DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2010.1.10 !柴舟小出の「三作せんべい」 [全国特産物情報]

画像(450x298)・拡大画像(500x332)

 金沢の銘菓「柴舟」を出している「柴舟小出」。そちらが出しているおせんべいが三作せんべい。「さんさくせんべい」と読みます。お菓子は「天」と「地」そして「人の和」によって作られることから「三作せんべい」と名づけられたそうです。
こちらのかわいい鳥は雷鳥。加賀白山の黒百合の図柄のおせんべいもあります。


画像(400x266)

 マーガリンがたっぷりと使われているため、サクサクとした口ざわりと適度な甘さが美味。せんべいとはいえ、堅すぎないのでお年寄りから小さなお子様まで皆さんに愛される味です。隣のデスクのデザイナーさんからは「にわかせんぺいに似ている」との感想。にわかせんぺいのソフトバージョンという感じ。「柴舟」の生姜が苦手な方でも「三作せんべい」の優しい甘さはOKという方は多いと思います。<YA>

ココロにおやつ: 加賀百万石

金沢・春の和菓子めぐり〜金沢ぶらり街歩き手帖‐2‐:旅行|語ろ具:@nifty

石川県・三作せんべい - おみやげ PAKU PAKU - 楽天ブログ(Blog)

Posted at 00時04分   パーマリンク

   2010.1.8 幕末の革命物語「龍馬たちの理想」クッキー [全国特産物情報]

画像(450x298)・拡大画像(500x332)

 高速道路のパーキングエリアに寄りました。知らない間に相当のスペースを裂いて坂本龍馬コーナーができていました。「幕末の革命物語 龍馬たちの理想クッキー」。長いネーミングです。いつも半分傾いている龍馬がまっすぐ立っているイラスト。NHKエンタープライズ承認商品とのことです。他にも焼き饅頭や銘菓クルスの龍馬バージョンなど、何もかもが龍馬一色ですね。

 大河ドラマにはあまり興味がなかったのですが、長崎にゆかりの深い龍馬だとついつい観てしまいます。亀山社中や、龍馬の刀傷があり今も営業を続けている料亭「花月」なども脚光を浴びている模様。長崎は龍馬ブームに沸きそうですね。岩崎弥太郎役の香川照之は、完全に主役を食っており、圧倒されますな。恐れ入りました。東大出身の彼も東大クッキー食べたかな。

画像(450x299)

 味はバターとチョコの2種類。カタチはリーフパイで有名なおたくさの様。龍馬クッキーも長崎にちなんであじさい風のルックスにしたのでは?というのは深読みでしょうか?文明開化の味がするクッキーでした。<YA>


大河ドラマ「龍馬伝」

「龍馬伝」第一話にビックリした!: 漫画脚本家 田畑由秋のぼやきつぶやき -


出だし好調!「天地人」に次ぐ視聴率



ココで買えます!

Posted at 00時00分   パーマリンク

   2010.01.05 頑張れ受験生!コロンバン東京大學オリジナルクッキー [全国特産物情報]

画像(450x298)・拡大画像(500x332)

 受験生の皆さん、風邪などひいていませんか?追い込み真っ只中で大変なことだと思います。こちらは、東大に行った方からいただいた貴重な一枚。「東京大學オリジナルクッキー」です。クッキーに東大の銀杏マークをあしらっています。販売元はコロンバン。生協にあるそうです。

画像(400x266)

どちらが上でどちらが下なのかわかりませんが、おそらくこの上下で正しいのではないでしょうか。なんだか神々しいオーラ。味は普通においしいと言いたいところですが、東大生が食べているかもと思うと「アカデミックなお味」ということにしときましょう。

受験生の皆様に素敵なプレゼントはないかといろいろ探しましたが、喜んでもらえそうなのがコレ。



大宰府天満宮近くのもち吉さんの店舗「もち吉宰府夢参道店」で発売されている「もち吉合格縁起煎」。この箱の中にいろんな種類のお煎餅がたくさん詰まっています。箱の裏側には大きなだるまの絵。合格すれば右目を書きこむようになっています。プレゼントにいかがでしょう?<YA>

東大クッキー通販で買えます!


