2010.9.16 「参捨六番」森の中の古民家ガーデンレストラン 熊本県南小国町 [編集長コラム]
先日、阿蘇の小国に泊まりで出かけてきました。1日目の昼食は小国近辺でということしか決めておらず、何か雰囲気が良い所を・・と考えていたら、たまたまガイドブックに載っていたお店が近かったので行ってみることにしました。わかりやすい場所というわけではないのですが、道中には小さな看板が。
行ってみた雰囲気からして「当たり」なんです。ここは熊本でなくて一瞬軽井沢?的な雰囲気がしました。エントランスから森の中にあるよっって雰囲気で、「蚊に注意」などとも書いてありました。まさしく森の中にあるレストランなのですが、その作りが贅沢で森の中でもテーブルとテーブルとの感覚がずいぶん空いていて、テラスの席はとても気持ちがよさそう。迷わずテラス席へ。
蔵を改築してあるメイン棟。駐車場の前には古民家を使用してあるギャラリーがあります。夏の終わりの(といっても残暑厳しいですが)小国地方は熊本市内よりずいぶん涼しく、昼のテラス席は優しいこもれびがとっても贅沢。
あまりにもテラス席が人気が高いのか、蔵の中は人も居ませんでした。あったかい雰囲気を感じます。
テラス席へ続く道
案内されたテラス席!いいんじゃないですか!一番奥にありました。自然の音に耳を澄まし、こもれびが強くなったり弱くなったり。
メニューを見ます。何にしようかと考えるもこの2品+パスタ1品のようです。ということで
・旬の小国野菜のぺペロンチーノ パルミジャーノ・レジャーノ風味(季節のサラダ・スープ付き) 1,200円
・チキンソテー with 玄米ごはん フレッシュローズマリーマリネ 季節のサラダ・スープ付き 1,200円
を注文しました。あとアイスコーヒー(別料金)
ウォーターボトルを見ているととても涼しげ。絵になりますね。
パンプキンスープ
パスタの季節のサラダ。いちじくがのってます。
チキンソテー with 玄米ごはん
ペペロンチーノ 麺の具合も○
時が経つのを忘れそうにまったりしてしまいます。
ここはいいです。気に入りました。デートにもお勧めできますよ。
食べログ
店名:古民藝・参拾六番 森の中の古民家 ガーデンレストラン (古民芸・三十六番)
TEL 0967-42-0036
住所 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場2344
営業時間 11:00〜17:30
18:00〜21:00(夜は予約制)
ランチ営業、日曜営業
定休日 水曜日(祝日は営業)
Posted at 00時26分 パーマリンク
2010.9.15 だだちゃ豆2白山権四郎だだちゃ豆 [全国特産物情報]
先日アップしましただだちゃ豆。頭の中がだだちゃ豆でいっぱいの時に、熊本のデパートの催事で見つけて即買いしてしまったのがこちらの山長ながほりさんの権四郎だだちゃ豆です。同じく金峰山をのぞむ白山産です。こちらは生ではなくて、ゆでた状態で売ってありました。
表面が細かい茶色の毛で覆われているのが特徴。 小ぶりでだけど、豆がピカピカ。!食べてみると、濃い独特の香りで美味。だだちゃ豆のプロがゆでたのだと思われますが、塩加減とゆで加減、豆のほどよい歯ごたえなども絶妙でした。
そろそろだだちゃ豆のシーズンも終わりです。旬以外の時期の「冷凍だだちゃ豆」もあるみたいなので、おいしさを検証してみたいところです。<YA>
Posted at 00時59分 パーマリンク
2010.9.13 山形県鶴岡市富樫藤左エ衛門さんの「白山だだちゃ豆」 [全国特産物情報]
「だだ茶豆」でも「だだちゃまめ」でもなく正しくは「だだちゃ豆」。おいしいと評判の山形県鶴岡市の「だだちゃ豆」をいただきました。見た目や大きさは普通の枝豆と変わらないのですが、味の濃さが全く違います。栄養学的には普通の枝豆よりも葉酸が多いのだそうです。葉酸の働きは血液の流れをよくし動脈硬化を予防、若返りに効果あり、特に妊婦さんには必要不可欠な栄養素だそうです。
だだちゃ豆の「だだちゃ」とは庄内弁で「お父さん」のこと。昔から白山地区で自家食用として栽培されていただだちゃ豆の種は門外不出で大切に受け継がれ、他の人の手に渡ることはない貴重なものだったのだそうです。
同じ鶴岡市のだだちゃ豆でも生産者によって味はまったく違うと聞いたことがあります。こちらのだだちゃ豆の生産者は、富樫藤左エ衛門さんです。名前がかっこよくノックアウト!ですが、食べてみてさらにノックアウト!甘くてコクがあり、とてもおいしい!
