Renova トイレットロール [編集長コラム]
ヨーロッパや湾岸諸国のセレブたちに人気の商品がこれ。ポルトガル製のトイレットペーパーRenova。トイレットペーパーといえば白がベースであっても柄が少々というのが固定概念としてあるのですが、このRenovaのカラーは黒から始まって、赤・オレンジ・グリーン。3枚重ね/香り付きです。
Renovaトイレットロール
お徳用の6ロールですら、1ロールあたり300円以上もするからかなり高級です。普通の12ロールくらいは買えそうです。セレブやスタイリッシュなホテルやレストランで人気と思っていたら、航空会社でも採用されたそうです。
採用されたのは北九州をベースとする黒が基調のデザインのスターフライヤー航空。7月の限定だそうだ。
スターフライヤーで採用 Renovaトイレットロール
・ホームページを見ると売れすぎて予約販売のよう。
6/15より発売致しました「Renova」トイレットロールは、当社の予想を上回る反響により在庫不足となった為、近日中の正式な販売再開を見送ることに致しました。購入をご希望の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、今秋(予定)に向けて、正式販売再開の準備を進めております。今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。
Posted at 00時01分 パーマリンク
うなぎの柳川 熊本市 [編集長コラム]
久しぶりに熊本市白山にある「うなぎの柳川」で鰻を食しました。ここは熊本の鰻屋さんでも「ひつまぶし」があることでも有名です。 (以前のひつまぶしの記事)ひつまぶしは以前食べましたので、今回は普通の鰻重(上)1,680円にしました。
今年は土用の丑の日は7月30日(月)昔小さいころは土用丑の日は土曜日だと思っていました。土用の丑の日に鰻を食べるというのは、いまや国民的行事食の一つとなっていますが、夏に1回ある時と2回あるときがあるそうです。
(Wikipediaより)
DINING EXPERSSの鰻の記事
うなぎは表面に香ばしく焼き目がつけてあります。身は柔らかく美味しい。
うなぎ丼 1,050円、うなぎ丼(上)1,575円
うな重 1,365円、うな重(上)1,680円、うな重(特上)2,100円
うなぎセイロ蒸し 1,365円、うなぎセイロ蒸し(上)1,680円 うなぎセイロ蒸し(特上)2,100円
□うなぎの柳川
熊本市白山2-11-5
366-0700
Posted at 00時00分 パーマリンク
栃木限定 明治チェルシー いちごミルク味 [編集長コラム]
栃木県に出張しました。栃木というと食べ物では餃子・佐野ラーメン・レモン牛乳・かんぴょうくらいしか思い浮かびませんでした。
JR宇都宮駅で販売してあったのがこれ。栃木限定のチェルシー。地域限定バージョンでも県に限定したものって以外に少ない気がする。3つで630円で箱入り。普通のチェルシーより高め。
チェルシーって「信州りんご味」や沖縄限定の「パイナップル味」などがあるよう。いちご果汁を5%使用していて、うち栃木産が30%(つまり1.5%)らしい。
開けてみると、緑色の包み。これはヨーグルト味の包装紙の流用だろう。
色はかなりいちごを意識した色となっていた。イメージではもっと「いちごミルク」色だと思ったのだが。味は普通かな。サクマのいちごミルクの方が個人的には好き。
Posted at 00時00分 パーマリンク
鹿児島・加治木まんじゅう ざおう堂 [編集長コラム]
先日、用事があって鹿児島県の加治木町へ行ってきました。加治木町って行ったのは初めて。カジキというとカジキマグロくらいしか思い浮かばなかったのです。加治木の町を高速道路では何度か通過したことがあって、面白い形をした山があるなと思っていました。(蔵王岳)
それはそうと、加治木で沢山みかけたのが「加治木まんじゅう」の看板。食の情報ですから、買わないわけにはゆきません。そういえば加治木まんじゅうって高速SAや鹿児島空港の近くにもお店を見たことがあった。結構有名なのね。
加治木まんじゅうは由緒ある饅頭で、今から400年前に、薩摩17代藩主の島津義弘が重富(隣の姶良町)の平松城から加治木への移城に先立ち作らせた橋の築造工事の際、お茶受けに出されたものだそうです。
→酒饅頭です。
ざおう堂というお店を通りがかりに見つけたので、ここで購入することに。普通の加治木まんじゅうは70円。これを何個かとセット物の「いろいろ物語」という5個セットで500円の饅頭を2セット購入。
この「いろいろ物語」は本来の白生地に紫いも・人参・竹炭・白ごま・よもぎを加えてアレンジしてあるのです。また出ました、「竹炭」。前回のブログでも竹炭パンでしたが、今回は竹炭まんじゅー!
お土産にぴったりの饅頭ですねぇ。できたてのノーマルの加治木饅頭を買ってすぐ食べましたが、ふわふわでうまー。
私は蔵王堂で購入しましたが、加治木まんじゅうで検索した「堂免堂」というところにもこれと同じ「いろいろ物語」がある。仕入商品?って思ったけど、包装は「ざおう堂」のもの。中身を作っているところが同じなのかな。まぁ、いいや。
これが「いろいろ物語」。竹炭が大変美味しかったんだけど、竹炭だけは購入できないのね。人参も見た目にも綺麗。このおまんじゅうは、あんこは粒アンなので私好み。酒のやわらかい風味とふわふわの生地が美味しくて3個くらいはぺろりって食べれますね。
BLOG ざわつく気持ち
猫にゃんのお気楽生活
先ほどの堂免堂ではネットショッピングも可能です。
Posted at 00時00分 パーマリンク
黒い食パン カンテボーレ [編集長コラム]
最近よく「食用炭を使ったロールケーキ」などを見かけるようになりました。知ったのは2年以上前にDINING EXPRESSでも掲載した「セレネさんのロールケーキやシュークリーム」です。斬新な感じで見た目のインパクトとは裏腹に美味しかったです。
福岡へ行った際に、福岡東サティのパン屋さん「カンテボーレ」で食用竹炭を使ったパンを発見。2枚で120円。6枚でも263円ほどと以外に値段もお手ごろ。それと丸い形のパンの2種類があったので、早速購入。出来立てなのか、結構ふわふわ。
カンテボーレ
結構これがクロイ。竹炭を沢山使っているのでしょうか。なんだかこげたパンのようです。かなりのインパクト。焼いても良いとのことですが、焼いても黒くなるなら、そのまま食べてみましょう。
結構ふわふわで美味しいです。なんとなく炭風味はしますが、普通のパンとそれほど変わらない気もします。
こちらが丸いやつ。(名前はあるんだけど忘れました)
こちらはクリームとナッツが入っています。値段も263円だったと思います。かなりこちらもクロイやつですね。テーブルに置いてあったらなんだかわからないですよね。でもふわふわでコレがうまい。
断面のアップ。練りこんであるホワイトクリームとマッチしているんです。ナッツも入っていてこの値段ならお安い。
熊本ではどこか売っているんでしょうか、竹炭パン。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】