おいしい!コロンバンクッキー。






2009年7月 - 園長ののたりのたりな日記


009年07月のブログ|HEIKOのブログ

Posted at 00時26分   パーマリンク

   2010.1.3 ペコちゃんほほえむヤマザキ「ミルキースティック」 [D@EXコラム]

画像(450x298)・拡大画像(550x365)

スティックパンというカテゴリーが私の生活の中に入ってきたのは、子どもが生まれてからでした。あの持ちやすさ、あの甘さで手にもたせとくと、子どもがおとなしくなる「魔法のスティック」として、常備品になっています。子どもの成長にともないヤマザキのチョコチップスティックをトースターでちょいとあぶると、チップが溶けてさらにおいしくなることなどを発見していきます。子どもの成長とともにスティックパンの食べ方も進化していくわけです。大げさですけど。

 今回ご紹介するのはミルキースティック。スティック系パンの中ではひときわ華やかな存在感。ミルキーのような練乳配合量が絶妙なパンです。ちょっと前から不二家は、ヤマザキの仲間に入っておりますので、こんなコラボもアリです。

画像(450x298)・拡大画像(500x332)

 私の記憶が正しければ、昔千とせあめみたいな「ミルキースティック」というミルキーの棒飴ってなかったでしょうか?しかし、こちらは正真正銘のパンです。敷島製パンにもスナックパンというものがありますが、ヤマザキの方がしっとり度数が低いような気がします。こちらのミルキースティックも、どちらかというとそんな印象。不思議と子どもはあまりしっとりしているものよりもヤマザキの方を好みます。甘さは「絶妙配合」をうたっているだけに、とても「絶妙」。おいしーい甘さに仕上がっています。意外とすっきりした甘さですので、大人もついつい一袋完食してしまうおいしさです。<YA>

画像(450x298)・拡大画像(500x332)

優しい甘さ - きゃらめるばにらさん - ヤマザキ ミルキースティック ...

ら・ぶろぐ: ヤマザキ ミルキースティック

ZOZOPEOPLE | MIKU - ミルキースティック

ミルキースティック ヤマザキ製パン | いいものみっけ!~いただきます ...

Posted at 00時24分   パーマリンク

   2010.1.1 新年会にぴったり!熊本市坪井にある「坪井庭」 [熊本グルメ情報]

画像(450x338)

 あけましておめでとうございます。今年も古今東西のおいしい情報をご紹介します。どうぞ宜しくお願いいたします。
 忘年会が終わるとすぐに新年会!七草粥を一回食べたくらいでは、胃粘膜は癒やされませんね。今回ご紹介するのは、坪井にある坪井庭さんです。仕出しで有名な徳一さんが出しているお店です。繁華街でパーキング代払ってランチすることを考えると、ちょっと離れたパーキング有のところでランチ後、街に繰り出す方がなんだかお得です。
坪井庭さんは、郊外とはいえ交通至便な場所。ちょっと贅沢な民家にご招待されたような不思議な感覚に襲われます。

画像(350x263)

この茶碗蒸し決め手!

ランチは、11時半から14時まで
松花堂(1365円)
庭膳(1995円)
の二種類。
夜の部は17時30分〜21時30分まで
晩庭御膳(2300円)
きまぐれ御膳(3150円)

いただいたのは、お昼の松花堂です。

最初に出てきた茶碗蒸しで、ちょっとびっくりしました。普通の茶碗蒸しなのですがおいしいのです。続くお料理も、おいしくいただきました。仕出し屋さんなので、なんとなく冷たいものが出てくるのではないかというイメージを持っていましたが、熱いものは出来立てアツアツで。きびきびと働く従業員の方も印象的でした。ご近所なのに、今まで行かなかったことを後悔。ランクを上げて次は庭膳を食べてみようかなと思わせてくれました。

画像(350x263)

最後のコーヒー&フルーツ。お庭を眺めながらゆったりできる空間も女性にはぴったりです。<YA>

坪井庭
熊本市坪井4丁目20-39
パーキング有

TEL:096-345-3830

画像(350x263)

