DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2010.11.26 苦くておいしい!萩原珈琲「サントスニブラ」 [全国特産物情報]

画像(400x266)

神戸の萩原珈琲店。創業82年の老舗のコーヒー店で、深煎りのコーヒーを始めて売り出したお店なのだそうです。昭和3年の創業といいますから、まだまだコーヒーなんて一般的ではなかった時代です。しかし、異人館が立ち並ぶ神戸ですから、パン屋さんなどもあったのでしょう。パンの種類が増えるのと比例して、コーヒー文化が発達したのかもしれませんね。

画像(400x266)

 神戸市中央区三宮にある「さんちか」にある萩原珈琲店で購入。福岡出身の店員さんが「萩原珈琲が初めてならば、是非これを試してください」とオススメされたのが、こちらのサントスニブラです。袋を開けると、深煎りコーヒーのアロマがふわっと立ち上ります。豆はこの通り、真っ黒でテカテカ。こだわりの炭で焙煎した豆は、一粒一粒の豆の内側まで火が通っています。
ブラジルでとれるコーヒー豆の最高峰といわれるニブラ。薫り高く「苦ウマ」のコーヒーでした。モカも購入しましたが、とてもおいしかったです。<YA>

BMW2002とお散歩: ニルギリとサントスニブラ

珈琲茶房 華なり(カフェ、カレーライス、カフェ・喫茶 ...


神戸萩原珈琲店
神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちか7番街
TEL:078−392−7556



Posted at 00時42分   パーマリンク

   2010.11.24 かんたいもが旨い!「恋するぽてと」 [全国特産物情報]

画像(450x299)

 沖縄県産の甘多芋を100パーセント使用した「恋するぽてと」。株式会社ナンポー通商さんは、ちんすこうや紅いもタルトなど、いろんな沖縄のお菓子を製造していらっしゃいます。恋するシリーズは、「恋するぽてと」と「恋するサブレ」などがあります。

女性が大好きな彼にプレゼントするということを想定したお菓子のようです。パッケージの中にメッセージカードが入っていて、「いつもありがとう」「今日もおつかれさま」など4 種類のうち1枚が入っています。なかなか口に出せない言葉をさりげなく伝えてくれる、恋する女性のための沖縄みやげというのが、ネーミングの由来だそう。入っていたメッセージカードは「いつもありがとう」でした。

 

画像(450x299)

種類は2つ。紅芋の中でも特に色鮮やかな美ら恋紅を使った「べに」、高糖度7度の沖縄甘多芋を用いた「きいろ」と、どちらも沖縄産の素材を使っています。こちらは「きいろ」。でも袋には「Golden sweet potato cake」とあり。甘多芋。「かんたいも」と読むのだそうです。ここ数年でできた新種なのだとか。「あまおお」とイチゴみたいな名前で呼んでいましたが、誤りでした。

 この手のお菓子にしては、添加物があまり入っていないのが嬉しいです。甘さもほどよくホクホクとした食感ですが、中のほうはしっとりしています。サツマイモのおいしさがぎゅぎゅっと詰まっていて、これからの季節にぴったりのお菓子です。<YA>


恋する |なんくるないさ 〜いつも心に太陽を〜

Posted at 00時45分   パーマリンク

   2010.11.22 絶妙な甘さと食感!讃岐の郷土食大西食品「しょうゆ豆」 [全国特産物情報]

画像(450x299)

瀬戸内国際芸術祭で四国に行ったカメラマンさんにおみやげでいただいた大西食品さんの「しょうゆ豆」。讃岐地方で昔から食べられていた郷土食なのだそう。
とんねるずの食わず嫌い王選手権で、四国出身のフジテレビ中野美奈子アナウンサーがおみやげに持ってきたこともあります。

ソラマメを煎っていたら、たまたまそばにあった醤油のツボに飛び込み、しばらくしてつまんでみるとしょうゆが「ようしゅんで」美味しいで。

とパッケージにあり。

画像(400x266)

ほら、「ようしゅんで」おいしそうでしょう?ちょっと固めなのが意外!地元の方は「なつかしー!」となるのでしょうが、私的には新しい食感!。「しょうゆ豆」は、いわゆる普通の「煮豆」と違い、はじめに煎ることから、軽く噛むと口の中でポロッとくだける歯ごたえがいいですね。煮豆というと甘すぎるものも多いのですが、しょうゆ味が引き立つ程度に絶妙に水飴や砂糖が加えてあります。ぽりぽりと食べ始めると止まらない!うーん、これは癖になる。<YA>


そこへ直れ!手打ちにいたす! : 大西食品のしょうゆ豆アリマス!

