DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2010.8.24 ファミマの限定おむすび「永谷園お茶漬け味 明太子と高菜」 [D@EXコラム]

画像(450x299)

「たまごかけごはん風 おむすび」や「冷やっこ風ごはん おむすび」「具入りラー油おむすび」など、変わり種のおむすびを次々と投入しているファミリーマートが永谷園の「お茶づけの素」とコラボしてます。「お茶づけ味鮭おむすび」「お茶づけ味明太子と高菜おむすび」そして「松茸の味お吸い物風おむすび」の3商品を。この日は松茸味は見当たらず。


画像(400x266)

こちらは、明太子と高菜おむすび。とうがらし入り高菜炒め、ごま昆布、あられ、辛子明太子、そして塩飯入り。

 永谷園が九州限定で販売している“明太子と高菜茶づけ”をモチーフとしてつくられたようですが、もちろんおむすびにインしている具材はフリーズドライではなく、ちゃんとした高菜炒めが入っています。120万個限定。「120万個」って数に、限定っていう言葉が、妙にミスマッチ。

 味は、高菜が強いですが、濃い味のおいしいおにぎりです。お茶漬けっぽくもありますが、あられが口の中で香ばしく香ると、お茶漬け感がアップ!

次は、味が想像できない「松茸お吸い物味」に挑戦したいです。<YA>

Posted at 00時00分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=2616

   コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

8

2010


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2009.2.11 小浜島 ALLAMANDA HOTEL(アラマンダ) ハイムルミラージュ

2009.2.11 小浜島 ALLAMANDA HOTEL(アラマンダ) ハイムルミラージュ

2009.6.13 ヨーロッパの小物がかわいい!熊本市新大江の「ミドリネコ舎」

2009.6.13 ヨーロッパの小物がかわいい!熊本市新大江の「ミドリネコ舎」

2008.10.2 沖縄食堂 D5(デイゴ) 熊本市安政町

2008.10.2 沖縄食堂 D5(デイゴ) 熊本市安政町

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