DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   【かしわうどん】 中央軒 JR九州鳥栖駅 [全国グルメ情報]

画像(389x459)

かしわうどん

かしわうどん
50年近くの伝統を誇る九州で最初の駅構内立ち食い麺

■鳥栖と鶏の古い関係
肥前風土記によれば応親天皇270年の頃、この地方に鳥屋があり、いろいろな鳥を飼育して天皇に献上したことから「鳥巣の郷」といい後「奈良期」に鳥栖になったと伝えられています。西日本では鶏肉のことを「かしわ」とも呼びます。昔は今のように色々な種類の鶏はいなくて茶色ぽい羽根色の日本古来からの鶏のみでその色が柏の枯れた葉色ブナ科の落葉高木に似ていたことから鶏肉全般をかしわと呼ぶようになりました。

画像(354x144)

左:焼麦(しゅうまい)弁当 右:かしわめし

■郷土料理「かしわめし」
鳥栖の地では昔からお祝事や来客の際には鶏を使て料理をしたりご飯を炊いてもてなす習慣がありました。大正2年今から90年以上前に中央軒さんはこの郷土料理をかしわめしとして日本で最初に販売を開始しました。味の決め手は米を炊くだし。かしわと鶏ガラを長時間煮込んでスープをとり醤油・みりんなどで味をつけます。この味付けご飯に?ヾ顛匹?煮て細かく切たかしわ肉??錦糸卵?9錣潦ぢ櫃鬚里擦薪租C留慂曚任垢?しわうどんのルーツはこのかしわめしにあります。

画像(277x188)

鳥栖駅

■立ち食い麺登場
佐賀県の東端、現在は人口6万人を超える鳥栖市。鉄道は鹿児島線と長崎線とに分岐し、また高速道路鳥栖ジャンクションがある九州の交通要衝の場所。博多〜久留米間に鹿児島線が開通したのが明治23年、鳥栖駅の駅弁の歴史は明治25年(1892年)までさかのぼります。今から100年以上も昔のことであり長い歴史を感じさせます。当時は鉄道も時間がかかり車内で弁当を食べるということが日常でした。他の駅との競争が激しくなってきた大正2年に中央軒さんは弁当「かしわめし」を開発、販売開始しました。 月日が経ち、昭和31年(1956年)。九州で最初の駅構内にある立ち食い麺売店を開業するにあたり、中央軒さんは当時から名をはせていた伝統の「かしわめし」の具材を使用することを考え、一杯40円で「かしわうどん」が登場しました。

画像(331x218)

評判が高い6番ホーム

■ホームの人気者
鳥栖駅構内には4つのうどん売店があります。味は均一になるように作られているそうですが、なぜだか鹿児島本線下り(熊本方面行き)が発着する6番線ホームの「かしわうどん」(290円)が一番うまいとか評判になっているとか。長崎線も通っているため乗降客や乗り換え客も多く、特に早朝や昼時、夕方に活気が溢れています。 帰宅途中のサラリーマン、クラブ活動帰りの学生や女性の人にもこのうどんは人気が高く多くの人が何度となく口にしたことでしょう。ここにはいわゆる「すうどん」はなく、全て「かしわうどん、そば」がベースになっており、トッピングでえび天、丸天、ごぼう天、月見があります。

画像(213x101)

■自慢のうどん
うどんのだし汁は昆布といりこを使用し、2種類の醤油、酒、みりんで味付けた薄味。もちろん味の決め手は甘辛く煮て細かく刻んである「かしわ」。味が鶏肉によく染み込んでいて薄味のつゆとの組合せは抜群。かしわが混ざったつゆに麺をからめながら食べるのは格別です。麺は生麺を使用してあり、つるつると食べるとホクホクな顔になってしまいます。容器も軽い為、手にもって食べるのも苦にならない、この点も立ち食い麺で味わう一つではないでしょうか。 中央軒構内営業課長の中村博孝さんは、「7割くらいはうどんが売れますね、特に冬の寒いこれからのシーズンは売上も増えます。今は特急電車の窓も空かないし停車時間も短いし、昔と比べたら持ち込みで買われる方はほとんどいなくなりましたよ。だけど多くのフ入場券を買って構内へ入らなくても改札の隣に売店もあります。かしわうどんァンの方がおられて、遠くから帰って来られたときにわざわざ食べにいらっしゃる方もおられますよ」と語る。 冬の寒い風が吹くホームでかしわうどんのかしわ肉大盛(350円)にいなり(150円)を付けて、肉が残るつゆを最後まですすり電車に駆け込む。車内の暖かさとともに体もあたたまりほっと一息つく瞬間である。 

画像(200x164)

■株式会社 中央軒
〒841-0034 佐賀県鳥栖市京町729番地
TEL.0942-82-3166 FAX.0942-83-1937
創業 1892年4月1日(明治25年)

弁当:かしわめし(680円)
   肥前路弁当(800円)
   焼麦(しゅうまい)弁当(700円) 


【昭和31年発売。東の横浜崎陽軒、西の中央軒と言われるほど有名】
長崎街道焼麦弁当(850円)

Posted at 10時19分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=200

   コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

5

2005


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2008.6.18 梅雨の時期こそ、ベトナムダウニー「ローズ」

2008.6.18 梅雨の時期こそ、ベトナムダウニー「ローズ」

恵方巻き

恵方巻き

【通潤酒造】 熊本県山都町 石橋・通潤橋のある町

【通潤酒造】 熊本県山都町 石橋・通潤橋のある町

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