセイが1個でも満足感があるのに対し、ヨックモックは、3本食べてもまだ胃がもたれません。幅が細いせいか、レーズンが大きく見えます。レーズンの比率からいけば、ヨックモックに軍配があがりそう。ちなみにレーズンは、小川軒のものに比べると、お酒の香りはあまりしませんので、子供さんでも
おいしくいただけます。レーズン嫌いの人でも、これだったら食べるという人も多いようですよ。
それにしてもやはり、おいしくないレーズンサンドというものは存在しないのでしょうか。
どれを食べてもおいしいです。<YA>
ねこちぐらな日々: ヨックモックのレーズンサンド
So-net blog: まみごんのおひとりさま満喫生活 :空スイーツ レーズン ...
岡山饂飩探検記異傳 : ヨックモック レーズンサンド
Posted at 00時00分 パーマリンク
うなぎの末よし 鹿児島市・天文館 【1】 [全国グルメ情報]
「うなぎの末よし」は創業70余年、うなぎの名産地・鹿児島では名店です。九州新幹線が開業した時にここで食べて以来ですので、2年半ぶりになります。鹿児島中央駅から市電の天文館で降りてアーケードへ数分。場所はうろ覚えでしたが、アーケードの途中から鰻を焼いた匂いがしたので、場所はすぐわかりました。
作家の椋鳩十が絶賛したことで知られる名物のかば焼きは、大隅産のウナギを使い、独自のタレと備長炭で焼き上げてあります。ちょっと甘めのタレとふんわりした少し関東風の焼きがウマかった記憶があります。
今日は何を注文しようかと思ったら、以前梅を頼んでかなりお腹いっぱいになった記憶があったので、竹にしてみました。値段の違いは鰻の量の違いです。850円〜2350円まで4段階の構成です。
鰻屋さんって昼間は一人で食べに来る男の人って結構いるんですよね。安くはないお昼ご飯ですが、うなぎパワーをつけようとするお年を召した方を多くみかけます。
メニューです。吸物は鰻屋では珍しい「味噌仕立て」。うなぎエキスってどんなものでしょうか。まさかうなぎパウダーじゃないでしょう。骨でだしをとってあるのでしょうか。
鰻をアップで。また食べたくなります。
鰻の断面です。肉厚でふわっとしており、タレがからんだご飯との相性が絶妙。さんしょうをふりかけていただくと、たまりません。やはり鰻はうまいですねぇ。
うなぎの末よし
鹿児島市東千石町14-10 1階
(営)10:00〜20:00 年中無休
(電)099-222-1525
-------------------------------------------------------
【送料無料】【在庫限り】座・む〜馬(ザ・ムーバ) HM-700 【フジ医療器】 ...
【送料無料】【在庫限り】座・む〜馬(ザ・ムーバ) HM-700 【フジ医療器】 ...
↑色々調べてみたけど、ここが一番安かった。購入した時はポイント還元も多かったし。やはり通販は安いですね。電気屋で現物を見て調べた時はびっくり¥しちゃいました。
価格順に並べてみてもここのはやはり安いです!!
この値段なら買ってもいい気持ちになりますね。
Posted at 00時00分 パーマリンク
京の大黒 丹波黒大豆の甘納豆 長岡京小倉山荘 [全国特産物情報]
今日は節分。節分といえば豆なのですが、最近では高齢者も多く「固い大豆豆」は食べれません・・ということで大豆の代替として「甘納豆」を食べられるということも聞きます。
最近お土産でいただいたものの、おいしいものを紹介したいと思います。名は「京の大黒」写真の1パックは40gですが、5袋で1,050円等で販売してあります。丹波黒大豆といえば品質でも日本でも最高峰のもの。特にお正月には欠かせない素材の一つですね。
旅館みたいな名前の、小倉山荘の『京の大黒』は、Lサイズの大粒黒豆だけを厳選し、丁寧に炊きあげほの甘く味つけしたお茶菓子。口あたりの柔らかさを大切に、上品な味わいに仕立てた至極の和菓子です。正月に食べたあの「丹波の黒豆」の味そのままです。これはいけます。
これはおじいちゃん、おばあちゃんに喜ばれます。
小倉山荘のホームページ
BLOG:
やっぱりバラに夢中
★おとりよせ日和掲載★【丹波黒豆お茶菓子】 京の大黒 大箱(40g×5袋)(係数4)
楽天でも注文できるので、遠くに住む祖父母に送っても喜ばれそうです。
お茶菓子として黒豆、ほっとしたときに黒豆。ほんとにおやつには最高ですね。そんなに甘くもないし、黒豆の素材の味が生きています。さすが黒豆。
【ランキング1位】甘納豆より上品♪丹波黒豆お茶菓子京の大黒 ご愛食用(40g×3袋)(係数3)
----------------------------------------
【送料無料】【在庫限り】座・む〜馬(ザ・ムーバ) HM-700 【フジ医療器】 ...
