防府競輪場 安すぎる350円のちゃんぽん定食
息子の自転車の試合で山口県防府市の防府競輪場に行きました。防府市には以前住んでいたこともあり、なつかしい。20年ぶりくらいに足を運んだのですが、昔の面影はほとんどなくなっていました。防府天満宮のほど近くに、防府競輪場があることも今回初めて知りました。防府駅に、時間を合わせていくと、競輪場に連れて行ってくれる無料タクシーがいます。「無料タクシーってどんなの?」と思って、指定された時間に行くと、わらわらと競輪場に向かうおっちゃんたちがタクシー乗り場に集まってきます。集まった人たちは、タクシーに4人ずつ乗り合わせ、無料で競輪場に送ってくれるというすばらしいシステム。この日は場外が合っていたため、けっこうたくさんの人たちがタクシーを利用していましたよ。たしかに、バスをチャーターするより安いですよね。よいシステムです。タクシーの中でも競輪の話を話しかけられますが、まったくわからず相槌のみ(笑)。
その競輪場には、立派な食堂があり、お昼ご飯が、これです。ちゃんぽん定食350円。安くてボリューム満点ですね。おじちゃんたちの胃袋を満たすのは、このくらいないとだめなんでしょうね。
鶏がらスープのような透き通った汁は、どちらかといえば、上品なラーメンのよう。その日は寒かったので、温かいスープが体に染みました。おまけに、お店のおばちゃんたちが、「サービスだよ」といって、おでんを持ってきてくれました。女性客には1個でしたが、男性客には3個ほど笑。ちゃんぽん定食ですら完食できないほどのボリュームなのに、おでんは、かなりヘビーでしたが、味の染みたタマゴはめちゃくちゃおいしかったです。大好きだった防府の町に、思いがけず帰ることができて、温かいおばちゃんたちの心に触れたよい休日でした。<YA>
防府競輪場
〒747-0021 山口県防府市国分寺町8-2