/// 今日のおめざは丸亀市・大西食品の「しょうゆ豆」です /// - 青春の ...

Posted at 00時48分   パーマリンク

   2010.11.20 もったいなくて使えない!阿蘇で見つけたアニマル付箋 [D@EXコラム]

画像(450x299)

 阿蘇神社近くにある旧洋裁女学校を改装した雑貨屋さん「Etu」さんに行ってきました。店内には、雑貨や古美術物などいろいろあります。アンティークでもなく古道具でもなく、こういうものを「プロガント」っていうんでしょうか?
子供の頃使っていて、どこかで見たようななつかしいテーブルや子供服、小物などが所狭しと置いてありました。
同じ敷地に「Tien Tien」さんとかんざらしのお店とかもあるのですが、そこで見つけたのがこちらの付箋です。

画像(450x299)

 鹿や、象、シマウマ、カメなど、かわいい付箋がいっぱい!衝動買いしたのはよいのですが、もったいなくて使えないような気もします。全部で480枚あるのだそうです。ヨーロッパの雑貨かと思いきや、メイドインタイワンでした。

付箋といえば「ポストイット」しか思い浮かびませんが、1680円もする高級付箋。プレゼントのメッセージカードとかに使おうと思います。
一の宮は、阿蘇神社の門前町界隈がとても楽しいエリアです。お参りしてからぶらぶらと食べ歩きすると、リフレッシュしますよ。

<YA>

■etu■
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3204
tel:090-3665-8290

**雑貨屋巡り〜熊本 阿蘇「etu」さん**|natural & nonbiri life

くまカフェ

Posted at 00時40分   パーマリンク

   2010.11.18 深い味 六味のお茶漬いわし「鈍刀煮」 [全国特産物情報]

画像(450x299)

お茶漬は、日本人のソウルフードでありますが、さらにソウルを呼び覚ますようなお茶漬けに出会いました。これも先日ご紹介しました阪急うめだ本店のおみやげやのおばちゃんが常食しているお茶漬けです。その名も六味の「鈍刀煮」。
 
 

画像(400x266)

1本250円

慶応年間、旅する武士の為に旅篭で焚き上げた鰯が、錆びた刀に似ていたことから「鈍刀煮」(いわし煮)と呼ばれるようになったという鈍刀煮。新鮮ないわしの頭と内臓、皮を取り除き 醤油で炊いては干す、という作業を繰り返します。素炊き5時間本炊き5時間、天日干しを都合3日。で、出来上がったのがこの真っ黒なカタマリです。見た目も迫力ありますが、香りもまたえもいわれぬ芳香。百五十年の歳月を経て師匠から師匠から受け継がれているものなのだそうです。

このいわしをご飯に乗っけて細かくほぐし、お茶漬けにしていただきます。通にはたまらないおいしさですね。いわしの佃煮というと、どちらかといえば甘めに炊いてあるものを想像しますが、醤油味はすっきりとしているが、何より深いふかーい味わいです。日本人に生まれてよかったー!と叫びたくなるようなお茶漬けでした。<YA>

ここで買えます↓ 


お茶漬けいわし 鈍刀煮・・・お茶漬けのランチでした - ミニチュア ...

Posted at 00時43分   パーマリンク

過去の記事へ

11

2010


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

■わんぱく大将 こどもびいるの5番煎じかな・・・

■わんぱく大将 こどもびいるの5番煎じかな・・・

熊本駅のプルトップ 不思議なアスファルト

熊本駅のプルトップ 不思議なアスファルト

■【マクビティ ミニ レモンティーサンドビスケット】 新製品

■【マクビティ ミニ レモンティーサンドビスケット】 新製品

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.