盛岡バスセンターが昭和チックすぎる件

morioka1.jpg

熊本交通センター・センタープラザは取り壊し、改築となりさびしい思いをされた方も多いと思いますが、センタープラザは昭和44年(1969年)オープンでその後何度も改修されています。岩手県の県庁所在地盛岡にはもっとすごいバスセンターがあります。多くのサイトでも紹介されています。昭和チックすぎて名所化しています。

 

昭和35年オープン以来、ほぼその当時の雰囲気を残しています。すごいなぁ。外観もすごいが、このロゴ、洗練・洒落ています。ある意味とてもいいデザイン。

 

morioka2.jpg

映画のセットのようなこのレトロ感の待合室売店。昭和チックすぎます。沢山写真を撮るスポットがありましたが、あまりにも浸ってしまい撮れませんでした。TT

 

日本ディープ案内 盛岡バスセンター

 

いつもの旬館 盛岡