熊本のおいしい店

Posted at 00時41分   パーマリンク

   スワンサイダーから広がる地域おこし [D@EXコラム]

画像(450x298)・拡大画像(500x332)

「スワンサイダー」。最終的には何番煎じまで出たのか不明な元祖こどもぴいるの友枡飲料(佐賀県小城市)が出しています。こどもびいるがブレイクして数年の月日が流れていますが「果実サイダー」「スワンサイダー」「謹製サイダァ」「湯あがり堂サイダー」「カステラサイダー」「黒糖ひやしあめゆ」トマト、パイン、イチゴなどなど堂々の飲料ラインナップです。今年になってからはこだわりのジンジャーエール「n.e.o(ネオ)プレミアムジンジャー・エール 」を発売していらっしゃいます。

画像(400x266)

その後、地サイダーのコラボレーション事業へと発展しているところが興味深いです。オリジナル地サイダーに加え、これまでにさまざまな地サイダーを受託製造しているそうです。雲仙の「雲仙レモネード」福岡能古島の「ノコリータ」など、「地域の物語」を織り込んだ商品開発にこだわっています。
たとえば、雲仙は昔外国人向けの避暑地として栄えていた頃の時代考証から、商品開発が始まったとのこと。パールバックをボトルにデザインしたのは、彼女が以前避暑で雲仙を訪れたことから決まったそうです。
とってつけたようなおみやげ物が多い中、その土地の昔の風景や人々の様子が浮かぶような地サイダーは、ちょっとしたブームではないでしょうか。


熊本にもあります二本木サイダー。これもかつてこの地区にあった寿サイダーをもとに復刻されたそうです。二本木はかつて遊郭があったところ。遊女が煙草を吹かしているデザインが粋です。いろんなところの地サイダーが増えればいいな。飲むとそこの歴史までわかるっていうのがいいです。コレクターも出てきたりしてね。<YA>

楽しい!全国地サイダーマップというのも制作していらっしゃいます。




Posted at 00時30分   パーマリンク

   2011.1.1 キティちゃん効果で、女子中学生の修学旅行土産の定番!御菓子御殿はろうきてぃの紅いもタルト [全国特産物情報]

画像(450x299)

沖縄に行った中学生からおみやげでいただいたはろうきてぃの紅いもタルト。紅いもタルトの元祖である「御菓子御殿」のものです。

もともと紅いもは昭和61年に村おこし事業の一環として栽培され始めました。読谷村で紅芋を使った商品開発をはじめ、試行錯誤を経て、できたのが紅いもタルト。御菓子御殿では、一日9万個のタルトをつくるといいますから、すごい数ですね。「モンドセレクション」金賞などもゲットしていて、名実ともに沖縄みやげの定番となっています。 ユーチューブにも紅いもタルトの紅いも部分をつくる画像がアップされています。



画像(450x299)

シーサーのかぶりものをしたキティのパッケージ。その中には、あざやかな紫色と素朴な甘さを生かしたやさしい味わいのお菓子。紅いもって、サツマイモの風味がさらに強いような気がする。

 しかし、キティちゃんがついていると、なんだかもらってうれしいのは、子どもの頃からの刷り込みだと思われます。わたしが小学生の頃にはすでにキティちゃんは存在していて、キティ派、ジギー派、パティ&ジミー派などにわかれていましたが。現在、人気の差は歴然。キティのどこに他の追随を許さない魅力があるのでしょうか?キティラーの人に聞いてみたいものです。
<ya>



紅いもタルト キティ :: ふみりん もう1つの日記

Posted at 00時13分   パーマリンク

過去の記事へ

1

2010


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2009.8.29 マイルドで女性に人気!土佐名産山海珍味の老舗(有)福辰「飯盗」

2009.8.29 マイルドで女性に人気!土佐名産山海珍味の老舗(有)福辰「飯盗」

2009.2.13 小浜島 アラマンダホテル 鉄板焼ディナー

2009.2.13 小浜島 アラマンダホテル 鉄板焼ディナー

2009.3.5 アップルパイの店 林檎と葡萄の樹 福岡県朝倉市

2009.3.5 アップルパイの店 林檎と葡萄の樹 福岡県朝倉市

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.