【送料無料】【在庫限り】座・む〜馬(ザ・ムーバ) HM-700 【フジ医療器】 ...
↑色々調べてみたけど、ここが一番安かった。購入した時はポイント還元も多かったし。やはり通販は安いですね。電気屋で現物を見て調べた時はびっくり¥しちゃいました。
価格順に並べてみてもここのはやはり安いです!!
この値段なら買ってもいい気持ちになりますね。
Posted at 00時00分 パーマリンク
けつねうどん考 [編集長コラム]
「けつねうどん」が最近頭から離れません。熊本県を中心にお弁当・惣菜の店舗展開をされている「お弁当のヒライ」さんで肉うどんを食べました。(美味しかったです)。持ち帰り弁当も販売されていますが、イートインもあります。ヒライさんは特にボリュームもあって値段も安いです。
肉うどんを食べて、帰りに出ようとして看板を見たら、目に「けつねうどん」が。「きつね?じゃないの」もしかして看板の書き間違いだろうか。とりあえず写真撮っておいて、「けつねうどん」について調べてみよう。
びっくりけつねうどん300円。値段も安いけど、驚くほど大きいあげが・・・。きつねうどんも好きなので今度食べてみようと決意。
そして「けつねうどん」について調べました。Heroの食べ物うんちくのホームページを参考にすれば、大阪ではきつねうどんが大阪らしい食べ物であり、「きつね」が「けつね」と聞こえることから、けつねうどんと呼ばれることもあるらしい。知らなかった。。。
そういえば以前大阪に行った時に、ヘレカツカレーというのを目にして驚いたことがあった。(それは記事にしたこともあります)
天婦羅も「てんぴら」とか呼ばれることもあるらしいので、やはり「きつね」や「けつね」と呼ばれているのだろうか。
こんな記事も・・・(虚構新聞なので・・・)
----------------------------------------
【送料無料】【在庫限り】座・む〜馬(ザ・ムーバ) HM-700 【フジ医療器】 ...
【送料無料】【在庫限り】座・む〜馬(ザ・ムーバ) HM-700 【フジ医療器】 ...
↑色々調べてみたけど、ここが一番安かった。購入した時はポイント還元も多かったし。やはり通販は安いですね。電気屋で現物を見て調べた時はびっくり¥しちゃいました。
価格順に並べてみてもここのはやはり安いです!!
この値段なら買ってもいい気持ちになりますね。
Posted at 00時00分 パーマリンク
「里の茶屋」 広島県 菓舗とら屋 [編集長コラム]
会社の人から広島旅行のお土産でいただきました。いただきものでも、もらってすぐパクリと食べてしまえば何も残らないけど、ネットで調べてそれから食べると知識も増えるし、ということで何でも調べます。
今回いただいたのは菓舗 とら屋さんの「里の茶屋」という饅頭です。広島といえば「もみじ饅頭」ということで写真撮影のマットも「もみじ柄」にしてみたのですが、お気づきになられましたか。
このお菓子に感じたこと。
□熊本にも「峠の茶屋」という有名な場所があります。夏目 漱石の小説「草枕」に登場する茶屋で、「おいと声を掛け たが返事がない」の一節で有名です。峠の茶屋では熊本名物「だご汁」などは食べれるのですが、熊本の人でもこれといって知っているお土産もありません。こんなお菓子もあればよいのになぁ、と一言。
□パッケージが可愛らしい。まさしく日本のお菓子というパッケージデザインです。紙が折り曲がって茶屋の屋根を形づくります。
菓子自体はくるみ餡がはいった饅頭ですが、それほど甘くなく美味しい部類だと思います。
広島のおみやげより
菓舗とら屋
732-0812 広島市南区東雲本庁1-1-26
082-283-2001(代)
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】