だだちゃ豆が作られている鶴岡市白山の近くには、金峰山という山があるようです。金峰山のふもとに広がる熊本人からは、なんだか愛着が感じられますね。<YA>
鶴岡産だだちゃ豆
Posted at 00時41分 パーマリンク
2010.9.11 別れの一本杉 春日八郎に認められた“染みる”お菓子 [全国特産物情報]
会津出身の歌手春日八郎さんの名曲「別れの一本杉」。その歌を冠にいだいたお菓子があります。「これは春日八郎さんに曲名を使っていいと認められた唯一のお菓子なんですよ」と店員さんがうやうやしくおっしゃったので、ついつい購入してしまいました。春日八郎さんのリアルタイムの記憶はあまりありませんが、おぼろげながらこの曲のタイトルは知っているという程度。
歌詞に、
泣けた 泣けた
こらえきれずに 泣けたっけ
あの娘と別れた 哀しさに
山のかけすも 鳴いていた
一本杉の 石の地蔵さんのよ
村はずれ
とあり、おそらくその情景がパッケージに描かれているようです。
この焼き菓子。オーソドックスな白あんと香ばしいミルク風味の生地。博多銘菓「ひよこ」の系統です。ひよこの餡よりも少し色がついていて、ねっとりしていておいしい。パッケージを眺めながらいただくと、演歌のようになかなか情緒あふれる染みる味。年齢を重ねるとともに、こういうシンプルなお菓子が段々おいしく感じてくるのは不思議なものです。<YA>
ココで買えます!
坂本屋製菓
福島県河沼郡会津坂下町大字塔寺字大門1472
0242−43−0982
FAX 0242−82−2682
坂本屋製菓。: 甘い生活
坂本屋製菓 立木観音まんじゅう(8個入り) 会津菓楽堂 - Yahoo ...
Posted at 00時00分 パーマリンク
2010.9.9 モチクリームのなまどーなつ
鶴屋百貨店にあるモチクリーム。大福もちの中に、さまざまなフレーバーの餡と生クリームが入っていて、コムサショップが手がけています。AKB48のあっちゃんが好きなお菓子だそうです。そのモチクリームの新商品「なまど−なつ」をいただきました。もちなんだけどどーなつの形。とてもカラフルでかわいい!
苺ショートケーキ、抹茶、桃ヨーグルト、キャラメル、チョコレート・・・などなどおいしそうなラインナップ。迷ったので「一番人気はどれですか?」と聞いてみたところ、ストロベリーチーズケーキをすすめられました。バナナチョコは、個人的な趣味です。
イチゴのチョコでコーティングしてあり、断面を切ってみると生クリームとイチゴのソース。ドーナツブーム&なまブームのいいとこどりみたいな感じですが、このスイーツ、ドーナツの形にしなくってもよいような気がするのは私だけでしょうか?
もちもちした食感とフルーティーな味は、さすがモチクリームって感じ。チョコバナナもおモチと合ってよかったです。少々食べづらくはありますが、びよーんと伸びるドーナツ。珍しいのと見た目のかわいさで女性へのおみやげにはぴったりです。
<YA>
スリーリング スイーツ モチクリームなまどーなつ - 三宮/洋菓子 ...
Posted at 00時01分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】